「ニセコ四季の風」だより

柔らかな新緑の春 爽やかな夏の緑 萌えるような秋の紅葉 すべてを真っ白のする冬 ニセコの四季を風にのせて~

コケモモ

2011年06月30日 | 自然情報

曇りのち晴れ。暑さ戻る~。
「ニセコ山系クリーン作戦」おもにタケノコ取りさんの忘れ物、落とし物を拾い集める日。さて 収穫は?

2732
    コケモモ イワオヌプリ登山口 

2722
      開花待ちです~。


エゾスカシユリとハマナス

2011年06月29日 | 自然情報

霧雨の降る危険な一日!
アンヌプリ登山遠足のバス3台(約120名)が来た。
すこししてバスを見ると「全く見えない」… 中止して帰ったと思った。
外へ出てみると バスがようやく見える。 深~い~深~い霧 危険な一日だった。

110632
   エゾスカシユリ ウルリー草畑

110622
朝のニュースで 道東 小清水原生花園の様子が出ていた。
             (スカシユリ、ハマナス、クロユリ)

110612
   明日も楽しみ~。

110612_2
ハマナス スカシユリのとなり。 クロユリはナイ…。


タニウツギ

2011年06月27日 | 自然情報

晴れてようやく気温が上がってきた。
6月末になり、山の花も見頃のはずだが4~5月の低温で花数が少ない。
低温の影響ばかりではなく「近年の気象や自然保護態勢?」などで植物自体が少なくなっている様だ。

2212
   タニウツギ 遠くからも目立つこの色。

2112
   ウコンウツギ 開花が楽しみ~。


雨上がり

2011年06月25日 | 自然情報

雨上がりの朝 やはり山は霧が深い~。
深い霧の中 イワオ登山口から元気な声が聞こえる … 高校生登山遠足約280名。
神仙沼→大沼→イワオヌプリ→五色温泉卿→アンヌプリ→見返り坂→アンヌプリスキー場→東山ホテルまでの強行軍!

2312
今日のアカモノくん ↑ と イソツツジくん ↓

2312_2

Photo
ウルリー番人は、前の山荘家族と「さくらまつり」。
つまみは Hさんからいただいた薫製の数々 ~



オオカメノキ

2011年06月24日 | 自然情報

小雨降り霧の深い一日。

2212
    オオカメノキ 湯本温泉お花畑

2222
    兄妹花(2枚の写真を並べた様)

2212_2
   薮の中には ツルリンドウの実が…。

※ 神社付近にあった ハクサンチドリ(白花)が盗まれてしまいました! 


コヨウラクツツジ

2011年06月23日 | 自然情報

休憩所での会話 … …。
「なにも咲いてナイけど(お花畑)… いつ頃咲くの?」
「今が見頃です~」
多くの方々が、ラベンダーやシバザクラを見るような感じで来ていて、また いつでも咲いていると思っているようだ。

2122
   コヨウラクツツジ お花畑駐車場附近 ↑↓

2112


ニセコ チドリ

2011年06月22日 | 自然情報

晴れて気温も上がったが風爽やかで暑さを感じない心地良い日。
早朝、お花畑東側を歩く。(タケノコ取りさん達がタクサン)

2112
木々の葉は黄緑から緑になって来たが、まだ 雪解け水がとうとうと流れている。(遅~い春を迎えた)

2022
ハクサンチドリ 路肩の薮の中で見つけた

2112_2
ノビネチドリ 直ぐ側にあった。