キッチンからガラス越しに見る窓菜園・・・
窓の隅に・・・あれ?、これはなーに?

空いた鉢に植えて忘れていた(><)
ヤマホロシ(山保呂志)別名ツルハナナスの花。。。
うっすら紫なんですね。

道端に咲くワルナスビやホウズキに似ています。

バジルの葉を通して見る今朝の空。。。
9月になっても暑い日が続き、本日も晴天なり。

鉢のあちこちに不用な菜ばしやらピックなど、尖ったものを土に差しています。
これで時々土をかき混ぜたり、珈琲の淹れカスを混ぜたりしています、ズボラです(^^;)
バジルが大きくなったので茎を切って葉を摘みました。
オリーブオイルとニンニク一かけ、塩、黒胡椒などと一緒にミキサーにかけ。。。

インスタントなジュノベーゼオイルです。
パンに塗ったり、パスタなどに使えます。
ちょっと色が悪くて、マズイ青汁みたいですが(苦笑)
茎もしっかり再利用?
水に差して・・また根が出てくれるでしょうか??

さて、リンリン。。。

先代犬の茶々丸やウルルはボールで遊ぶ事がなかったのですが
リンリンはどうかな?

あんまり興味がなさそうです。

枕代わりにはなるみたい^^

にほんブログ村
窓の隅に・・・あれ?、これはなーに?

空いた鉢に植えて忘れていた(><)
ヤマホロシ(山保呂志)別名ツルハナナスの花。。。
うっすら紫なんですね。

道端に咲くワルナスビやホウズキに似ています。

バジルの葉を通して見る今朝の空。。。
9月になっても暑い日が続き、本日も晴天なり。

鉢のあちこちに不用な菜ばしやらピックなど、尖ったものを土に差しています。
これで時々土をかき混ぜたり、珈琲の淹れカスを混ぜたりしています、ズボラです(^^;)
バジルが大きくなったので茎を切って葉を摘みました。
オリーブオイルとニンニク一かけ、塩、黒胡椒などと一緒にミキサーにかけ。。。

インスタントなジュノベーゼオイルです。
パンに塗ったり、パスタなどに使えます。
ちょっと色が悪くて、マズイ青汁みたいですが(苦笑)
茎もしっかり再利用?
水に差して・・また根が出てくれるでしょうか??

さて、リンリン。。。

先代犬の茶々丸やウルルはボールで遊ぶ事がなかったのですが
リンリンはどうかな?

あんまり興味がなさそうです。

枕代わりにはなるみたい^^

