少しづつ食を減らしていった準備期間は、腹の虫も
「腹減ったよー、なんか食わせろ !! 」
と、グウーッグウーッ喚くようだったが、ファスティングも3日目となれば、もう諦めたように
「おい、オヤジまたかよ。かんべんしてくれよ~・・・」
みたいな弱々しい音になった。
1日に何度も「ベジーデル酵素液」と水をチビチビ飲み、

左足の指の捻挫がまだ痛くて走れないから、ストレッチと筋トレをしている。
始める前の体重が60㎏ちょうど、体脂肪率が10.5%だったのが、現在の体重は58.1㎏、体脂肪率が10.2%になった。
体脂肪率がなかなか落ちないのは、基礎代謝量が上がらないからと走ってないせいで運動量が少ないからだろう。
体年齢は30歳のまま、ここのところずっと変わっていない。
ファスティングと腹の虫の話を「投げちゃん」にしたら、
「ドMだね」
と言われてしまったが、前はLだったけれど今はMを通り越してSだもんね
服のサイズだけでなく、オヤジがドMなどと思う人の方が少ないんじゃないか ?
打ちまくっていた頃を知っている「サバ兄」や「バーバーくん」なら、きっとドSというかもしれない
まあMでもSでもどっちでもいいけれど、ファスティングがこのオヤジの身体には必要なことだと思ってやっているので、「投げちゃん」もあと30年経てばわかるかもしれない。
しかしそれにしても誘惑の多い環境でファスティングなんぞしているもんだ、ともつくづく思う。
ヤカラ共が湯河原のお土産と持ってきた日本酒に加え、「ムッちゃん」も出雲大社に旅行に行ったお土産と日本酒を持ってきてくれたが、お預けをくらった犬みたいに我慢している。
ハアハアヨダレは垂らしていないが、ある意味エサを前にして知らん顔しているのは、やっぱりドMと思われても仕方がないか
あと1日ファスティングして、土曜日から復食に入るのだが、ここで一気に飲み食いしては元も子もない。
少しづつ、「ま・ご・は・や・さ・し・い」食事をとり、身体を慣らしていく。
だから、おいしいエサにありつけるのは早くて日曜日の夜か、月曜日からだ。
そこのところ、よおぉぉくお含みおき頂き、ドMオヤジをいたぶるのはお控えくだされぇぃ