悠と望の食う寝る遊ぶ

2005年5月生まれの息子、悠ユウと、
2007年4月生まれの娘、望ノゾミの
育児日記です。前ブログからの続きです。

瞬間湯沸かし器

2007-09-18 | Weblog
今日、またまた、いや、久々に?プッツンしてしまいました。
しかも、多分家の外でのあそこまでのプッツンは、初めてかも。。。
あーぁ、やっぱり、自己嫌悪です。
どこまで反省したらいいのかってくらい、ちょっと傷が深いかも??

今日は、朝から病院の梯子。
早朝診療で、やっぱり咳が止まらない望をクリニックへ。
先生、聴診器をあてて、
”あー、悠君と同じ音がするねえ”というわけで、アレルギー薬処方。
早く、薬が切れるといいなぁ。

その後、悠と望とを連れてN病院へ。悠の、脳波検査なのです。
検査の前に眠ることが必要、
でも、そう簡単に悠がシロップ薬をおとなしく飲むわけがないよね~。
というわけで、飲まずに駄々コネ30分、
その後、対応の上手い看護師さんが代わってくれて口に注入、
でもこれも失敗、結局ダイアップ座薬を入れることになりました。
これは、副作用が数日続くし極力入れたくなかったけれども、仕方なし。。。

何とか検査を終えて、起こされて、そこからが嵐の始まり。
そうだよねー。眠たいのに起こされて、そりゃあ、いやだよねえ。
でも、小児科でも検査室前でも会計でも、
床にねっころがって、いやだいやだ~!!!の頑張りよう。
町で時々見かけたことはあるけど、そう、あれです。
① 横で親がほとほと困っているか、
② 大きな声あげて怒ってるか、
③ ほったらかしにして親が先に行ってしまうか。
そう、今日はこのフルコースを全てして、それでもまだ泣きわめき、
自転車に押し込んでやっと保育園へ送り込みました、ふう。

でもさ、やっぱり自己嫌悪。
ちゃんと悠の言い分聞いてあげる前に、ママが噴火しちゃったなぁって。

網の目

2007-09-17 | Weblog
今日は、連休3日目。
悠は、保育園に行かずにすごす家での3日目。
そろそろ、体力もてあまし気味。
それに付き合うパパもママもそろそろ限界?な感じです。

今日は、朝から開店と同時に、家族4人でチャリでデパートへ。
ノートやビニールテープや物干竿や玉葱や下着や、
そりゃあ売り場が全部違うこまごましたものばかり、あちこちフロアを移動です。
悠は、朝から、”お出かけだよ~!!”って言われて、
”じてんしゃん(自転車) のる?”
”へるめっと かぶる?”
”さんりんしゃん(三輪車)?”
そりゃあパパやママの足元をウロウロしながら、
勇んで出発を待っていたのに、いざ連れて来られたら
店内ベビーカーに乗せられてただあちこち連れ回されるだけ!
超!!つまらんって顔をしてます。

レストランで昼食。
悠は、パパやママが美味しいニラ饅頭を食べているのに、
お店の人にお断りをして、注文したライスに持参のふりかけ!!悠の大好物!!
悠は、お店のお兄さんに、”おにいさーん おいしいよー”って何度も報告。
望は、抱っこ紐のまま椅子にゴロンって寝かされて、ごめんごめん。。。
パパが会計している間に、悠の睡魔はピーク、
椅子で頭ガクガク、通りがかりのおばちゃん大うけ。

こりゃあ、せっかく寝たし、家まで起こさずに連れて帰ろうって
細心の注意を払ってチャリに乗せたのだけれども、
ママ、大失敗!
家の前の路肩で、いつもどおりチャリで思いっきり乗り上げたら、
その弾みで悠、目ざめちゃいました。あーあ。

それからが、今日の我が家の嵐なり。
悠は眠いし、でももう眠れないし、
外に遊びに行きたいけどパパもママも家事やらあるし、
まして、望はまだ風邪気味だから、あまり悠の外遊びには連れて行けないし~。
ストレスのかたまりで、望にまたまた噛み付いてみたり、
足をシンクロみたいに引っ張ってみたり、
で、そのたびにパパやママにこっぴどく怒られて、
親子共々ヘロヘロの一日でした。
明日から、また元気に保育園で遊べるといいね~。


昨日、悠は初!お神輿。
お昼寝から目ざめてから、ヤクルトだけ飲んで、
ママと大急ぎで近くのH公園へ。2時に、ここからお神輿出発です。
歩いている子供達の中では、悠は一番のチビちゃん。
おじさんに小さいハッピをお借りして、さあ、出発です!

今まで、近所をおみこしが回っているのを見たことはあったけれども、
まあちびっ子達が元気に歩いてるし、
ちょっと歩いてすぐ終わるんだろうなぁ~ってお気楽に参加したのが、
あかんかった。。。

歩き始めると、周りのおばちゃん達が、
かわるがわる、”大丈夫かしら?””ここで待ってたら?”って心配してくれる。
確かに、悠も、他の子供達の歩く早さにはちょっとついていくのが大変。
それでも頑張って競歩みたいにして、ママと手を繋いで歩いていました。
神妙な顔をして、他のお兄ちゃんお姉ちゃん達の動きをじっと見ています。
途中で、アイス休憩もあって、
悠は初めて、1人でほぼ1本アイスのバーを食べました。
そう、ここら辺までは余裕!!アイスももらえて、ラッキーって感じかな??

でもねー、そうなのよ、お神輿って言うのは、
住宅街を、それこそ網の目のように歩き回るのだ!!
うそー、まじで??
皆が心配してくれたのが、よく分かりました。
その後、休憩3回、1時間半、町内をグルグルまわることに~。
勿論、悠は、最初に休憩の後辺りから、”かーちゃん、だっこ~!!”
あーあ、というわけで、ママ、すっかりシェイプアップです。ちゃんちゃん。

冷えピタ

2007-09-16 | Weblog
望は、無事熱が下がり、今日から悠とパパと一緒の寝室で休めそう。

悠は、昨夜は近所のお祭りでビンゴ大会に参加。
すっかり夜更かししたのに、今朝もいつも通り6時前には起きて、
しかも午前中子育て広場Zで、そりゃあたっぷり走り回って三輪車を乗り回し、
帰りのチャリではぐっすり、今は夢の中。。。
ママはつかの間の休憩です、むふふ~。


望の看病中、ママがすっごく驚いたこと!!
それは、ソケイ部に冷えピタでクーリングしようとした時。
ぎゃーって泣くかと思いきや、ピタって貼られても、全く反応無し!
え??感覚あるかしら~??
いつも悠につねられたり引っ張られたりしてるからかしらん?
いずれにしても、肝っ玉が据わった望なり。

早く、咳も取れて、外出できるようになるといいねー。

”西武 冬市!”

2007-09-15 | Weblog
昨日、悠の保育園の帰り、望おんぶにチャリの前かごに悠を乗せて
クリニック受診、発熱した旨、診てもらいました。
でもその後、昨夜もママと添い寝した望、
どうやらすっかり熱は下がった模様、
鼻や喉のズルズルの音はまだ続いて苦しそうな時もあるけれども、
一安心です。

でも、今週末、望のお食い初めと、
遠くの動物園に行く予定を立てていたのだけれども、残念ながらお流れ。
朝からパパは悠と近所の動物園へ出かけました。
望はママと家でノンビリ。
さっき、2日オフロに入ってない望を清拭してあげたら、
そりゃあ垢がたくさん!!新陳代謝がいいんだねー。


このところ、また、悠の嬉しい成長がたくさんあります。
なんていうか、成長は、坂道じゃなくって階段だよって聞いたけれども、
また最近、1つ階段を昇った感じがします。

① ”ほーら できたよ!”
 昨日の保育園で、シャツを自分で着る事が出来て、
 その後得意気に先生に、”ほーら できたよ!”
 お昼寝の後のパジャマも先生と一緒に畳んで袋に入れられたそうな。
 先生が嬉しそうに報告してくれました。
 ついこの前までは踵が引っかかって上手く履けなかった靴下も、
 ここ数日、自分で率先して靴下を履けるようになったし、よかったね~。
② ”ぶどう どうぞ! のぞみ ありがとう いってるー!”
 保育園の帰り、途中の駐車場の中に、小さな赤や緑の実を付ける木があります。
 悠はその”ぶどう”が大好き~!!
 いつもそこにひっかかるとそりゃあ長いので、
 ママが抱っこしてうまく通り過ぎたし、
 ラッキー!なんて思っていた日も、甘かった!
 そそくさと抱っこから滑り降りて、道を戻って、満面の笑みで”ぶどう!!”
 えー、まじでー??
 で、横付けした望のベビーカーにいそいそと”ぶどう”を運びます。
 望は、肘のしたあたりに木の実がイッパイ転がって、ちょっと迷惑??
 でも、悠は、そんな望の耳元で、
 ”ぶどう どうぞ! のぞみ ありがとう いってるー!”
③ 暗闇に向かって。。。
 1階の和室は大抵、電気が消えていて真っ暗。
 で、その前を通り過ぎる時、そおっとドアの間から覗き込んで、
 ”(大きな声で)まっくろ ちろちけ でておいで~!!!
 (次第に小さな声で)こわいの。。。”
 どうやら、暗いところに1人で入るのは、怖いらしい。
 で、大きな声で呼びかけるのみ。
④ ”おへんじ はい! げんきに はい! いいこのおへんじ はーいはい!”
 これは、保育園でいつも歌っている、お返事の歌。
 悠はこれがだーいすき!!!
 家でも、窓の枠のちょっと高くなっているところなどに、突然座って、
 あたかも目の前にたくさんお友達が座っているかのようにリビングを見渡して、
 ”おへんじ はい(右手を大きく上に挙げる)!
  げんきに はい(左手を大きく上に挙げる)!
  いいこのおへんじ はーいはい(手をぐるぐるこねくりまわす)!!”
 すっかり、先生の気分?
⑤ ”のぞ ねかえり!”
 今朝、ベビーベッドを覗き込んでいる悠。
 そして、ママとパパに、”のぞ ねかえり!”
 ん?よく見ると、ホントだー、望が寝返りをしていました。
 よく見ていてくれたね~。
⑥ ”よっむ~”
 普段は読まない絵本を見ていて、突然、文字のところを指差して、”よっむ~”
 えー、これが文字って知ってたの~?
 ちょっと、意外、びっくりしました。
⑦ ”せいぶ ふゆいちっ!!”
 これ、かなり昔?のデパートのCMのワンフレーズ。
 悠は、バケツや紙袋を腕に提げて、”おっかいもの いってきまーす!!”って
 部屋の中をウロウロ歩き回るのが大好き!!
 で、ママがそれに合わせて、
 ”おっかいものっ おっかいものっ!!”って歌っていたのだけれども、
 急にあのCMを思い出して、最後に”せいぶ ふゆいちっ!!”ってつけたら、
 これが何故か??悠に大ヒット!!
 ”もっかい!!もっかい!!”って言いながら、
 聞くたびに身を捩じらせて大ウケ。変なの~。

望、初めての発熱

2007-09-14 | Weblog
昨日、夕方、望が咳き込みはじめたなぁと思い、
念の為と悠を連れて受診したところ、
”喉が赤い。いつ熱が出てもおかしくないですよ。
ちょっと気になる咳ですね、発熱したら再度受診するように”
とのこと、そうなの!?
”まだ4ヶ月でも、風邪などうつっちゃうんですね”
”もう4ヶ月なら、うつっちゃうねぇ”
というわけで、抗生剤ほかを処方され、帰宅。
でも、クリニックでもご機嫌で、それは先生もビックリされていました。

初めての飲み薬、大きくむせこまずに上手く飲んでくれてよかった。
夜は、ママと望だけ和室で休むことにしました。
ベビーベッドだと添い寝できないし、望の状態に気付けるかわからないからね。

3:15 授乳 KT38.4 ただ、布団が厚かったのもあるか?
     10時頃よりよく寝ていた。
5:45 授乳 KT38.2 下痢
8:00 授乳 KT37.6
9:00 薬の後、授乳 KT37.5

日中になると、少し熱っぽいが昨夜のような発熱にはならない。
また、よく寝ているし、一人で勝手に寝返りしてニタニタもしているので、
ちょっと安心。

いずれにしろ、下痢もしているし、今日の夕方、悠を連れて再受診なり。
今日は、望のポリオ接種もあったけど、延期。
サークルの座談会でプレママさん達にお話させて頂く予定だったのだけれども、
それも急遽キャンセル、ごめんなさい。。。

どうして泣くの?どうして抓るの?

2007-09-13 | Weblog
ここ数日、悠の夜泣きが続いています。
大抵1時から3時の間くらいに、突然目ざめて、
大声で泣き続けます。
眠れないよぅ、といったしゅんしゅんって感じの泣き方ではなく、
ちょっと身体に触れようものなら更に泣きわめき暴れだすような、
そんな泣き方。
ママは、もうげっそり。

おまけに、望もここ数日、寒いのか、夜中に数回目覚めるようになりました。
以前は1~2回だったのが、2~3回になると、一気に身体がきつくなります。
何時に飲んだかも、朝起きた時点でママ、把握していません。
半ば寝ぼけて、オッパイをあげているのです。

望の授乳はともかく、悠の夜泣きはパパが担当。
正確には、悠はママを受け付けず、パパしかだめなのです。
これはだいぶ切ないけれど、でも、
体力が温存できるのでそういった意味ではありがたい。
いずれにしろ、悠の夜泣きが早く落ち着くことを願うのみ。


しかも、昨日は家に帰ってきてから、悠は4回もママや望を抓りました。
もう、どう叱ったらいいのか、分からない!!
どう、伝えたらいいのか、分からない!!
育児書に書いてあったり、色々聞いたやり方を思い出しながら、
自分なりにそのたびに考えて言い聞かせたりしているつもりだけれども、
その30分後などに、何食わぬ顔をして抓って、
しかもまたへらへらしているのを見ると、
”どうして???”と問う以前に切なくなってしまう。

2歳相手に、そこまで求めるのはどうかな?とも思う。
でも、理屈は分からなくっても気持ちは通じる、とも思う。
だから、すごく悲しくなってしまいます。
一時期のこと、と割り切って考えようとしても、
その場その場で、言い聞かせようとする時は、
なかなかそうは思えません、とほ。

しかも、連日の夜泣きと考え合わせると、
やはりメンタルな部分で何か引っかかるものがあるんじゃないかな?って
それがまた不安を大きくします。
まぁ、しょーがないよねー。言うだけ、言うって感じかな。。。?


今日は、子育て広場Zで、託児付きのライター講座。
日常生活とはちょっと違う内容の講座、
でも、日常にありふれた新聞や雑誌などの見方が変わりそうで、結構おもしろい!
大学のゼミみたいな感じかな~?
参加している人たちも、面白そうな方達ばかりで、これまた楽しそう。

そう、望は今日、初託児。
1人で寝返りして、泣いているみんなを楽しそうに見ていたそうな。
保育士さん ”初めてのお子さん?”
マ マ   ”いえ、お兄ちゃんがいます”
保育士さん ”あぁ、どっしり、動じないものねー”

でも、先ほどから望、急に乾いた咳をするようになりました。
あーぁ、4ヶ月なのに、もう風邪かなぁ?
明日はポリオだし、夕方受診となりそうです。

寝返り完成!!!&叱らない!!!

2007-09-12 | Weblog
今日は、ちゃちゃちゃ~ん!!
望、寝返り完成記念日です。むふふ~。
今までも、段差を使って滑り落ちるように寝返ったり、
右腕が抜け切らないけれども、一応半分寝返りだったりって、
ことはあったのだけれども、
今日、里帆ちゃん宅で、見事に寝返り完成!!!オッホン。

右腕をちゃんと胸の下から抜いて、両肘をついて、
顔をしっかり持ち上げて、頭をユラユラさせながら、
前のほうの景色を眺めています。そりゃあ、楽しそう!!
そうだよねー、新しい景色、楽しいよね。
今日は、里帆ちゃん宅で、仰向けに直されてもすぐまた勇んで右寝返り、大連発。
でも、時々疲れるのか、頭を床に突っ伏して泡をぶくぶく吹いていたり、
突然ガックンって頭を前に落としてしまったり、重たそう!!

でも、うれしいなあぁ。
寝返りした満足そうな顔といい、
誇らしげな背中といい、
丸く膨らんだお尻といい、たまらない~!!
何だか、悠の初寝返りも思い出します。
ママ、見てるだけで、本当に幸せになります。


今日は、午後から里帆ママ宅へ遊びに行ってきました。
今月の終わりには他市に引っ越してしまう里帆ちゃんファミリー。
さびしいなぁ。
悠がまだ2ヶ月の時に、助産師さんの遊ぼう会でたまたま隣の席だったのが縁、
それ以来、ずうっと仲良くしてきたの。
今日も話していて、そうだよねえ、
あんまり悠を叱らないで、もっと褒めてあげなくっちゃなぁって、
里帆ママと一緒に、大反省。
いつまで、この反省、続くかなぁ?ひとまず、今日一日?

自尊心&甘やかし

2007-09-11 | Weblog
昨夜、望は珍らしく夜中に4~5回は起きました!!
えーっ!!いつもは、11時ごろ授乳すると
その後は明け方4時くらいまでぐっすり、そりゃあママ、ラクチンでした。
どうしたの??
オッパイをちょっと含むとまだグウグウ、でもまたすぐにフンフン泣き出す~。
理由は明け方に分かりました。
そう、珍しく夜中にウンチをした模様。
そりゃあ、気持ち悪かったよね、ごめんね。
授乳のたびに、半ば寝ぼけてリビングにフラフラ出て行って授乳して、
またフラフラとベッドに戻ってバタンキューだったママ、
全然ウンチに気がつきませんでした。
ごめん、ごめん!


このところ、悠は、グズグズ、
どうでもいいこと?で声をあげて泣くことが多くなりました。
そりゃあー、傍目から見たら、ホント”どうでもいいこと”ばっかり!
例えば、今朝起き抜けからグズグズ泣いていた時は、
自分が観たい電車のDVDをパパが出窓のところに置いたのだけれども、
その置いた向きが気に食わないらしい、
”じぶんでー(自分でやる)!!じぶんでー!!”すでに泣きモード。
”じゃあ、自分でやっていいよ”
”うっぎゃーっ!!!”あっという間に大泣きモード。
こんな感じです。
それが、ご機嫌で遊んでいて、突然そのスイッチが入るかのように、
本当に突然グズグズ、ぎゃあぎゃあと大泣きになります。

自分の思うとおりにならない、何か納得行かない、
彼にしたら、自尊心を傷つけられたって思うようなことも
たくさんあるのだと思う。
でもただ単に、怠けることや、気に入らないことは泣いて甘えてやり過ごすことも
覚え始めているのだと思う。
その見極めは私にはすごく難しい。だから、いつも対応に迷う。
叱ったの方がいいのかな?
でも、ちょっと体調悪そうだし甘えさせてあげて、
気持ちを受け止めてあげた方がいいのかな?
気持ちをきちんと受け止めてあげることが大事なのは分かっているけれど、
いつもいつも出来るわけじゃない。
ママが疲れている時、
同じような状態が何度も繰り返される時、
望が泣いている時。。。

今朝は、ママの寝不足もあり?ピシャンと叱りました。
そうしたら、嘘みたいに、すっきり泣き止んで穏やかに落ち着きました。
すごい!!今朝は大成功かも?

悠に、叱る時、何か伝える時、いかにこちらが冷静になれるか、か鍵だと実感。
いずれにしろ、もっと甘えさせてあげたいし、気持ちも受け止めたいし、
こちらの気持ちや思いももっと冷静に伝えていきたいな。


望は、というと、最近は悠のいない時間、
リビングの床に布団を敷いてそこに寝かせてあげていると、
早速身体を右側臥位にして、人差し指を伸ばして宙をユラユラ指差ししながら、
新しい景色を1人で静かに堪能中。


支離滅裂?ずいぶん長い文章になってきた、悠の語録。
① ”ぼく ○○だよ~ △△□□” その1
 最近、相手になりきる?台詞がよく出てきます。
 昨日の夕食、うどんから人参を引っ張り出して、
 ”ぼく にんじんだよ~ たべるねー”
 あー、かわいそう?なりきっていて、食べちゃった!
② ”ぼく ○○だよ~ △△□□” その2
 保育園の帰り、ママに抱っこされていたら、
 ママのポロシャツのボタンを引っ張って、
 ”ぼく ぼたんだよ~ かーしーて!!”
 ん?何を貸してもらうの?それとも貸すの??
③ バスに向かって
 昨日保育園の帰り、大大大好き!なコミュニティーバスが横を走ると、
 ”ばす ばいばーい! あそんでねー! のぞみと てー つないでるからー”
 よく見ると、ベビーカーで寝ている望の手をがっちし握って歩いている。
 あー、望、痛そー。
④ ”つかれたー”
 そう、ここ最近の体調不良でか、悠は”疲れた”って言葉を覚えました。
 うーん、ママ自身はあまり好きな言葉ではなくって、
 あまり言わないようにしていたつもりなんだけれど。
 高校の時、”眠い、疲れた、難しいは言わないようにしているのよ!”
 っていうパワフルな先生がいて、いつも彼女を思い出したり。
 でも、いや、きっと、かなり言ってるんだろうなぁ。
 台所で料理を作っているママの足元にやって来て、
 キッチンカーペットの上に、ゴロン!! ”つかれたー”
⑤ ”うんち でてない!!”
 悠の最近の自尊心のひとつ、それは、ウンチをしたかどうか。
 前は、遊んでいる悠のお尻を、
 ズボンの後ろから勝手に覗いてもなんともなかったのが、
 最近はとっても嫌がる、というか、許せないことらしい。
 なので、最近はいつも、口で聞くようにしています。
 ”(何だか、くさいなー)悠、ウンチ、出た??”
 ”(一瞬の、間)うんち、でてない!!”
 そう、間がある時は、出ているサイン~。


昨日、以前電話でお話したYさんから連絡を頂き、
不定期で本当にわずかな時間ではあるけれども、
支援員としてのお仕事をしてみないか、と嬉しいお誘いを受けました。
保育所のこと、4月以降の仕事のこと、いろいろ迷うところは多い。
でも、なかなか関われない成年後見に関わることが出来るし、
とても興味のあった分野。
こうして、人とつながって次につながっていけるのは、すっごく嬉しいこと。
前向きに考えてみたいと思います。

不安の嵐

2007-09-10 | Weblog
悠は、また、後日、痙攣に伴う再検査をすることになってしまいました。

悠は、昨夜も夜中、咳がゴホゴホ、痰がガラガラ、
何度も目ざめて寝苦しそうだし、明け方には5時に目が覚めしまってからは、
1時間ずっと大泣き。パパが抱っこしても、おめざのビスケットをあげてもダメ。
最後には、大好きな電車のDVDで何とか落ち着きました。
そう、熱は下がったけれども、食欲もまだまだ、寝不足もあり。
まだ本調子ではないのです。

昨夜のゴホゴホがあまりにもひどかったし、
先週受診した時にはこんな咳はひどくなかったし、
また友人の子供が百日咳かも?と検査をした、と聞いたりしていたので、
今日は、前から予約していたN病院への小児神経とママの総合内科受診の前に、
朝からクリニックへ受診。
ゴホゴホは、毎年冬や気圧の変動の激しい時に出る症状ですね、とのことで、
気管支拡張剤の他に、痰を切る薬を処方してもらいました。
保育園は大丈夫ですよー、とのこと。

そりゃあスコールみたいな雨の中、
タクシーは来ないわ、バスはぎゅうぎゅうだわ、病院も子供とパパだらけ!?
ってな感じで、すっかりN病院へ着くのが遅くなってしまいました。

N病院では、小児神経のK先生専門外来。
パパも休みを取って、今後の方針を一緒に考えていくために来たのだけれども、
結果、もう一度脳波検査と、
脳胞の状態を確認する為に今度はMRIを撮る必要あり、とのこと。
それ以外にも、今までの痙攣を起こした時の状態をこまかく聞かれました。
それから、悠の”いつ歩き始めた?””いつ二語文言うようになった?”
といった発達記録や、痙攣持ちであるパパの家族歴とその病歴も。

ふーむ、何だか、すっごく不安になってきてしまった。
それに、今まで悠の発熱は5~6回、そのうち4回は痙攣を起こしている、
これはかなり高い確立なのだそう。
悠の一番の心配ごとである、痙攣と脳胞について、
再度ここでまた向き合わなくてはならないし、
検査結果によっては今後のことを決めていかなくてはならない。
大丈夫!!とは思っているけれど、
でも、やっぱり心配の波がどっとやってきて、飲み込まれてしまいそうです。

悠は、今も目の前で、眠いってぐずったり、電車を見て喜んだり、
そりゃあ病み上がりでグズグズでそれも心配だけれども、
彼なりに着実に成長してきているって信じてる。
そして、これからだって、大丈夫って。
目の前の悠を見ていれば、何も不安になることはないって、思うのだけれども、
今日の受診で、ああやっぱり、大丈夫かなぁって、思ってしまいました。
ママが、しっかりしなくっちゃね。

望は、というと、ママの背中のおんぶでゲップしたり、グウグウねんねしたり。
そりゃあ、うちで一番元気なだけ、あります!
でも、それが一番!!

ママの先日の健康診断で引っかかった胸膜肥圧は、
恐らく過去のものでしょう、とのことで、問題なし。
病院から連絡が来なかったので、大丈夫だとは信じていたけれども、
直接聞くまで不安はぬぐえませんでした。よかった~。


悠は、やっぱり病院でもグッズグズ、ちょっとしたことで大泣き、
そりゃあ大迫力です。
時々、悠が騒いだりうろちょろしたりしているのを見て、
知らない通りがかりの方などが”やっぱり、男の子ねえ”って言ったり、
ママばあちゃんやママひいばあちゃん、ママ方の伯母さんなどが、
”やっぱり男の子の動き方だねえ”って言ったりするけれども、
最近自分でもそれを実感しています。
身体的な動きも、表に出る精神的な振れ幅も、
勿論彼の性格、個性でもあるのだろうけれども、
近所の女の子達やママ友の女の子達と比して、
その大きさが大きいと、実感しています。

けれども、男だから女だから、とか、上の子だから下の子だから、
といったような比較はしないようにしようって、いつも思っています。

やっぱり、不安もある、大丈夫かなって思うこともあるけれども、
目の前の子供達を見て、いきたいな、って思いました。

買い物サイクリング

2007-09-09 | Weblog
まだまだ夕方になると熱っぽくなってくるので、
悠はまだ外遊びや遠出の外出は難しい状況です。
なので、本当は今週末は
家族で望のお食い初めをしようとおもっていたのだけれども、延期。

今日は朝から、ママと悠とで駅前のお店を、幾つか梯子してきました。
家にいてもつまらなくって、もうエネルギーあまりまくり?なので、
そりゃあ喜んでママの買い物についてきました。
でもね、途中からものチャリの心地よい揺れがたまらない~。
ネムネムで、11時に戻ってきた時はすっかりチャリの前かごの中で夢の中。

たくさん眠って早く元気にな~れ。
明日から保育園行けるといいなぁ。

望は、パパとお留守番でパパはのんびりするはずが、
そうは問屋が卸さない?
ママがいなくなってから1時間半、ずっと泣いてパパに抱っこされていたそうな。
ちゃんちゃん。