goo blog サービス終了のお知らせ 

タケル哲学@gooニュース

本家「The Point of タケル」で展開している「タケル哲学」をgooニュースに限定して展開します。

魚釣島への上陸調査とヤギ駆除を=センカクモグラ保護で―登山家野口氏ら(時事通信)

2010年10月13日 | 社会
魚釣島への上陸調査とヤギ駆除を=センカクモグラ保護で―登山家野口氏ら(時事通信) - goo ニュース

尖閣問題、中国を黙らせる方向で良い案はないか、、、と色々考えていた。

何か経済活動を島で行えばいいんだけどねぇ、観光地化ってのもねぇ。。。

とりあえずボロボロの港湾の整備は必須として、何ができるのか。
何があるのかを調査してからなのかもしれない。

この件はその第一歩なのではないだろうか。



(米軍の訓練場って案もあるけどね。)

第5回B―1グランプリ10位以上の料理(時事通信)

2010年09月20日 | 社会
第5回B―1グランプリ10位以上の料理(時事通信) - goo ニュース

今年のB-1グランプリは、

①甲府鳥もつ煮(甲府市)
②ひるぜん焼そば(岡山県真庭市)
③八戸せんべい汁(青森県八戸市)
④津山ホルモンうどん(岡山県津山市)
⑤三崎まぐろラーメン(神奈川県三浦市)
⑥豊川いなり寿司(愛知県豊川市)
⑦黒石つゆやきそば(青森県黒石市)
⑧十和田バラ焼き(青森県十和田市)
⑨みしまコロッケ(静岡県三島市)
⑩オホーツク北見塩やきそば(北海道北見市)

以上な結果になった。

タケルの出生地である岡山勢が2件入選してる。
意外意外。

いや、意外だから選ばれたのか。
知られていない故に。

イヤホンの学生、遮断機ない踏切ではねられる(読売新聞)

2010年09月11日 | 社会
イヤホンの学生、遮断機ない踏切ではねられる(読売新聞) - goo ニュース

仕事で車に乗ることの多いタケル。

最近、ヒヤッとすることも多い。

一つはこの記事のようなイヤホンを装着した人。

あるいは、携帯をさわりながら。

彼らがこちらに気づいてないことは明らかなので、減速して接触しないようにしている。だが、それでもヒヤッとする。それは彼らがこちらに直前で気づいて、タケルの予期せぬ動きをするからである。

もう一つは、サンバイザーを装着した自転車ドライバー。

帽子のツバの部分が大きく、顔を隠すタイプのサンバイザー。色も濃いため、相手の表情がまったく見えない。そして、こちらを見てない。。。

自分の身は自分で守りたいが、みんながそういう意識を持たないとダメ。
安全意識の一方通行では安心できません。

戸籍上は「生存」 100歳以上23万人 法務省調査 (産経新聞)

2010年09月10日 | 社会
戸籍上は「生存」 100歳以上23万人 法務省調査 (産経新聞) - goo ニュース

「この問題はなぜ起きたのか?」を行政の面から考えていた。

「行政はなぜ、戸籍上150歳になる人がいることを放っておいたのだろ?」って疑問はすぐに沸くはず。

この出発点が大事。

つまり、「行政は戸籍上に150歳以上になる人がいることを知っていたのか、どうか」ってコト。

知らなかったんじゃないだろうか。

「知らなかった」→「行政は住民の戸籍を把握していない」ってコトで、ある意味健全な社会なのではないだろうか。

国民年金未納問題が発覚した際、役場の人だったか役所の人だったかが他人の納付状況を意味もなく、興味本位で盗み見ていたってコトがあった。

今回の件で、行政の人たちもそこまではヒマではないってことか。


コントローラー使わずゲーム…MS「キネクト」(読売新聞)

2010年09月08日 | 社会
コントローラー使わずゲーム…MS「キネクト」(読売新聞) - goo ニュース

タケルが子供のころのゲーム、家庭用ゲーム機は「ファミコン」であり
RPG、アクション、シューティング、スポーツなど1人用あるあは2人用。

最近の家庭用ゲーム機は、Wiiに代表されるようなパーティーゲーム系がヒットにつながっている。

ゲーム機自体が、「個人の楽しみ」から「みんなの楽しみ」に転換してきているのかもしれない。
この秋には、マイクロソフトのキネクトだけではなく、ソニーからもPS3向けにプレイステーションムーブが発売される。

業界関係者として、1ユーザーとして、この動向には注目している。


39・9度!京田辺市で今夏の最高気温新記録(読売新聞)

2010年09月05日 | 社会
39・9度!京田辺市で今夏の最高気温新記録(読売新聞) - goo ニュース

東京では連日連夜、熱帯夜が続いてます。。。

そんな中のこのニュース。

ありえないよね。

「京都は盆地で夏暑い」とは言うものの、お見舞い申し上げます。

東京も暑い暑いと言ってますが、朝・夜の風が渇いてきたのだろう。

同じ熱帯夜でも涼しさを感じるようになりました。

秋はもうすぐ。

チバラギのソウルドリンクが全国デビュー

2009年03月07日 | 社会
チバラギのソウルドリンクが全国デビュー――それゆけ、カナモリさん!(GLOBIS.JP) - goo ニュース

コーヒー党なタケル。

それも、甘いコーヒーが好き。

ジョージアオリジナルやUCCオリジナルなど好き。

このMAXコーヒーとの出会いは
2006年~2007年にかけての冬。
当時、御茶ノ水で仕事してた時の話。

JR御茶ノ水駅の南側の交差点にあった自動販売機に
このMAXコーヒーが居た。

以来、MAXコーヒーが大好きで、
MAXコーヒーが買える自動販売機を探さなきゃいけなくなった。

いまでは、自動販売機はもちろんコンビにでも普通に買える
MAXコーヒーだが、当時は自動販売機限定で、
MAXコーヒーを入れている自動販売機も少なかった。

そんなMAXコーヒー。
ジョージアブランドの一つ、地域限定商品の一つだと認識してたのだが、
Wikiにあるとおり、誕生からこれまで色々あったのね。

改めてMAXコーヒーが好きになりました。



小室哲哉容疑者ら逮捕 著作権巡り5億円詐取認める

2008年11月05日 | 社会
小室哲哉容疑者ら逮捕 著作権巡り5億円詐取認める(朝日新聞) - goo ニュース

非常にショッキングなニュース。
今日1日(正確には昨日)、何とも言えない時間を過ごしていた。

TM Networkで小室サウンドに出会い、以来20年近く彼を尊敬敬愛してきたタケル。

数年前、
「香港ビジネスで大コケ」
「前妻への慰謝料滞る」
「トリニータへのスポンサー料未払い」
          ・・・・などなど
今回の伏線的なネタを週刊誌で目にしたが。

木根さんやウツがコメントしているように、
TM Networkとして帰ってくることを願っています。

参考までに久保こーじさんのブログも。

ニンテンドーDSi・・・

2008年10月05日 | 社会
新DS、カメラ付いた 任天堂(産経新聞) - goo ニュース


最近、店頭で「品薄」だったDS。

「プラチナ」効果での品薄だと最初は思ってた。
が、PSP-3000が16日に発売されるし、この品薄は先日の360の時も・・・
「まさか」って感じてたら、やっぱり新型発売ですか!

スペックなど見てると、敢えてこの時期に買い換えようってモノじゃないような・・・。

いわゆる「4代目」に期待したほうが良いような。。。

で、その期待の「4代目」なんですが、タケル的には「DSi」+「電話」を想像しているんだが、果たして。