美容室 ユニティ

 インフォメーションブログ

色素

2009-01-20 | コスメ
色素って言えば、、代表的なのがタール色素ですかね。
着色料です。。元は、道路の舗装なんかで使うコールタールのタールです。

化粧品に使用できる法定色素は83種類。
裏の成分表には 「赤色~号」「青色~号」のように表示されています。
多彩な色を作り出すことができますし・・色あせしにくく使い勝手がよい色素です。

タール色素は、、石油タールから合成され作られています。。。
またアゾ系、キサンチン系等に分類されてます。
アゾ系統の色素には、、皮膚吸収されアレルギー反応を起こしやすいものもありますし、、一部発ガン性を示すものもあります。

キサンチン系色素は、、紫外線により皮膚への刺激、発赤などを起こすとされています。

その様な理由から、、化粧品を選ぶことにおいて、タール色素が含まれているどうかは重要な問題だと思います。

化粧品に使用できるタール色素は・・前記しましたが「83種類」。。
しかし、食品に使用が許可されているタール色素は12種類です。

健康障害を指摘され、食品に使用できないタール色素が口紅に使用されているかもしれないんですね。。。シャンプーやリンス、歯磨き剤など色を付ける必要性のないものにまでタール色素が含まれていることがあります。

子供用の歯磨き剤にさえ入っている場合があり、、法律で決められているにしても、アレルギー性の高い合成物質をただ見栄えをよくするためだけに使用するというのは問題であると思いますね。

特に、、赤色219号、203号、204号、213号とだいだい色203号は米国の化粧品には使用されていません。。。米国医薬局が、1988年、化粧品類に使用することを禁じた為なんですが、日本では、厚生省の法定色素83種の中にまだ認められたままなんですね。(私の記憶が正しければ・・・ですが)

売る側にとって「見栄え」というのは、大切な要素になるのですが、、
安全性という、、一番の要素を無視してはいけないように思いますけどね。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿