goo blog サービス終了のお知らせ 

Unicoco Diary 

アーティストゆにここのブログです。アート活動や日々の想いを綴っています。

特別賞をいただきました!

2015-09-28 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

アートコンペ 
NIIGATAオフィス・アート・ストリート2015にて

ゆにここ作品「水の花ひらく」

柾谷小路特別賞を受賞しました
(*^_^*)




今回は色をふんだんに使った

大きな作品に挑戦しました。



10月25日まで、新潟市内の第四銀行本店の

ウィンドーに展示されています。





カラフルなたくさんの丸のコラージュは

お花を表現しています。

和柄をはじめ世界のあちこちの布地を使いました。




透明がかった風船は水を表現しました。

時間の経過とともに、

このゴム風船は徐々に小さくなっていきます。


背後のお花たちが栄養たっぷりの水を吸って、

生き生きと花開いていく(風船に隠れていた姿を現していく)、

そんないのちの輝きを感じていただけたらと思います。




たくさんの方に見ていただけたらうれしいです。









賞を励みにまた新たなチャレンジで

表現し続けていきたいと思います。




関係者の皆様、応援くださっている皆様、

ありがとうございます。




ゆにここ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ新潟です

2015-09-22 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

新潟でのアートコンペ
NIIGATAオフィス・アート・ストリートが
いよいよ今週末(9月26日)スタートとなりました。 



ゆにここ作品「水の花ひらく」も展示されます(*^_^*)


昨日、ようやく作品が完成!
作品とあそびつつ格闘してきました。

3×2メートルの大きな作品です。
1か月間、新潟市内のショーウィンドウに展示されます。


初日の土曜日にはドキドキの最終審査会。
日比野克彦さんら審査員の方の前でプレゼン。。
今からすでに緊張していますが。。



心をこめて楽しみたいと思います(*^_^*)




ゆにここ



NIIGATAオフィス・アート・ストリート http://niigata-oas.com/index.html












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONSTER Exhibition図録

2015-09-22 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

6月に渋谷ヒカリエ8/で開催された

MONSTER Exhibitionの図録が届きました。



ちょっぴり懐かしい(*^_^*)



ゆにここ作品「ワタシモンスター」も

おすまし顔で掲載されています♪












さて11月にはニューヨークでモンスター展です。


また新しいゆにここモンスターを展示したいと思います。





ゆにここ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷ヒカリエ8/ 【MONSTER Exhibition 2015 】 開催中です

2015-06-07 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

渋谷ヒカリエ8/ 
【MONSTER Exhibition 2015 】 開催中です♪




昨日もたくさんの方にご来場いただきました。

応援にかけつけてくれたお友達、ありがとうございます。

初めてお会いする方ともいろいろお話できました。

ゆにここ作品に興味をもってくださりうれしいです(*^_^*)




私ゆにここは本日(日曜)の14:00~16:00、
そして最終日の月曜は15:00~17:00在廊の予定です。


ぜひともあそびにいらしてください!!








MONSTER Exhibition 2015 
~アーティスト達による新しい怪獣展~


MONSTER Exhibitionは、怪獣をテーマとした作品を
東京とニューヨークで展示する企画展です。



●会 期

2015年6月 4日(木) - 2015年6月 8日(月)

11:00 - 20:00  ※最終日17:00まで


●会場 渋谷ヒカリエ 8階 8/ COURT


●入場無料


●主催
RECOVER & REBUILD Japanese art & design
問合せ先:email info@r-rjd.com

http://r-rjd.com/concept.html

アクセス http://www.hikarie8.com/access/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワタシモンスター」

2015-06-07 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

RECOVER & REBUILD Japanese art & design主催

開催中のMONSTER Exhibitionのウェブサイトで

ゆにここ出展作品「ワタシモンスター」をご紹介いただています!!



ゆにここのプロフィールや経歴も掲載いただいています。


ご覧いただたらうれしいです(*^_^*)


こちら
http://r-rjd.com/archives/2015/?p=244





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONSTER Exhibition始まりました

2015-06-04 | 展覧会 Exhibition of Unicoco


渋谷ヒカリエ8/【MONSTER Exhibition 2015

今日から展覧会スタートです!!

6月 4日(木)~ 8日(月) 11:00 - 20:00(最終日17:00まで)




昨日は搬入&関係者レセプションに参加してきました。


出展されている他の作家さんたちのモンスター作品、
バラエティに富んでいて大変勉強になりました。




ゆにここ作品「ワタシモンスター」は

白いふわふわの後ろ姿と、
鏡に映しだされた正面の姿という多面性を表現した
ぬいぐるみ風の立体作品です。


ゆにここ作品はお触りいただけますので、
ぜひ触ってみてくださいね!


1点もので3万円で販売しています。
(売上の一部は震災復興への寄付となるそうです。)


モンスター可愛がってくださる方がいるとうれしいです(*^_^*)



期間中の土日 14:00~16:00在廊の予定。


ぜひともあそびにいらしてください!!













MONSTER Exhibition 2015 ~アーティスト達による新しい怪獣展~




MONSTER Exhibitionは、

怪獣をテーマにした映像、絵画、造形、グラフィック、アニメーション、
写真、建築などの作品の展示会です。



●会 期
2015年6月 4日(木) - 2015年6月 8日(月)

11:00 - 20:00  ※最終日17:00まで

●会場 渋谷ヒカリエ 8階 8/ COURT

●入場無料

●主催
RECOVER & REBUILD Japanese art & design
問合せ先:email info@r-rjd.com

http://r-rjd.com/concept.html

アクセス http://www.hikarie8.com/access/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ個展、ありがとうございました

2015-05-29 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
ゆにここ個展「やわらかい くらし」
DIGINNER Gallery 無事終了いたしました。





見て触って寝ころがって体感していただくインスタレーション。



今回はむにゅたち立体作品加え、

壁面展示(半立体作品)、写真作品、

ビデオ作品、仕掛け布絵本もゆにここの新しい表現として展示しました。



会期中2日間、作品とつながりのあるワークショップ
「ふわふわパペット作り」も開催しました。

ご参加くださった皆様ありがとうございました(*^_^*)




そして私ゆにここも作品の一部となって、

着ぐるみのように作品をまとい、

皆さんと語らうというパフォーマンスをしました。



ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!


たくさんのやわらかい時間をありがとうございました(*^_^*)






ゆにここ








































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日最終日です

2015-05-28 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
ゆにここ個展

本日いよいよ最終日です



無事に5日目を終えることができました。

ご来場くださった皆様、ありがとうございました。


作品に埋もれてあそんだりおしゃべりしたり
眠ったり。。まさにこれこそが作品(*^_^*)


みなさんといっしょに生み出していく一体感。


その様子を通りすがりに立ち止まって眺めていく人たち。

ライブパフォーマンスだなあと思います。



本日いよいよ最終日となりました!

ぜひともあそびにいらしてください(*^_^*)

会場でお待ちしています♪











ゆにここ個展 「やわらかい くらし」



2015年5月23日(土)~28日(木)
11:00~19:00(最終日17:00まで)


全日在廊の予定です。



DIGINNER Gallery
(目黒区自由が丘1-11-2)
http://diginner.com/map/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個展開催中です

2015-05-25 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

ゆにここ個展

無事に2日目と3日目を終えることができました。


ご来場くださった皆様、ありがとうございました。


たくさんの愛に感謝いたします(*^_^*)




4日目の明日(火)も11時~19時オープンしています。

ぜひともあそびにいらしてください!







ゆにここ個展 「やわらかい くらし」


2015年5月23日(土)~28日(木)11:00~19:00(最終日17:00まで)

27日(水)はワークショップも予定。

全日在廊の予定です。



DIGINNER Gallery
(目黒区自由が丘1-11-2)
http://diginner.com/map/




入場無料




皆様のご来場、心よりお待ちしています!!



ゆにここ



お問合せTEL 080-5656-3179(ゆにここ)



個展の詳細info





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から個展です

2015-05-23 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
ゆにここ個展、いよいよ今日からです!


昨日は5時間かけて設営してきました~。

ギャラリーオーナーのSさんに
設営準備お手伝いいただき大変助かりました(*^_^*)



半年前から少しずつ準備を重ねてきました。

ゆにここの新しい世界を感じていただけたらうれしいです。

おなじみのむにゅたちもお待ちかねです♪



ご来場、心よりお待ちしています!







ゆにここ個展 「やわらかい くらし」

2015年5月23日(土)~28日(木)
11:00~19:00(最終日17:00まで)


DIGINNER Gallery
(目黒区自由が丘1-11-2)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマールカ×むにゅ展inデイリーズカフェありがとうございました

2014-04-01 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
アマールカ×むにゅ展inデイリーズカフェ
無事終了しました!


最終日のアマールカちゃんワークショップも
皆さん楽しそうでよかった〜(*^o^*)

たくさんの個性豊かな
ふわふわぬいぐるみアマールカちゃん
誕生しましたよ♪



会期中、お越しくださった皆様、
サポート応援くださった皆様、
ありがとうございました。


チェコの可愛いアニメ、アマールカと
コラボさせていただき
とてもうれしくて貴重ないい経験になりました。



会場となったデイリーズカフェさんにも
大変お世話になりました。



心よりお礼申し上げます(*^o^*)


























































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Animal World展ありがとうございました

2014-04-01 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
ArtComplex Centerでの展覧会
Animal World、
無事終了いたしました!


ご来場くださった皆様、
ありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。











ゆにここは
新作インスタレーション「home」を
出展しました。



~home~

動物たち
わたしたち人間
この星に
生きとし生けるもの
生まれ出るところ
やすらぎのすみか
眠りのゆりかご
いのちを育むところ
そしていつの日か
死にゆくところ




作品home、
また機会がありましたらぜひ
もっともっとグレードアップさせて
展示したいと思います!



下の写真は
撤収作業中の私(^ ^)
作品解体しているところを
スタッフのNさんに撮っていただきました♪
Nさん、大変お世話になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマールカ×むにゅ展始まりました♪

2014-03-18 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
ゆにここのむにゅ展
いよいよ今日から始まりました!
あそびに来てね!



期間限定アマールカギャラリー
「むにゅ展 × アマールカのふわふわ眠りの部屋」

in デイリーズギャラリー(デイリーズカフェ三鷹店内)
※ゆにここは30日(日)に在廊の予定です。
http://www.amalka-project.com/2008/






それから同じ会場で
最終日の3月30日(日)にワークショップもします!


ママとキッズのためのワークショップ
「ふわふわぬいぐるみでアマールカをつくろう!」

inデイリーズカフェ三鷹
http://www.amalka-project.com/2020/





これらはチェコのおやすみアニメ「アマールカ」
アマールカ・スプリングフェスタin吉祥寺・三鷹
でおこなわれるイベントのひとつ。


期間中はゆにここのイベントの他にも
わくわく楽しい
睡眠とアマールカ関連イベントが
たくさん開催されますよ~♪


3/18の睡眠の日に因み、2週間に渡り、
リラックスできてウトウトしてしまうような企画を、
吉祥寺・三鷹エリアへお届け!

スタンプラリーやカフェでのコラボメニュー展開、
上映会やワークショップ、
トークショーなどのイベントも盛りだくさんの内容となっております。



詳細はこちらをご覧ください~(^o^)
http://www.amalka-project.com/mitaka/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ「むにゅ」×チェコのおやすみアニメ「アマールカ」

2014-03-03 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
むにゅ展のお知らせです!


ゆにここの「むにゅ」と
チェコのおやすみアニメ「アマールカ」が
この春コラボレーションします!


期間限定アマールカギャラリー
「むにゅ展 × アマールカのふわふわ眠りの部屋」in デイリーズギャラリー


【内容】

こどももおとなも見てさわって寝ころがって楽しむ、
体感型アート「むにゅ」と
おやすみアニメ「アマールカ」が
コラボレーション!

見ているだけでリラックス、眠くなってしまうような展示を開催します。




【場所】デイリーズギャラリー(デイリーズカフェ三鷹店併設)

【日時】3/18(火)~3/30(日)

【入場料】無料

【問い合わせ】デイリーズカフェ三鷹店 TEL:0422-40-6766

東京都三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラザ
(三鷹駅より徒歩10分)







そして
コラボレーション期間中、
最終日(3月30日)には、楽しいワークショップも開催♪

ママとキッズのためのワークショップ
ふわふわぬいぐるみでアマールカをつくろう!
inデイリーズカフェ三鷹


【内容】

さわってしあわせ気分になれる、
ふわふわぬいぐるみのアマールカ人形をつくる
造形ワークワークショップです。
あなただけのアマールカが作れちゃう♪


【場所】デイリーズカフェ三鷹店

【日時】3/30(日) 13:00〜

【参加料】500円(材料込み)

【対象】 4歳以上~小学生
(幼児のお子さんは、保護者の方といっしょに作ります。)
※針は使わないので小さいお子さんも安心です。
作ったアマールカ人形は持ち帰れます。

【講師】ゆにここ







デイリーズカフェは美味しい食べ物はもちろん、
セレクトされた家具や雑貨なども充実の
とっても広々したすてきなカフェです。
小さなお子さん連れにファミリーにもとっても居心地よさそう♪
駐車場もあるみたいですよ。
ぜひともあそびにいらしてくださいね~(*^_^*)



●アマールカ オフィシャルサイト
http://www.amalka-project.com/category/news/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の存在意義「展」無事に終了しました。

2013-11-20 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
芸術の存在意義「展」
無事に終了いたしました。


お越しくださった皆様、
ゆにここワールドを感じてくださりありがとうございます。
主催のアートイマジンさんには大変お世話になりました。



会期中、アーティストトークがありました。
皆さんの前で自分の作品についてお話するのは
緊張しましたが、おもしろい体験でした。
いろいろな意見とか感想とかも聞けてよかったです。
励みにもなりました♪


他の出展作家さんのお話が聞けたこともよかったです。
作者がどんな人でどんな想いで創っているかとか
ご本人から目の前で伝えられると
ぐっとその作品が身近に感じられて
愛おしくなってくるから不思議です。



ゆにここの作品「むにゅ」について
評論の方より以下のコメントをいただきました。

「様々な生地で作られた、小さなクッションを積み重ねた作品。
来場者はその中に埋もれることができる。
視覚と聴覚に頼りがちな時代において、触覚を刺激するような作品は、
とても新鮮である。

This work is composed of small cushion made of various fabrics.
People can get buried in them.
In this period, people treat visual and auditory as important,
presenting sense of touch is very thought-provoking.」

(芸術の存在意義展No.14 リーフレットより引用)




芸術の存在意義「展」 No.14
  ~この時代における作品の在り方~

アートイマジンギャラリー(東京都国立市東1-15-33ヒロセビル5F)。
2013年11月14日(木)~19日(火)



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする