
まったくもう😤
先月の末、出先にかあちゃんから写メがきた。 なんだこりゃ⁉ すぐ電話して確認すると、隣のビルの工事で職人が断りもなく裏口に...

くまもと よかもん うまかもん
遅ればせながら、熊本地震の応援メニューを企画しました。 題して「くまもと よかもん うまかもん」。 とりあえずこれまでも店で扱っていた「馬刺し」と純米焼酎「天草」に、熊本県民な...

よかもん さらに
熊本の取引先から、物流センターが被災したので2週間程度の遅延が生じていると葉書が届いた。 それでも物が届くのだから、日本の物流はたいしたものだと感心する。 「くまもと よかもん...
トラからのお知らせ
ゴールデンウィークたけなわ、あまりの暑さにトラにされてしまいました。 厨房の中は32、3度、鉄板の前は40度オーバーで、さすがに髪の毛が鬱陶しくなってきたため、小僧の落ち武者頭と...

よかもん 届きました
馬刺しが入荷待ちと書いた翌日の夜、まさにお客さんにオーダーされたその時、馬刺しが到着した。 かあちゃんは毎日ひともじぐるぐる、ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・。 家に帰っ...
じゅーきゅー
19歳の時、アパートで一人暮らしを始めた。 19歳×2=38歳の時、サラリーマンを辞めた。 そして19年前、モグランポを開業した。 1997年5月10日、あれから19年・・・...
サミット
「G7 伊勢志摩サミット」が閉幕した。 何事も起こらなくて良かったとニュースを見ながら、37年前の1979年(昭和54年)の「第5回先進国首脳会議」通称「東京サミット」の頃のこと...

出遅れ搾り
昨日、キリンのサービスが一段搾り「東京づくり」のポスターを持ってきた。 3月2日に註文書にサインしてから早3ヶ月、ようやく発売される「東京づくり」は中瓶、通常の一番搾りとの飲みく...
ビリーズブートな小Mなミヤさん
子供がいろいなことを覚えるのは、親や友達や良いと思った何かの真似をすることから始まるように、「調子コキ」もまたお手本があったということを「ミヤさん」という男の言動を知ると頷けるのだ...
東京終了
昨夜2ヶ月ぶりだろうか、師匠が来てくれた。 仕事が忙しいうえ末の子がまだ小さいし、なかなかタイミングが合わなかったということはこちらも予想していたことだ。 たまの休みには雨が降...