アルミ時代のことですが、ミンコタのマクサム55ATを2機持っており、1機はアルミ用、もう1機はレンタルボート用で使ってました
カスタム好きの裏ばすとしては珍しく、ノーマル状態でしばらくは使ってましたが、いろいろアイテムが登場し、早速試しました
まず装着したのがZPIのパワードーム
プロップの推進力を効率よくするんでしょうね
バッテリーの持ちも向上、推進力も無駄なく速度に繋がった気がしてました
注意点は、エレキを上げた状態のときに、バウデッキ上やシャフトに干渉しない位置に取り付けることですかね
プロップの径ギリギリに装着したほうが、パワーロスはないんでしょうが、そこはその他の位置関係によって微妙に違ってくるんでしょうね
見た目もハッキリ装着してるのがわかるのでご機嫌なアイテムでしたね
その後は、プラスゲインの広告フレーズ
約14%スピードUP!
にリアクションバイトして、専用アダプターとモーターガイドのニンジャプロップを装着
モーター部分の見た目もコンパクトになり、スピードも若干上がった気がしてましたが・・・
自分のだけなんでしょうか?経年劣化だったんでしょうか?
早春にプリバス狙いで、有給とって高滝に行ったときのこと
一気に養老川を目指して、全速で走ってる途中に、焦げ臭い臭いが・・・
配線が焼け付いており、スイッチが入らず、釣りどころではなくなったことが・・・
高滝でレスキューされたのは後にも先にもこれが始めて・・・
ミシマに修理に持ち込んだんですが、極めて再起不能に近い状態との診断
直せないこともないが、大掛かりな作業になるので、買いなおしたほうが安くつく見積もり・・・
その際に話してたんですが、改造と高速使用の因果関係はわかりませんが、ニンジャプロップ装着エレキには多い事例らしい
それ以来、慌ててアルミのエレキのプロップもノーマルに戻しましたね
なんかしらの高負荷が働いたようで、高い代償を払ったことがあります
装着している方は、参考までにお気をつけください
それと、これはお勧めだったのが、ダンパー
上げ下ろしの力がちょっとで済みましたし、最高によかったのが、45度の角度で止まること
この状態でエンジンで小移動し、着いたらエレキヘッドをポンと押せば、ゆっくり降りてる間にキャスト開始・・・って感じで気に入ってましたね
現在のマクサムプロ80にもダンパーは付いてますが、途中で止まる機能はありません
・・・とまぁ、いろいろ試してきてますが、成功と失敗を繰り返して現在に至ります
これらすべてのパーツはサウザーに乗り換える際に、ヤフオクで里親を見つけました
使えるところは声を大にして、気をつけたほうがいいところも情報としてお伝えできれば、何かの役になってくれるかなと
他愛のないことを書きまくってますが、裏ばすブログはそういうサイトでもあってくれれば幸いです