案の定な2日間
土曜日の午前中、散歩がてら店まで歩いて行き、生ビールのサーバーと鉄板の火口を掃除して、外の表示を少し変えた。 ま、それだけで疲れちゃって、お昼を食べて帰ったら力尽きて爆睡(_ _...
おいおいUber😤
昨夜はマジに怒ってしまった。 カウンターのお客様がひと段落する前にUber Eatsの大量注文が入り、大急ぎで調理に取り掛かった。 雨の日のゴールデンタイムはたいていUber ...
今後の営業について
明日15日で東京都の新型コロナ感染症防止のための営業時間短縮期間が終わります。 夜10時までの営業を守っていた飲食店が16日以降、元の営業時間に一斉にもどるのか注目したいところで...

埋蔵金 発見!(◎_◎;)
断酒して4日が無事過ぎ、5日目に入った。 酒を飲まないから夜が長く、手持ち無沙汰からまた家の片付けをし始めた。 なにかメルカリで売れるものがないかとか、古い写真に見入ったり、今...
二度目のゼロ😑
朝10時、汐入公園周辺ですれ違った走っている人は2人だけ、落ちていたマスクは6枚を数えた。 白髭橋を渡る時には水をかぶったように汗でビショビショ、それでもさほどへばってないのは昨...

メニューを変えると雨が降る⁈
どういうワケだかわからないのだが、昔からメニューを作りかえたその日は雨でヒマヒマちゃんなのだ。 急いで慌てて、というわけではないのだが、完ぺきと思って作ったメニューのどこかにミス...
Oyaji Eats
1997年にオープンして、10年目まではテイクアウトの窓口があった。 独自にポイントカードも作って、テイクアウトの回数に応じて割引やプレゼントなどもやっていた。 定期的にテイク...

マスクで死にそうな夜
店のカウンターの椅子を6脚にして、椅子と椅子の間に荷物置きのカゴを置いて間隔を開けていたのに、昨夜来たペロペロのカップルはそんなことに一切構わず、椅子を寄せて顔も寄せてイチャイチャ...

アベノマスクよりオレのマスク
どっかのソーリ大臣が一家に2枚布マスクをくださるという。 ありがてぇことでこぜえますが、オイラのとこはオヤジとかあちゃんと小僧が2枚のマスクを取りあう骨肉の戦いがおこるかもしれず...

風が吹けば桶屋が儲かる・・・
ちょっぴり長い連休にゴールデンウィークなんて名前を付けてしまったものだから、こんな時期にはとてもゴールデンなどと言い難く、ステイホームなんて言われもそうはいかないない人もたくさんい...