この1週間。。。 2005年10月25日 | Weblog パソコンを再度、修理センターへ送っていた。 先月末から再び調子が悪くなって、、、パソコンを立ち上げるには「リカバリー」から始めなければ立ち上がらない状況だった。 それが、先週になって、ついに「リカバリー」すら出来なくなって・・・再修理となりました。。。 勘弁してよ~。。。
日記も始めちゃいました。 2005年10月09日 | Weblog 学生時代から社会問題を中心に自分の世界観を綴ってきた本家。 今年に入って、gooニュースに特化してタケルの世界観を綴ってきたココ。 そして、書くテーマにもその内容にも何の縛り設けない「日記」みたいな文章を書いてみたくなって、作っちゃいました。 →「タケル哲学@excite」 ここ「タケル哲学@gooニュース」の「Webblog」カテで日記を書こうかとも考えたのだが、、、gooニュースへの記事とゴチャゴチャになると思って分けました。 よろしコ~゛
近況について 2005年10月03日 | Weblog 先週から更新が滞っていましたが、、、実はパソコンの調子が不安定だったのです。 OSが立ち上がらない。 再インストールを試みても、電源を落とすとまた立ち上がらない。 7月にハードディスクを交換しているためサポートセンターに相談したところ、 「最速(5日間)で修理します」と言われて・・・・修理に出すかどうか迷っていた先週。 パソコンを使うたびにOSを再インストールをし使っていたのだが、土曜の夜からはなぜか安定して動いてます・・・・コイツ。 いつまで安定しているか分からないので、いつまた更新が滞るか分かりませんが・・・よろしくお願いします。
本家更新情報 (2005-09-22) 2005年09月22日 | Weblog 本家「ジャイアンツ応援歌」を更新いたしました。 本家:The Point of タケル TOP > タケル哲学 > ジャイアンツ応援歌 「勝ち越してしまった・・・」 第47節 対ヤクルト戦(東京ドーム)をUPいたしました。
本家更新情報 (2005-09-18 その2) 2005年09月18日 | Weblog 本家「ジャイアンツ応援歌」「競馬哲学」を更新いたしました。 本家:The Point of タケル TOP > タケル哲学 > ジャイアンツ応援歌 「シーズン負け越し決定! 前田の残留決定!」 第46節 対横浜戦(横浜スタジアム) をUPいたしました。 TOP > タケル哲学 > 競馬哲学 「セントライト記念(GⅡ)」中山11R 「ローズステークス(GⅡ)」阪神11R の予想結果をUPしました。
本家更新情報 (2005-09-18) 2005年09月18日 | Weblog 本家「競馬哲学」を更新いたしました。 本家:The Point of タケル TOP > タケル哲学 > 競馬哲学 「セントライト記念(GⅡ)」中山11R 「ローズステークス(GⅡ)」阪神11R の予想をUPしました。
本家更新情報 (2005-09-16) 2005年09月17日 | Weblog 本家「ジャイアンツ応援歌」を更新いたしました。 本家:The Point of タケル TOP > タケル哲学 > ジャイアンツ応援歌 「阪神優勝→07年星野ジャイアンツGM誕生か!?」 第45節(対阪神戦 長崎 東京ドーム)をUPしました。
本家更新情報 (2005-09-12) 2005年09月12日 | Weblog 本家「ジャイアンツ応援歌」「競馬哲学」を更新いたしました。 本家:The Point of タケル TOP > タケル哲学 > ジャイアンツ応援歌 「今シーズン初の3タテ」 第44節(対中日戦 東京ドーム)をUPしました。 TOP > タケル哲学 > 競馬哲学 「京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ)」中山11R 「セントウルステークス(GⅢ)」阪神11R の予想結果をUPしました。 「セントウルステークス(GⅢ)」阪神11Rは1着から5着まで完全的中!!
本家更新情報 (2005-09-11) 2005年09月11日 | Weblog 本家「競馬哲学」を更新いたしました。 本家:The Point of タケル TOP > タケル哲学 > 競馬哲学 「京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ)」中山11R 「セントウルステークス(GⅢ)」阪神11R の予想をUPしました。