あまりの寒さにこの秋初めての
ファンヒーターを付けました。
我が家の2匹も寒かったのでしょう
いつものようにファンヒーターの前に
陣取り温まっていました。
先週末にお見え頂きましたWANSのご紹介です。
えまちゃん6歳とココナッツミルク君7歳です。
一時的に真夏のような気候に戻りましたが、
初秋の裏磐梯を楽しんで頂きましたでしょうか?
また、機会がありましたらお出かけ下さい!
先月に続きチャッピーが来てくれました。
大変穏やかな3歳の男の子です。
うるさい我が家のダイヤも大丈夫で、
しっかり遊んでくれました。
友達がいない??ダイヤなので嬉しいです、
飼い主も。
来月も待ってま~す!?
http://p-alvin.com/
頂いちゃいました!
M先生から頂きました黒縄!!!来
久しぶりの高木酒造。
調子に乗って 飲み過ぎました!!
といっても
飲み過ぎても何とかなる相方でしたので??
安心していただきました。
なので結果
この後の
田酒、黒龍と
飲み過ぎ!!!
http://p-alvin.com
出身は新潟ですが
高校は北信濃の飯山市です。
所用で新潟に戻った際に
写真をプリントすることになり
地元よりは飯山の方がいいだろうと
久々お邪魔してきました。
写真もかわりフィルがほとんどなくなり
デジタルに移行したため以前の写真屋さんが
無くなってしまいましたよね?
なので大事な写真でしたので
専門に焼いてもらうプロショップ?も
探すのは難しくなっています。
新幹線の開通と同時にかなり発展??
されたようでちょっと迷ってしまいましたが
聞き覚えのあるお店にお邪魔して
焼いてもらいました。
色々な出会いがありましたが
この風景だけは変わらず
千曲川もいまだ悠然として
北信濃を代表する景色を堪能して
参りました。
多分この後真っ赤なリンゴが実り
また見事な景色を楽しませてくれるのでしょうが
機会がありましたら
今度はゆっくりとランニングしてみたいですね!
http://p-alvin.com
今朝は室内で19度とかなり冷え??ました。
薄着では寒いですので
お出かけの際には少々厚手の上着が必要かも
しれません。
日中は暖かいですが
さすがに裏磐梯は風が吹くと
日中でも寒く感じる時がありますから!
昨年お客様から頂きましたミニヒマワリが咲き始めました。
1番高いヒマワリで30センチくらいです。
ミニと聞いていましたがこんなに小さいとは驚きました。
可愛い花は玄関でお客様をお迎えしています!!
http://p-alvin.com/