goo blog サービス終了のお知らせ 

「ニセコ四季の風」だより

柔らかな新緑の春 爽やかな夏の緑 萌えるような秋の紅葉 すべてを真っ白のする冬 ニセコの四季を風にのせて~

古いVHSテープ

2009年02月25日 | 番人の雑記

朝方小雪が降り、午後から曇る。
蘭越町市街へ行た。 国道5号線、道路には雪がなく大部分が乾いている。融雪剤をだいぶまいているようだ。
午前、札幌から自遊人さんご夫妻がやってきて、コーヒーと桜餅で乾杯!
楽しい一時を過ごす。 大好物のおみやげもいただいた。

Photo_2
「身近な鳥たち」 だれでもわかる あのトリ このトリ 41種(1992年)
「四季 北海道」 北の大地にくりひろげられる大自然のドラマ。(1985年)
 なつかしいテープが出てきた。 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがニセコですね。 (tardy)
2009-02-25 10:44:45
さすがニセコですね。
道路脇の雪の量は半端じゃない、
でも倶知安は思ったほどではなかった。
♪は~るよこい、は~やくこい♪
返信する
今日も雪、湿って重い雪が20cm。 (urri-bannin)
2009-02-26 09:27:05
今日も雪、湿って重い雪が20cm。
でも、すばらしいニセコの春がすぐそこに~。
お元気でお会い出来る日を楽しみに!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。