
昭和のメカが好き
須賀川の「円谷英二ミュージアム」にはゴジラや怪獣だけでなく、大好きな東宝特撮映画に登場したメカの数々が展示してある。いずれもグッときちゃうメカばかりで、「シン・ウルトラマン」の...

すかがわ市M78光の国
上野から「やまびこ125号 仙台行」に乗って郡山下車、東北本線に乗り換えて二駅目の須賀川に着いたのは10時1分。2017年以来の「すかがわ市M78光の町」。電車内でネット登録申...

Qウルトラマン
9歳の夏、いじめられっ子でしょんべんたれの昭和の良い子は彼に出会った。千葉の上総湊の養護...

泣いてたまるか怪獣殿下
毎日「寅さん」をみていて、コレクションしていないシリーズはあと残り6本となってしまった、...

新橋蒸溜所へ潜入(Y)o¥o(Y)
東京ビッグサイトで行われている「外食ビジネスウィーク2017」へ今年も行って来た。このイベ...

住民登録完了(Y)o¥o(Y)
岳温泉を出て二本松駅に着いてもまだ雨は降っていたが、電車を待つ間にネットで住民登録をし...
n/aって?????!!
来年はウルトラマンの放映から50年、このオヤジがウルトラの虜になってもう50年・・・。ゴジ...

怪獣酒場へ潜入
川崎駅前のビルの地下に、午後3時頃から行列ができていた。我々は怪しまれないようにすでに1杯ひっかけ、ただの酔っぱらいを装ってその行列に並んだ。並んでいる人々は完全に善良な地球人のよ...
怪獣復権
映画館での最初の怪獣体験は、1964年公開の「モスラ対ゴジラ」だった。たしかその年の冬には「三大怪獣 地球最大の決戦」も観て、それからゴジラ...

ウルトラマンついにご来店 !(第25夜 2005-10-09 09:22)
雨の日も風の日も、当店の軒下に立ち、お客様をお迎えしている健気なカネゴンくんを激励すべく、ついに「ウルトラマンガイア」が、光の国ならぬ、イベント惑星からやってきました。神のごと...