吉田沙保里選手に国民栄誉賞授与へ 官房長官が表明(朝日新聞) - goo ニュース
レスリング女子で五輪と世界選手権で合わせて13連覇を達成、おめでとうございます。
どこまで走れるか楽しみである。
で、どうなんだろうね。
記録を塗り替えることは素晴らしいことである。
が、まだ先がある場合に、この時点でのある意味最高位の表彰はどうなんだろうといつも考えさせられる。
国民栄誉賞を辞退したイチローさんの場合もそう。
現役選手の、記録更新中の事柄に対する国民栄誉賞はもう少し考えて欲しい。
(国民栄誉賞って「到達点」的な表彰ではなく「通過点」的な感じなのかもしれないけどさ。)
レスリング女子で五輪と世界選手権で合わせて13連覇を達成、おめでとうございます。
どこまで走れるか楽しみである。
で、どうなんだろうね。
記録を塗り替えることは素晴らしいことである。
が、まだ先がある場合に、この時点でのある意味最高位の表彰はどうなんだろうといつも考えさせられる。
国民栄誉賞を辞退したイチローさんの場合もそう。
現役選手の、記録更新中の事柄に対する国民栄誉賞はもう少し考えて欲しい。
(国民栄誉賞って「到達点」的な表彰ではなく「通過点」的な感じなのかもしれないけどさ。)