goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

またレンガワーク!?とイヤイヤリンリン

2012-04-12 | レンガワーク
周辺の桜が咲きだしたと思ったらもう散り始めました。

我が家の山桜は3月末にちょっと咲いて
今は葉桜です。



サクランボが成ると思われるので?
実が付いたら今度は枝を切ります。

「桜切るバカ、梅切らぬバカ」という諺がありますが、我が家の桜は切らないとご近所迷惑なので。。。



お天気の良い休日はひたすら庭仕事!

おとといの晴れ間は
奥の細道のバラ(新雪)鉢をやっぱり(気が変わって)南の駐車場側に移動し
今度はモッコウバラを地植えしました。



モッコウの旺盛な成長に期待したわけです。

そばのレンガ壁前にアジサイ(テマリ)を植えました。



ここは南東側を隣家に塞がれた日蔭ですが
建物だけじゃない、ウチの柚子のせいで暗いのです。




30センチほどの苗が10年以上経つとこんなに育ち。。。
今年の収穫は2階の窓からかな?








駐車場はおじいちゃんの生きていた頃は2台分だけで、もっと植栽部分が多かったのですが・・・

今はムダにコンクリート部分がむき出しで
しかも
私のバックの下手さ加減ゆえに(--;)マイカーに踏まれ続け・・・

境界代わりに敷いていたピンクの小石は無残に飛び散ってなくなり、
玉竜の緑も枯れてあわれな姿です。



で、再びレンガ登場♪

間を小ぶりのレンガで埋めることにしました。



何故だろう、レンガワークはワクワクします。

で、今度はタダの砂でなく、固まる砂が必要かな~~?

またまた中断で、休日は終わったのでした。

まさに「終わりなき庭仕事」☆




さて、その駐車場でリンリン。



パパに散歩に連れてって貰って
すぐ「もう帰る!」ってスタスタ返って来るくせに

家の前では




やだ~~!
帰らない!



抵抗してます(><)


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村