PS4悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲。。
大昔、、プレステで遊んだゲーム。。
とりあえず、、当時、、かなりおもしろかった、、ってゆう記憶しか残ってない。。
逆さ城、、、ヴァルマンウェ、、デュプリケーター…。。
そこまで遊びこんだ記憶がまったくないんだけど。。
20数年ぶりにまた遊んでみた。。、、、ほんとおもしろい。。
当時より遊びこんでる・・・気がする。。
当時はトロフィーシステムとかなかったし。。
ということで、、
早速、、
トロフィー『反転』獲得。。
最初、、プレイしてて、、普通に逆さ城の行きかたがわからず。。
wikiみて。。ようやく知った。。

逆さ城行く前に、、
いろいろ攻略サイトみながら、、
強い武器をげっとした。。


ここは、、
「ようとうむらまさ」の攻撃力上昇に最適な場所。。
ネットみて知った。。当時、、こんなの絶対知らない・・・。。

逆さ城、、ラスボス戦。。
トロフィー『アックスナイトからゾンビまで』獲得。。
特に意識してなかったんだけど。。
魔物図鑑を全部埋めた。。取り返しつかない要素あるので。。
獲得できて良かった。。

最近になってやり始めて、、初めて知った。。
本作、、最強のぶっ壊れ武器。。トロフィーまで用意されてるとは。。
秘剣「ヴァルマンウェ」。。
つかってみたところ、、これは、、、おもしろすぎる。。あああ。。

二刀流で。。

・・・
懺悔??を聞きながら、、半妖精(LV99)の歌待ち・・・。。
最初、歌わせ方がわからず、、wikiみた…。。
座れる場所ならどこでもいいんだろうけど。。ここしか思いつかなかった。。
トロフィー『暁月の円舞曲』獲得。。

そのままそこで放置してたら、、寝てしまい。。
トロフィー『一休み』獲得。。これは想定外だった。。

…。。
鳥の一生も見る。。
トロフィー『鳥の一生』獲得。。

これも、、食べ方がわからず。。wikiみてようやく。。
トロフィー『んがぐぐ』獲得。。

悪魔城、闘技場のシールドロッドがある場所で、、お金稼ぎ中。。
稼ぎ中の装備。。
ヘブンズルーン、、この武器かなり良い。。
まあでも二刀流にしなくてもいいか。。

きたあ、、ついに50万ゴールド貯まった。。

よし。。デュプリケーター。。
【消費】アイテムが減らなくなる。。・・・ほんとあほか。。この効果。。

トロフィー『科学は爆発だ!』獲得。。

「あかつきの剣」げっと。。
ぜんぜん見過ごしてた。。こんな場所にあるとは。。

トロフィー『死者の夜明け』獲得。。

トロフィー『湯水のごとく』獲得。。
これもwikiみた。。まさか武器の必殺技を使うとは。。
敵倒した時の宝石売ればいいのかな・・??って思ってたら。。

…。。あと0.1パーセント。。
どこだ。。・・・まじで。。

まったくわからず。。
ずっとみて。。。・・・あった・・!!まだいってない場所。。…。

マップ上のまだ埋まってない場所一歩手前に到着。。
画像だとわかりずらい。。

ついに。。。
隠しトロフィー『完璧すぎる地図』獲得。。
まさか、、セーブポイントだったとは。。
wikiのマップの青い部分を照らし合わせても全然わからず。。
もしかして・・・と思って。。やっと気づいた。。

『完璧すぎる地図』獲得直後のステータス。。

装備。。
本来は、高威力だけど消費して使う攻撃アイテムを
無限に使える。。最高すぎる。。







…。
トロフィー『完璧すぎる地図』。。
普通にプレイしてると、、ラスボス戦のエリアが埋まらないんだけど。。
「マジカルチケット」を使って、その場から脱出して埋めるってゆう。。
攻略情報見なかったらわからなかった。。

とりあえず、、あとは
『闇の神官』と『魔の力』を獲得すれば
月下の夜想曲のトロフィーは全部獲得できるんだけど。。
…。。もういいか。。
面白かった。。
まあ、、『魔の力』は獲得できるかもしれない。。がんばれば。。。
コマンド入力、、やってるのにでないからな。。
…。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます