FZ50にテレコンを付け、曇りもしくは日陰を
テレ端で撮影すると、色が薄い(青色が強い)傾向にある様だ。
もしかして私のFZ50だけ?
いや、FZ30も同様の傾向にある様だ。
先週末、テレコン2連結で朝日が直接当たらないトビさんを
撮った際に、下記の3種類で試してみた。
1.WB:オート
2.WB:晴天
3.WB:晴天、カラーエフェクト:ウォーム
<撮影条件>
FZ50(3:2 2.5MEZ)+TCON17改+TC-E17ED改II
(792mm×1.7×1.7=約2,280mm)
トリミング:なし
リサイズ:2048×1360(2.5M)→ 900×600(0.54M)
レタッチ:なし
ISO感度:100
絞り:F5.6
露出補正:-1.0EV
1.WB:オート

2.WB:晴天

3.WB:晴天、カラーエフェクト:ウォーム

WBがオートの場合、やはり色が薄く感じる。
カラーエフェクトをウォームにすると茶色過ぎる。
WB:晴天が実際の見た目に近いような気が・・・
今後も調査続行・・・。今日のところはこの辺で。
テレ端で撮影すると、色が薄い(青色が強い)傾向にある様だ。
もしかして私のFZ50だけ?
いや、FZ30も同様の傾向にある様だ。
先週末、テレコン2連結で朝日が直接当たらないトビさんを
撮った際に、下記の3種類で試してみた。
1.WB:オート
2.WB:晴天
3.WB:晴天、カラーエフェクト:ウォーム
<撮影条件>
FZ50(3:2 2.5MEZ)+TCON17改+TC-E17ED改II
(792mm×1.7×1.7=約2,280mm)
トリミング:なし
リサイズ:2048×1360(2.5M)→ 900×600(0.54M)
レタッチ:なし
ISO感度:100
絞り:F5.6
露出補正:-1.0EV
1.WB:オート

2.WB:晴天

3.WB:晴天、カラーエフェクト:ウォーム

WBがオートの場合、やはり色が薄く感じる。
カラーエフェクトをウォームにすると茶色過ぎる。
WB:晴天が実際の見た目に近いような気が・・・
今後も調査続行・・・。今日のところはこの辺で。