抽選の結果、当選しました。
2年連続で泳ぐことができます。
チーム構成は監督1名・選手4名で桜島小池海岸~鹿児島磯海水場4.2キロ (2時間半以内)を泳ぎ、一緒に手をつないでゴールします。
当選したチーム名を見ると、結構知り合いも当選しているようです。
昨年優勝したTコーチのチームもありました。補欠当選でしたが。。。
7月16日(日)が楽しみです。
第20回桜島・錦江湾横断遠泳大会 . . . 本文を読む
大会事務局から「桜島・錦江湾横断遠泳大会」の案内が届きました。
今年は7/16(日)開催されます。コースは桜島の小池海岸から鹿児島市の磯海水浴場へ渡る錦江湾を横断する4.2Km。
1チーム5名(監督1名、選手4名)で、選手は7メートルの円内(菱形体形)で泳ぎ、全員同時に手をつないでゴールテープを切った時間がタイムです。
100チーム限定ですが、数年前にTV番組のウッチャンナンチャンのドーバー海峡横 . . . 本文を読む
3月19日(日)初めて水泳大会に出場してきました。
前日に知ったのですが、全国大会になっているそうで、いつものマスターズ大会よりレベルが高いそうです。知っていたら参加しなかったのですが。。。
プールの壁にはSEIKOのタイム計測器が取付けてあり、ゴールすると電光掲示板に順位とタイムが表示されます。
公認の大会なので、もし日本記録を出した場合はそれが公認記録になります。それだけにフライングには厳し . . . 本文を読む