goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

お好み夜話-Ver2

毒舌マミ先生のインスタ授業

「オヤジ元気か? 生きてるか?」

相変わらずがらっぱちな物言いで「マミちゃん」がやってきた。

そして韓国のお土産だと切り干し大根のキムチを差し出して、

「もう仕事ひと段落して、これで呑もう」

などとオヤジを誘う。

だがチャーシューを仕込んでいるところでそれどころじゃなく、彼女は先に「雪の茅舎」で牛スジ大根煮をつまむ。

チャーシューの仕込みも終わりようやく手があいたが、昼間取り付けた店頭看板とスポットライトが暗くなってからどんなだか見ようと外に出た。

すると「マミちゃん」どれどれとついてきて、

すぐこんなことをする。

二ヶ月ぶりにようやく付けるところに看板がついて、テイクアウトの表示も出した。

 

さてようやく落ち着いて喉もカラカラだったから、彼女に付き合って「日高見」をグビッと。

切り干し大根のキムチは歯応えがあって旨く、酒のつまみにもご飯のおかずにもいい感じだ。

しばらく近況を話して、そうだと💡以前IT企業にいた「マミちゃん」にInstagramの疑問点を聞くことにした。

実はしばらく前からインスタを始めたのだが、何もかもよく分からず、「ちち」や「ユイちゃん」に聞いたりもしたが、別に他の人の何かを見たいわけでもなく、誰かと繋がりたいわけでもなく、ただ何かあったとき (オヤジが倒れたとか、臨時休業とか、新メニューができたとか、いいお酒が入ったとか、どなたかにお礼を言いたいとか) には即効性のあるインスタが良かろうと思ったわけで、ブログは見なくともインスタは見るという人が多いからで、映えとかフォロー数とかにはあんまり興味がない。

まあそれでもやるからには一応の使い方を知る必要があったのだが、今まで怠けていたのだ。

で、「マミちゃん」にとりあえず作ったものを見せると、ここはこうしたほうがいい、どうせならこう変えたほうがいいと、早速プロフィールから何から変更して見栄え良くしてくれた。

そしてこのブログともリンクさせなきゃだでしょと、リンクの貼り方を教えてくれた。

なるほどね。
 
ユーザー名を「mogmas」にしたかったのだけど、すでに誰かが使っているようでモグランポの創業年を後ろにつけた。
 
まあブログのほうが性に合っているんだけど、このブログも10月から使えなくなるというし、引越し最中でもお知らせできるかもしれんし、まあ慣れないSNSちゅうやつをやってみるさ。
 
ありがとう「マミ」先生🤗 できれば優しく、クソをつけずに指導していただけるともっと嬉しかったですm(_ _)m
 
 
というわけでインスタのアドレスは☟
「http://www.instagram.com/mogmas1997」

 
これでいいでしょうか「バーバーくん」。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「mog夜話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事