切れだすと次から次へ続くものだ。
この夏も節電の夏だから、いっそのことLED電球に変えようかと思ってホームセンターへ行った。
まだまだ白熱電球と比べて高いが、798円でミニクリプトン電球タイプのLED電球が売っていたので、とりあえず2個買ってみた。
いろんなお店がLEDに切り替わっているが、どうもあの光が眩しくて、イラッとして好きになれないのだが、電気料金も値上げされるというし、肝心のメーカーが白熱電球を作らないなんていってるから、こりゃイヤでもLED化は進むよね。
電球の切れたところへLEDをねじ込んで電源を入れると、若干の違和感はあるものの、まあなんとか使用上は問題なかろうって感じ。
これからは、順次切れた所からLEDに交換せざるを得ないな。
さてここのところ、オヤジの誤字脱字を重箱の隅をつつくように添削コメントしてくださる「砲丸投げ子」さんと「まんじゅう娘」さんに問題です。
モグランポの店内で、LED電球は何所と何所についているでしょうか? スコープ
コメント一覧

mogmas

投げ子
最新の画像もっと見る
最近の「mog夜話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事