「ニセコ四季の風」だより

柔らかな新緑の春 爽やかな夏の緑 萌えるような秋の紅葉 すべてを真っ白のする冬 ニセコの四季を風にのせて~

ヤーコン

2009年10月31日 | 番人の雑記

穏やかな晴れ。午後からは、予報どうり気温が下がり雲が多くなった。
朝から、ストーブとボイラーの点検整備。煙突掃除と忙しく疲れた。
明日は、タイヤ交換。 11/1は、有島かたくりの丘の清掃整備。
何とかお天気だけは保って欲しい。(昨年の初雪は10/28)

Photo
先日、山本ファーム(岩内)からいただいたヤーコン(サツマイモではない)
サラダとピクルスにした。

Photo_2
ウルリー草畑の元気花 ホタルブクロ 蕾も付いている~。


羊蹄山登山センター…

2009年10月30日 | 自然情報

曇って時々小雨が降る不安定な天気。
気温は高めだが、何となく雪の気配を感じる頃になってきた。
所用で真狩町まで行く。
以前から気になっていた羊蹄山登山センターによってみた。

1
建物は立派と言うより、お金がかかっている。
トイレとシャワールーム、登山案内、羊蹄山のジオラマ、山と動植物の写真の掲示。 管理人は居ない。(無人)
通常言う、ハード面よりソフト面が大分不足している様に思えた。
それより、避難小屋の補修、立て替えを早く !  
五色温泉郷休憩所(案内所)も老朽化が進み、寿命があと2年位と言われている。

Photo
枝に付いたままドライフラワーになってきた。ウルリー草畑


ウルリー草畑(10/28)

2009年10月29日 | 番人の雑記

穏やかな秋晴れ。
チャボ君より早く起床。(寝るときはいつも長次郎君といっしょ
今日は、一日かけて除雪機の整備。
30歳になるジーゼルエンジン除雪機なので丁寧に整備する。

Photo
気温も高め、気持ちの良い秋の日 ウルリー草畑前

Photo_2
イタヤカエデの黄葉

Photo_3
ボロボロガタガタ…まだまだ現役今年も元気に活躍 !

Photo_4
ウルリー草畑の元気花 


雲海と樹海

2009年10月28日 | 自然情報

確か~曇りのち雨だったと思う。台風の影響もなかった様だ。
早朝、山に忘れ物をとりに行き、午後からは、長次郎と共に曝睡~。
明日からは、真面目に冬支度にかからなくてはいけない。

3
雲の下はニセコ市街 曇って気温高め。(湯本温泉郷上から)

1
昆布町方向 所用で街まで下りるが雲の中、ライトを灯けて走る。

2
蘭越町方向 ダケカンバの白い幹が目立ち、晩秋から初冬へと季節が歩む。


晩秋の彩+ありがとう!

2009年10月26日 | 自然情報

雲が多いものの晴れて、気温5度。北風が吹き寒い。
休憩所は、今日で閉所。
今年は、天気と景気が悪く 。 
なんとか無事の終われたので でした。
ご利用いただいた皆様、本当にありがとうございました。
また来春も、よろしくお願いいたします。

2
湯本温泉郷上より 25日朝

2_2
昆布温泉郷上より 25日夕

Photo
来春もどうぞよろしくお願いいたします。




晩秋の彩(イワオヌプリ)

2009年10月25日 | 自然情報

雨あがりの朝。
久々に穏やかな晴天となり人車が多い。 風はなく気温11度。
また、久々に聞かれた事「紅葉はまだですか~」
「今年はもう葉っぱが無くなりました…来年10月ですね…。」
もうここで降るのは、雨ではなく雪なのだぁ~!

1
素晴らしい青空だが、もうここは雪の季節。

Photo
ハイマツの緑とダケカンバの白色 (定点カメラは明日撤去)

Photo_2
イソツツジの花芽 来年が楽しみ~。

Photo_3
ヤマハハコのドライフラワー


晩秋の彩(アンヌプリ)

2009年10月24日 | 自然情報

曇りのち雨。北西の風気温5度。寒い雨の日。
朝、イワオヌプリ登山口付近を歩く。

3
Hさんの撮影ポイント 晩秋から初冬へ

2
雨が雪に変わる頃 山頂には雪。

1
私の撮影ポイント 緑色はハイマツとチシマザサ

Photo
シラタマノキ アカモノ、ガンコウランは落ちて見られない。


晩秋の彩(落葉)

2009年10月23日 | 自然情報

曇り。やっと日が差す。北西の風強く気温2度。寒い !
昨日の雨あられで、アンヌ山頂は雪で白くなっていた。
休憩所内は、雨漏りでびっしょり~。

2
落葉のじゅうたん サクサクサクと気持ち良いが、厳しい冬が迫って来ている。

3
緑色のカーペットは消えサクサクじゅうたんに、そしてもう時期、真っ白なふとんで被われてしまう。

1
山宿ウルリーから、約20分の散歩コース。途中、昆布温泉郷の甘露泉がある。

Photo
これも、晩秋の彩 ハマナス