goo blog サービス終了のお知らせ 

Unicoco Diary 

アーティストゆにここのブログです。アート活動や日々の想いを綴っています。

【旅のおもいで】 2

2018-03-24 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

真っ暗闇のインスタレーション
ゆにここ展 My journeyを体験くださった皆さまが、
体験【旅】の後にかいてくださった言葉や絵の感想ノート【旅のおもいで】




皆さまとシェアしたくて
すべてのページをご紹介させていただきますね。
お名前のところは伏せています。
文字部分はテキストで書き起こしさせていただきました。






【旅のおもいで】2冊目のご紹介です 






「ゆにここ展
漆黒の暗闇? ウーン、たのしい。
イマジネーション全開。
モコモコ ワクワク
まぶたを閉じても開けても同じ!!

宇宙の世界  触覚の中
体内の中へどうぞ
優しい世界へつれていってもらった感じ!!

私は闇が好きだと知りました。

カサカサ ゴロゴロ
ねむりたかった」









「ゆにちゃん ありがとう

いちばん だいじなもの 見えたよ」









「入った瞬間の口元 暗に緊張
→フニャフニャーに触れて ホッ ニッ
→そこからずーっと たのしい口元!!で旅をさせてもらいました。

触れる!! 感じるってすごい!!
暗の中でも何があるんだろうと楽しくて興味津々に...!!

そのうちに 壁のフニャフニャで背中もみ!!
フニャーフニャーとダンス!!
フニャフニャベッドでZZZ...

いろいろな楽しみも体験させてもらいました。
また旅に出たい気分!!です。」









「ドックン ドックン ドックン♪
スー ハー
体の中の音楽会をたのしみました。

” わたし ここにいる ”

そのことが何よりも
やすらぎでした。

ありがとうございます。」









「お久しぶりです

あっという間でした

黒い光に照らされてる
不思議な感覚でした☆」









「こんなかたちのやつがあった」








「とても不思議な空間でした。

とても静かな時間でした。」






「方向がなくなって、
距離がなくなって、
時間がなくなって

ゴロゴローって転がってたら、
かべに思った距離よりも短くて笑った。

面白い体験だった。」









「まさにそこは...

母の胎内、 おなかの中 
そしてそこは
まぎれもなく宇宙そのもの

私の鼓動、それは母の鼓動

私が個体としてはじめて感じた宇宙、
それは母の宇宙。

母の胎内でそれは鼓動でつながれていた。
そしてこの世に生まれ出たその瞬間、
私の鼓動は
母の鼓動から優しく放たれ、
あらたに私の中に宇宙が生まれた...。」











「大川興業のまっくら演劇を思い出しました。
静電気のスパークがたのしい!」


「小さな頃、ぼろぼろになっても
手放さなかったタオル地の犬のぬいぐるみを
思い出しました。」























「やわらかいもの
おっきなものは
安心しますね。

予想のつかない形のものは
探るのがたのしいです。

くらやみの中は
ちょっとさみしさを感じました。
温度がないから、だったのかもしれません。

くらやみの中は不思議とおちつきます。
なんででしょうね。」










「夜・闇・ダーク・宇宙。
怖いものではなく
安心を感じました。

目を閉じていたら 
光を感じました。
不思議。。。」







「こちらですよー
いるよー


くらやみでの安心感たち
いやしちゃんたち 」








「お花畑にいる
気分を味わえました。

安心と不安がいっきに感じれて
ふしぎなたいけんができたです!!

私は虫になりました。
好きな場所ができて、
そこにかならずもどる虫です。」








「ふわっふわっの暗やみ
人間には闇が必要。

ふわふわを投げてあそんだけど..
なんかそれも疲れてゴロンと横に
やっぱり抵抗すればするほど自分にかえってくる

暗やみの時間か空間をつくりたいよ
真暗! 最高じゃないですか
ふわふわは全てを吸収してくれる!」









「こんな気分でした。」










「本当にまっ暗な中に独りで入って、
自分でも自分がどうするか?なんて全く予想してなかったんだけれども、
内側で何をしたかというと、
へやの空間を自らの身体感覚を使って測るようにして
把握しようとしたことに
自分でもよく考えたらおどろいた!!
← これってなんだか動物が自分のなわばりを
確認しようとする行為によく似ているなあ...

それから一方でこの非現実な体験をしていても
「重力」だけが強く現実をカラダに向かって迫ってくることに気づいた。

見えないハズの自分のゆびを目の前にかざすと
かすかに存在を感じたのは何だったのだろう?
まるで死のその時に最後に
自分のカラダ―ゆびを見る瞬間のことを想像した。
果たして本当はどうだろうか?

とにかくこれまでにない体験を
させていただけたことに感謝!!」











「最初 胎児だったはず...
生命48億年 さかのぼる壮大な旅になりました!

触覚という一番原始的な感覚だけを頼りに。

自分の身体をのびのびと開放する感じ!
守られている安心感。

とても素敵な経験でした。

ずっとここにいたい!!
お家にこの部屋つくりたい!!

自由に安心して癒される場所。
シェルターみたいな場所。
自分の中の根っことつながれる場所。

ありがとう。」










「初めての経験で、ドキドキでした。
ふわふわが心地よかった。

ありがとうございます。」










「かすかな光
見えない光
あたたかい光
さわる光
かたい光
やわらかい光

....

光をありがとう」











「暗いの心配

でも大丈夫だった」









すてきな【旅】のシェアをありがとうございました!!



【旅のおもいで】1冊目はこちらからご覧いただけます。)



【旅のおもいで】3冊目はこちらからご覧いただけます。





ゆにここ








solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】
 


光も音もない
漆黒の暗闇のインスタレーション。

研ぎ澄まされる身体感覚。
内なる自己との対話。
沸き起こる感情。
よみがえる思い出。

胎内?
深海?
宇宙?

五感のうちのひとつ
触覚だけを頼りに、ひとりで過ごす時空間。

あなただけの旅をお楽しみください。


ゆにここ


my solo art exhibition " Unicoco art exhibition: My journey" was held
in March 15 to 20 at Art Imagine GALLERY in Tokyo!
This latest Unicoco installation of the exhibition is going to be a big challenge to me!
Because every visitor has to appreciate the artwork only by using their tactile sensation
without eye-sight in complete darkness.
I hope you will spend and enjoy your own journey in space of installation.


 
2018年3月15日(木)〜3月20日(火) 
12:00~19:00(最終日16:00まで)




アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)
アクセスhttp://www.art-imagine.com/access.html



光のない真っ暗闇の空間を、触覚だけを頼りに
お一人ずつ体験していただく、
ゆにここ新作の実験的インスタレーションです。


私ゆにここは全日程、終日在廊予定です。


参加者さまの安全上と、作品のコンセプト上、
お一人さまで真っ暗な空間に入って体験していただくことにしております。


小さなお子さまとのご参加につきましては、個別に対応いたしますので、ご相談ください。


お一人さまの体験時間は15分程を目安としております。




アートイマジンギャラリーさまホームページ
http://www.art-imagine.com/exhibition/2018/unicoco/



ゆにここ ホームページ 
http://www7b.biglobe.ne.jp/unicoco/



Unicocoartworks
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
unicoco
ゆにここ
アートイマジンギャラリー
ギャラリー
個展
アート
触覚
触覚アート
羊毛フェルト
インスタレーション
コンテンポラリーアート
体験型アート
現代美術
現代アート





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅のおもいで】1

2018-03-23 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

真っ暗闇のインスタレーション
ゆにここ展 My journeyを体験くださった皆さまが、
体験【旅】の後にかいてくださった言葉や絵の感想ノート【旅のおもいで】




皆さまとシェアしたくて
すべてのページをご紹介させていただきますね。
お名前のところは伏せています。
文字部分はテキストで書き起こしさせていただきました。






まずは1冊目のご紹介です  (全部で3冊あります)








「 focus

来世? 」









「モフモフ 
  
 チカッ チカッ」










「からだにやさしくしてあげよう~っと 
  
忘れてしまうからね」











「心地よい空間、触感、眠り、
あっという間の体験でした。

不思議な世界に入れて 嬉しかったです。

ありがとうございました。」









「ゆにここさま
今日はなんと貴重な体験ができたことか!

闇に入ったとき、恐怖感がありました。

方向も、空間の広さもわからず、手探りで行くと、
やわらかな、快感のような感触の何かに触れてホッ。
壁も床も、大丈夫だよ と言ってくれているようでした。

よーし、進むぞ!! 
何かに励まされているようでした。血流も良くなったかもです。

触覚が、心にどんなに大事か。

静けさの中でさわることに集中できて、
闇の中に光が差し込んでくれるかも、と思ってしまいました。
ありがとうございました♡」









「みないで感じる楽しさ。

オブジェ展示なのでまずは触れる。
手だけでなく全身で。
足のうらも、空気を感じる皮膚もすべてで触れる。

次は聴く。360°聴く。
奥目上から空調ダクトの換気音。
外の風とダクトの騒ぐ音や、クラクションもきこえてくる。
そして様々な本物の生活音。
自分の衣ずれ、呼吸、心拍までも楽しめる。

触って行くと様々な物。
基本は柔らかい素材。暖かい素材。
その中にビーズ、石のラインストーン、玉子のような形状の木の球?
2個の石 ― 思わず打ち合わせて楽しむ。

あきずに楽しんでいると
空気そのものの質感をしっかり感じる。
はいって左手奥では冷たい風が壁を降りてくる。これが心地よい。

特に香りを配していないのも私には面白かった。
香料ではない本物の匂いが
それぞれから挨拶してくるから。

みないで感じる楽しさは360°+自分の内側と外側。

それを癒しの15分間に仕立ててくれたゆにここさんにありがとう!」












「・漆黒...本当に光が全くなく、慣れてくれば何か見えてくるかと思ったけれど、
15分間 何も見えず。

緑色と紫色の光らしきものがうごめくけれど、
たぶん残像で、目をつむっても全く同じだった。
もしかしたら生まれてはじめての体験かも。
もっと長くいたら残像も見えなくなるのか...と思った。

・けっこうまじめに触れるものをさがして触れました。
「これは昨年の個展のときの作品だ...」などと思いながら。

・途中、卵のようなかたいものを発見。お宝をみつけた感じ。

・形や触感以外に弾力にもいろいろあることがわかった。

・寝ころがって以降、方向がわからなくなった。
最後は、思っているのと逆に出口があった。不思議だ。

・手のひらに目があると聞いていたので、ためしてみたが見えなかった。
光が無いとダメか。」











「脳はいっしょうけんめい画像を作っている。
それがだんだん消える。
そして何もなくなる。自分も。
自分が消える。

すごいです。
こんな『無』の世界。音も光も香りも。

きもちよかったです。

ありがとうございます。」










「目に優しい」




















「ゆにここ様

豊かで安心の
そしてワクワクをありがとう。

宇宙をつなぐ幸せ。

手にとって手にとって
たくさんの出会いと、
これー♡をみつけたら
昼ねとランチを♪

人生はピクニックだー♡」










「まっくら くらくら ふらふらり
ごろごろ どきどき ゆらり
どすん どてん ごろりん
ふにゃ ぷにゃ よろろ
あちこち どちら...
ふわふわのたび

子どもの頃、
暗闇が怖く、好きだった。

むにゅの体内にのみこまれて溶けていく。

懐かしく、優しく、開放へ... 。」





























「目に優しく 気持ちが和らぐ

色々な事を楽しんだり考えたりした20分でした。
慣れてきたら見えるかも...と思っていたら全く光は入らず!

壁に沿って一周した後に、好き勝手に動き始めると、
本当に旅をしているようでした。

少し前に触ったものと同じものを触っていても、
周りの声や心持ちひとつで
何だか違うものに思えてきたり、
空間に対するイメージも変わってきたりして...。

不思議~!!」










「完全に体内でした。

そして何とも自由で安心な空間でした。

楽しかった!」










「私には赤のかかった
黒い世界でした。」


































「やさしい
ここちよい
あたたかな闇

ありがとう」












「ふわふわと 不安と 心地良さ

何も見えないけれど 感じる
とても不思議な体験でした」












「ドキドキ、ワクワク、暗くてどうしよう?と
思ったら、初めに触れた
ふわふわのマフラー?に
とっても安心♡ ホッとしました。

見える、聞こえるがあたりまえ。
あたりまえに感謝しないと と気付いた。

手の先、足のうら、すべての感覚がとぎすまされる。
すばらしい体験でした。」










「こんなかんじ?  

オフィスに1部屋ほしい!」










「絵に描くとこわいけど
ドラえもんが見えました。

そんな自分がナゾ!!」












「むにゅむにゅ
優しくなぁれの自分が自分を見つめると
今までの不安な景色が包みこまれて
愛情いっぱいの空間に
スポッと入り込む感覚に...

ひっぱったのはいつかの思い出
掴んだのは楽しい会話の色
くるんでみたのは誰かの為の心

どんな時も
自分の色は失われず

見守ってくれる時間と空間は
おかあさんのお腹にいるみたい...

この心地良さを
今度は誰かにプレゼント♡♡」








すてきな【旅】のシェアをありがとうございました!!


【旅のおもいで】2冊目はこちらからご覧いただけます。


【旅のおもいで】3冊目はこちらからご覧いただけます。







ゆにここ






solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】
 


光も音もない
漆黒の暗闇のインスタレーション。

研ぎ澄まされる身体感覚。
内なる自己との対話。
沸き起こる感情。
よみがえる思い出。

胎内?
深海?
宇宙?

五感のうちのひとつ
触覚だけを頼りに、ひとりで過ごす時空間。

あなただけの旅をお楽しみください。


ゆにここ


my solo art exhibition " Unicoco art exhibition: My journey" was held
in March 15 to 20 at Art Imagine GALLERY in Tokyo!
This latest Unicoco installation of the exhibition is going to be a big challenge to me!
Because every visitor has to appreciate the artwork only by using their tactile sensation
without eye-sight in complete darkness.
I hope you will spend and enjoy your own journey in space of installation.


 
2018年3月15日(木)〜3月20日(火) 
12:00~19:00(最終日16:00まで)




アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)
アクセスhttp://www.art-imagine.com/access.html



光のない真っ暗闇の空間を、触覚だけを頼りに
お一人ずつ体験していただく、
ゆにここ新作の実験的インスタレーションです。


私ゆにここは全日程、終日在廊予定です。


参加者さまの安全上と、作品のコンセプト上、
お一人さまで真っ暗な空間に入って体験していただくことにしております。


小さなお子さまとのご参加につきましては、個別に対応いたしますので、ご相談ください。


お一人さまの体験時間は15分程を目安としております。




アートイマジンギャラリーさまホームページ
http://www.art-imagine.com/exhibition/2018/unicoco/



ゆにここ ホームページ 
http://www7b.biglobe.ne.jp/unicoco/



Unicocoartworks
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
unicoco
ゆにここ
アートイマジンギャラリー
ギャラリー
個展
アート
触覚
触覚アート
羊毛フェルト
インスタレーション
コンテンポラリーアート
体験型アート
現代美術
現代アート



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ展 My journeyありがとうございました

2018-03-22 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
【ゆにここ展 My journey】

無事終了いたしました。
ありがとうございました!!



全く光のない完全な暗闇空間で、

ご希望のかたは耳栓もつけて

見えない聞こえない、

触覚だけを頼りに一人きりで15分間、自由に過ごしていただく体験型アート。



ずっとやってみたかったインスタレーションを実現することができました。






連日、思いのほかたくさんの方にお越しいただき、

体験【旅】をしていただくことができました。









ご参加くださった方々が体験を終えられて
口々にお伝えくださるご感想を聞いて、

あー思い切ってやってみてよかった!!
そう心から思えました。




短いようで長かった旅が終わり
今とてもほっとしています。


旅をしてくださった皆さまに心よりお礼申し上げます。

すてきなシェア【旅のおもいで】もありがとうございました。


体験者お一人おひとりの【旅】(作品)。

空間はひとつですが、体験者の数だけ、作品が生まれました。




【旅のおもいで】皆さまにもシェアさせていただきたいので、
すべてのページを掲載させていただきました(お名前の箇所は伏せています)


【旅のおもいで】1冊目・・・こちらからご覧いただけます。

【旅のおもいで】2冊目・・・こちらからご覧いただけます。

【旅のおもいで】3冊目・・・こちらからご覧いただけます。



















空間の中が実際はどうだったかは...知りたいですか?

フォトグラファーの佐藤ヒロさんに撮影していただきました。

こちらから(ゆにここホームページ)ご覧いただけます。





また本ブログやHP、fbやチラシなどを通して、

応援、宣伝、紹介してくださった皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。


最後に、今回、会場を使わせてくださったアートイマジンギャラリーさまに
心よりお礼申し上げます。
真っ暗闇の体験型インスタレーションをやりたいと、
アートイマジンギャラリーの吉田さんにお伝えした時から、
設営、会期中、撤収全てにおいて、全面的にサポートしてくださいました。
吉田さん、私のこだわりを快く受け入れてくださり、ありがとうございました。






本当に皆さま、ありがとうございました!!






ゆにここ






solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】
 


光も音もない
漆黒の暗闇のインスタレーション。

研ぎ澄まされる身体感覚。
内なる自己との対話。
沸き起こる感情。
よみがえる思い出。

胎内?
深海?
宇宙?

五感のうちのひとつ
触覚だけを頼りに、ひとりで過ごす時空間。

あなただけの旅をお楽しみください。


ゆにここ


my solo art exhibition " Unicoco art exhibition: My journey" was held
in March 15 to 20 at Art Imagine GALLERY in Tokyo!
This latest Unicoco installation of the exhibition is going to be a big challenge to me!
Because every visitor has to appreciate the artwork only by using their tactile sensation
without eye-sight in complete darkness.
I hope you will spend and enjoy your own journey in space of installation.


 
2018年3月15日(木)〜3月20日(火) 
12:00~19:00(最終日16:00まで)

入場無料


アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)
アクセスhttp://www.art-imagine.com/access.html



光のない真っ暗闇の空間を、触覚だけを頼りに
お一人ずつ体験していただく、
ゆにここ新作の実験的インスタレーションです。


私ゆにここは全日程、終日在廊予定です。


参加者さまの安全上と、作品のコンセプト上、
お一人さまで真っ暗な空間に入って体験していただくことにしております。


小さなお子さまとのご参加につきましては、個別に対応いたしますので、ご相談ください。


お一人さまの体験時間は15分程を目安としております。




アートイマジンギャラリーさまホームページ
http://www.art-imagine.com/exhibition/2018/unicoco/



ゆにここ ホームページ 
http://www7b.biglobe.ne.jp/unicoco/






Unicocoartworks
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
unicoco
ゆにここ
アートイマジンギャラリー
ギャラリー
個展
アート
触覚
触覚アート
羊毛フェルト
インスタレーション
コンテンポラリーアート
体験型アート
現代美術
現代アート


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ展開催中です

2018-03-17 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

真っ暗闇のゆにここ展、

無事に初日、そして2日目を終えることができ、
ほっとしています。


お一人きりで光のない真っ暗闇で過ごしていただく旅。



旅から戻られた参加者さまの
感じたことをお聞きして

私もいろいろな世界に思いを
めぐらせています。













solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】
 


光も音もない
漆黒の暗闇のインスタレーション。

研ぎ澄まされる身体感覚。
内なる自己との対話。
沸き起こる感情。
よみがえる思い出。

胎内?
深海?
宇宙?

五感のうちのひとつ
触覚だけを頼りに、ひとりで過ごす時空間。

あなただけの旅をお楽しみください。


ゆにここ


my solo art exhibition " Unicoco art exhibition: My journey" will be held
in March 15 to 20 at Art Imagine GALLERY in Tokyo!
This latest Unicoco installation of the exhibition is going to be a big challenge to me!
Because every visitor has to appreciate the artwork only by using their tactile sensation
without eye-sight in complete darkness.
I hope you will spend and enjoy your own journey in space of installation.




solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】 


 
2018年3月15日(木)〜3月20日(火) 
12:00~19:00(最終日16:00まで)

入場無料


アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)
アクセスhttp://www.art-imagine.com/access.html



光のない真っ暗闇の空間を、触覚だけを頼りに
お一人ずつ体験していただく、
ゆにここ新作の実験的インスタレーションです。


私ゆにここは全日程、終日在廊予定です。


参加者さまの安全上と、作品のコンセプト上、
お一人さまで真っ暗な空間に入って体験していただくことにしております。


小さなお子さまとのご参加につきましては、個別に対応いたしますので、ご相談ください。


お一人さまの体験時間は15分程を目安としております。

体験くださる方にお待ちいただく時間のないように、
ご予約制とさせていただくことにしました。
(もちろん、ご予約なしでも空きがありましたら体験いただけます。)
ご予約について、詳しくはこちらにまとめましたので、ご覧ください。

お茶やお菓子などもご用意させていただきますので、
体験の前後、ゆったりとおくつろぎいただけましたら幸いです。


ご来廊、心よりお待ちしております。



ゆにここ



アートイマジンギャラリーさまホームページ
http://www.art-imagine.com/exhibition/2018/unicoco/





Unicocoartworks
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
unicoco
ゆにここ
アートイマジンギャラリー
ギャラリー
個展
アート
触覚
触覚アート
羊毛フェルト
インスタレーション
コンテンポラリーアート
体験型アート
現代美術
現代アート






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆにここ展 My journey」詳細について

2018-02-21 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】
 


光も音もない
漆黒の暗闇のインスタレーション。

研ぎ澄まされる身体感覚。
内なる自己との対話。
沸き起こる感情。
よみがえる思い出。

胎内?
深海?
宇宙?

五感のうちのひとつ
触覚だけを頼りに、ひとりで過ごす時空間。

あなただけの旅をお楽しみください。


ゆにここ


my solo art exhibition " Unicoco art exhibition: My journey" will be held
in March 15 to 20 at Art Imagine GALLERY in Tokyo!
This latest Unicoco installation of the exhibition is going to be a big challenge to me!
Because every visitor has to appreciate the artwork only by using their tactile sensation
without eye-sight in complete darkness.
I hope you will spend and enjoy your own journey in space of installation.




solo art exhibition 
【ゆにここ展 My journey】 


 
2018年3月15日(木)〜3月20日(火) 
12:00~19:00(最終日16:00まで)

入場無料


アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)
アクセスhttp://www.art-imagine.com/access.html



光のない真っ暗闇の空間を、触覚だけを頼りに
お一人ずつ体験していただく、
ゆにここ新作の実験的インスタレーションです。


私ゆにここは全日程、終日在廊予定です。


参加者さまの安全上と、作品のコンセプト上、
お一人さまで真っ暗な空間に入って体験していただくことにしております。


小さなお子さまとのご参加につきましては、個別に対応いたしますので、ご相談ください。


お一人さまの体験時間は15分程を目安としております。

体験くださる方にお待ちいただく時間のないように、
ご予約制とさせていただくことにしました。
(もちろん、ご予約なしでも空きがありましたら体験いただけます。)
ご予約について、詳しくはこちらにまとめましたので、ご覧ください。

お茶やお菓子などもご用意させていただきますので、
体験の前後、ゆったりとおくつろぎいただけましたら幸いです。


ご来廊、心よりお待ちしております。



ゆにここ



アートイマジンギャラリーさまホームページ
http://www.art-imagine.com/exhibition/2018/unicoco/





Unicocoartworks
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
unicoco
ゆにここ
アートイマジンギャラリー
ギャラリー
個展
アート
触覚
触覚アート
羊毛フェルト
インスタレーション
コンテンポラリーアート
体験型アート
現代美術
現代アート



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ展My journey開催のお知らせ

2018-02-16 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
my solo art exhibition " Unicoco art exhibition: My journey"

in March 15 to 20 at Art Imagine GALLERY in Tokyo!


アートイマジンギャラリーさまでの、


ゆにここ個展開催まであと1カ月となりました


光のない真っ暗闇の空間を、触覚だけを頼りに


お一人ずつ体験していただく新作インスタレーションです。






ずっとやってみたかった長年温めていた、


真っ暗闇でのインスタレーション。



果たしてどんな感じに仕上がるのか!?

実験的な感じで、ワクワクドキドキしております。




solo art exhibition 


ゆにここ展 My journey】 


 
2018年3月15日(木)〜3月20日(火) 

12:00~19:00(最終日16:00まで) 入場無料

ご予約はこちらから


会場:アートイマジンギャラリーさま
(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)




ご来廊、心よりお待ちしております





ゆにここ




ゆにここ展の詳細はこちらから
(アートイマジンギャラリーさまホームページ)













Unicocoartworks
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
ゆにここ
アートイマジンギャラリー
ギャラリー
個展
アート
触覚
触覚アート
羊毛フェルト
インスタレーション
コンテンポラリーアート
体験型アート
現代美術
現代アート

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e・F2018展ありがとうございました

2018-02-12 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
I join a group art exhibition at GALLERY Hinoki in Tokyo!


ギャラリー檜さま主催の企画展(グループ展)e・F展、先日無事終了いたしました。


ご来廊くださった皆さま、ありがとうございました。


ギャラリー檜さまには大変お世話になりました。








私ゆにここは、新作の小品2点を展示させていただきました。








「in bloom」




「Quiet time」








ギャラリー檜さまでの展覧会に参加させていただくのは初めてでしたのでドキドキしましたが、


暖かい雰囲気の中、いろいろな方に作品の感想などいただけて励みになりました。



ギャラリー檜さまでは、次回は4月に写真を使った作品展【ー写真によるー2018】に

出展させていただくことになっており、

どんなリアクションをいただけるかまた楽しみです。



ゆにここ




ギャラリー檜さまウェブサイト
http://hinoki.main.jp/





【e・F展2018】



会場:ギャラリー檜e・F
(東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル4F)



会期:2018年2月5日(月)~2月10日(土)
11:30~19:00(最終日は17:00まで)



展覧会の概要

ギャラリー檜e・Fの展示壁に、11人の作家が展示するグループ展です。







ゆにここ ホームページ
Unicoco website   http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/








unicocoartworks
unicoco
art
softsculpture
installation
feltart
artexhibition
artgallery
contemporaryart
contemporaryartist
artcontemporain
Gegenwartskunst
ZeitgenössischeKunst
ゆにここ
ギャラリー檜
ギャラリー
画廊
展覧会
アート
羊毛フェルト
コンテンポラリーアート
現代美術
現代アート
当代艺术
현대미술


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e・F2018展、開催中です

2018-02-06 | 展覧会 Exhibition of Unicoco


ギャラリー檜さまの企画展(グループ展)e・F2018展、開催中です





http://hinoki.main.jp/img2018-2/e-2.jpg




私ゆにここは、生まれたてほやほやの新作の小品、二点を展示しています。







「in bloom」




「Quiet time」




ご高覧いただけましたら幸いです。

ゆにここの在廊予定: 2/10(土)15時〜17時 を予定しています。



ギャラリー檜さまウェブサイト
http://hinoki.main.jp/








e・F2018展




会場:ギャラリー檜e・F
〒104-0031 東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル4F
Tel03-6228-6558(会場) 03-6228-6361(事務所) Fax03-6228-6388


会期:2018年2月5日(月)~2月10日(土)
11:30~19:00(最終日は17:00まで)



展覧会の概要

ギャラリー檜e・Fの展示壁に、11人の作家が展示するグループ展です。




ゆにここ ホームページ Unicoco website http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Year Selection2018 ありがとうございました

2018-01-20 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

GALLERY ART POINTさま主催の
New Year Selection2018展、昨日無事終了いたしました。








ご来廊、投票くださった皆さま、お友達に心より感謝申し上げます。


書いてくださったメッセージ、大切に持ち帰り読ませていただきました。
励みになります。



主催のGALLERY ART POINTさまには大変お世話になりました。
ありがとうございました。






私ゆにここは新作「gift 」を展示しました。

羊毛フェルトの手法でフェルト針で刺し固めていき造形をしました。

gift =贈り物、天から与えられたもの、才能、などといった意味がある言葉ですね。

作品「gift」はそんな私たち一人ひとりに与えられたスペシャルなもの、
そのおおもとになる根源のようなイメージを、表現してみました。




残念ながら上位入賞にはなりませんでしたが、
自分なりに新しい表現へのチャレンジのスタートがきれたかな〜と思っています。
まだまだ荒削りすぎるので課題多しですが。




今年10月29日〜11月3日に、再びGALLERY ART POINTさまにて個展をさせていただくことなり、

身の引き締まる思いです。



最終日の昨日は、クロージングパーティーもあり、

お友達作家さんとのうれしい再会、新しい出会いありの、

楽しいひとときを過ごすことができました。








皆さんの前で、自分の作品についてプレゼンするのは毎回緊張しますが、

言葉にして伝えることも大事ですね。



出展作品は、多種多様な作品がずらり。
他の作家さんの作品も見ごたえあり、楽しく鑑賞させていただきました。









出展者の最高齢?84歳の義父も、今回の展覧会に初参加。

なんと今回の出展がきっかけとなり、
秋にはGALLERY ART POINTさまの企画展(グループ展)にお声掛けいただき、
とてもうれしそうな義父に、私までうれしくなりました。よかったね、お義父さん。




クロージングパーティーの帰り、お義父さんの大好きな銀座のニューとり銀にてささやかながら打ち上げを。
お義父さんから五目鶏めしをおごってもらいました。わーい








ここ最近、いろいろなことがあり、目の回りそうな毎日を過ごしていますが、

今日は久しぶりにゆったりリフレッシュの時間にもなりました。




ゆにここ





New Year Selection 2018 - 来場者の投票による大賞セレクション展 -】



主催&会場
GALLERY ART POINTさま
(東京都中央区銀座8-11-13 エリザベスビルB1)
http://art-point.jp/

会期
2018年1/11(木)〜1/19(金)
*1/14は休廊
入場無料




(GALLERY ART POINTさまウェブサイトより)

本展覧会では、現代美術作家130名による多種多様な表現の作品により、
現代の時代性と美術表現を展観し、
次世代の方向性と可能性を探りたいと思います。


また、本展覧会では、来場者の投票により大賞が選ばれます。
来場者は自分の好みの作品3点を選んで投票し、
得票の最も多かった上位3名の作家には、弊画廊企画による個展開催、
グループ展参加などの新しい道が開かれます。

また、投票制により作品の評価を得ることは
作家自らの創作に新たな活力をもたらすことでしょう。


New Year Selection展は、来年で9回目の開催となります。
今年1月に開催されたNew Year Selection 展は、
124名の作家にご参加いただき会期中も500名を超える来場者がありました。


東京という土地柄、アート愛好者、アーティスト、アート関係者…
このNew Year Selection 2018は様々な人に作品を見てもらう好機となります。

また、本展覧会を通じ、作家同士の交流、または、
作家と一般来場者が交流することにより制作活動の一助となることを願っています。


本展覧会の最後には、クロージングパーティーがあります。
一期間を共に演出したアーティストたちと自由に楽しく交流することができます。
参加費は、無料でドリンクフードも画廊が提供します。
友人知人を誘ってのパーティー参加も歓迎します。
また、得票の結果もクロージングパーティーにて発表されます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Year Selection 2018 開催中です

2018-01-12 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
New Year Selection 2018 - 来場者の投票による大賞セレクション展 -】

1月19日(金)まで開催中です
14日(日)は休廊。







私ゆにここは、最終日19日の15時からクロージングパーティーendまで在廊の予定です。

新作を1点、出展させていただいております。



ゆにここ「Gift」2018年



ご高覧いただけましたら幸いです。





New Year Selection 2018 - 来場者の投票による大賞セレクション展 -】

主催&会場
GALLERY ART POINTさま
(東京都中央区銀座8-11-13 エリザベスビルB1)
http://art-point.jp/

会期
2018年1/11(木)〜1/19(金)
*1/14は休廊
入場無料




(GALLERY ART POINTさまウェブサイトより)

本展覧会では、現代美術作家130名による多種多様な表現の作品により、
現代の時代性と美術表現を展観し、
次世代の方向性と可能性を探りたいと思います。


また、本展覧会では、来場者の投票により大賞が選ばれます。
来場者は自分の好みの作品3点を選んで投票し、
得票の最も多かった上位3名の作家には、弊画廊企画による個展開催、
グループ展参加などの新しい道が開かれます。

また、投票制により作品の評価を得ることは
作家自らの創作に新たな活力をもたらすことでしょう。


New Year Selection展は、来年で9回目の開催となります。
今年1月に開催されたNew Year Selection 展は、
124名の作家にご参加いただき会期中も500名を超える来場者がありました。


東京という土地柄、アート愛好者、アーティスト、アート関係者…
このNew Year Selection 2018は様々な人に作品を見てもらう好機となります。

また、本展覧会を通じ、作家同士の交流、または、
作家と一般来場者が交流することにより制作活動の一助となることを願っています。


本展覧会の最後には、クロージングパーティーがあります。
一期間を共に演出したアーティストたちと自由に楽しく交流することができます。
参加費は、無料でドリンクフードも画廊が提供します。
友人知人を誘ってのパーティー参加も歓迎します。
また、得票の結果もクロージングパーティーにて発表されます。

https://www.facebook.com/events/156263441661287/?ti=icl

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【時】 招待作家展2017 始まりました

2017-12-16 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

始まりました


アートイマジンギャラリーさま主催

【時】 招待作家展2017



私ゆにここは、新作【Love letter】、


そして【Dream】の


二点を出展させていただいております。







お知らせが直前になってしまい、すみません
私の在廊予定は、

12/16(土)15時〜18時 です。


12/16は17時からオープニングパーティーがあります。
どなたさまも無料ご参加いただけます。


ご来廊、心よりお待ちしています。





ゆにここ



     


【時】 招待作家展2017



会期 2017年12月15日(金)~12月26日(火) 12:00~19:00(最終日16:00まで) 水曜休廊


会場 アートイマジンギャラリーさま A室
(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル5F)JR国立駅より徒歩数分



アートイマジンギャラリー招待作家による展覧会。
今回は、時そのものをイメージした作品、
過去の人が現代にタイムスリップして来て描いたかのような作品等、
「時」をテーマにした様々な作品が展示されます。
(アートイマジンギャラリーさまサイトより)
http://www.art-imagine.com



     



ゆにここ ホームページ Unicoco website http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【時】 招待作家展2017 出展いたします

2017-12-08 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
I will join a group art exhibition at ART IMAGINE GALLERY in Tokyo!

アートイマジンギャラリーさま主催、

「時」をテーマにした美術作品展に出展いたします



 【時】 招待作家展2017



生まれたてほやほやの新作一点を出展いたします。

ご高覧いただけましたら幸いです。





会期 

2017年12月15日(金)~12月26日(火)

12:00~19:00(最終日16:00まで) 水曜休廊。


オープ二ングパーティー12/16(土)17時〜。



入場無料。




私ゆにここの在廊日時は決まり次第、またこちらのブログにて、お知らせいたします。




主催・会場 


アートイマジンギャラリーさま

(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル5F)
JR国立駅より徒歩3分




      



アートイマジンギャラリー招待作家による展覧会。

今回は、時そのものをイメージした作品、
過去の人が現代にタイムスリップして来て描いたかのような作品等、
「時」をテーマにした様々な作品が展示されます。

私達は、5年前、50年前、数百年前の人々が作ったものを今、見る事が出来ます。
美術作品は、時代、国、民族性、生活、
そして当時の人々が持つ価値観・美術的感覚を読み解く上でのツールにもなります。

当時の人々が何をイメージし、どういった状況がそれらを生み、
作品として残されてきたのか、現代の私達もまた、イメージに触れる事が出来ます。

(アートイマジンギャラリーさまウェブサイトより)


      



アートイマジンギャラリーさまウェブサイト
http://www.art-imagine.com





ゆにここ



      


ゆにここ ホームページ Unicoco website http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/




ゆにここInstagram  unicoco_unicoco  




ゆにここプロフィール



ゆにここへのお問い合わせ・ご依頼などはこちらからお願いいたします。



      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年12月〜2018年3月までのスケジュール

2017-11-21 | 展覧会 Exhibition of Unicoco
12月〜2018年3月までのスケジュール



GALLERY ART POINTさまでの個展が無事に終わってから早一週間。

作品制作から個展本番までの半年間の

ずっと張りつめていたものがなくなって、ほっとし過ぎて、

ちょっと虚脱気味な一週間でした。



個展にお越しくださった方々、応援してくださっている方々のことを想いながら、

感謝の気持ちで幸せに浸っています。


さあ、またムクムク起き上がって、歩んでいかなきゃ!


つくりたいもの、やってみたい展示空間、コラボ、ワークショップ、たくさんあります。



これからのゆにここも楽しみに、応援いただけましたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします!



(撮影:佐藤ヒロさん) ゆにここ展 GALLERY ART POINT 2017年11月







(撮影:佐藤ヒロさん) ゆにここ展 GALLERY ART POINT 2017年11月




来月(12月)から来年3月までのスケジュールです。



ワークショップ【羊毛フェルトのふわふわ犬作り

12月1日(金)13時〜、14時半〜
会場:土屋グループ 銀座ショールームさま(中央区銀座3丁目8-10)
*詳細、まもなくアップいたします!




group art exhibition 【アートイマジン招待作家展「時」

2017年12月15日(金)‐12月24日(日) 
主催&会場:アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)




group art exhibition 【New Year Selection 2018展

2018年1月11日(木)-1月19日(金)
主催&会場:GALLERY ART POINTさま (東京都中央区銀座8-11-13エリザベスビルB1)




group art exhibition 【2018 e・F展

2018年2月5日(月)~2月10日(土)
主催&会場:ギャラリー檜さま  (東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル4F)




ゆにここ個展  solo art exhibition 

2018年3月15日(木)‐3月20日(火) 
アートイマジンギャラリーさま(東京都国立市東1-15-33 ヒロセビル 5F)




どうぞよろしくお願いいたします!!




ゆにここ





ゆにここ ホームページ Unicoco website http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/




ゆにここInstagram  unicoco_unicoco  




ゆにここプロフィール



ゆにここへのお問い合わせ・ご依頼などはこちらからお願いいたします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ展 homeありがとうございました

2017-11-21 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

【ゆにここ展 home】



GALLERY ART POINTさまでの

ゆにここ個展、無事終了いたしました。


ありがとうございました!!




羊毛フェルトや毛糸を使った、

見て、触って、身体と心をゆるめて感じていただく

体感型インスタレーション。


すべての作品が新作、初お披露目となりました。
















3日間という短い会期ではありましたが

連日たくさんの方にお越しいただき、

作品を、空間を体感していただくことができました。

ご来廊くださった皆さま、ありがとうございました。























またチラシ(案内状ハガキ)の配布にご協力いただいたり、

SNSなどを通して、ゆにここ展の告知やレポート記事を掲載、シェアしてくださいましたこと、

たくさんの方の応援、ご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。


ありがとうございました。




GALLERY ART POINTさまには、個展のお話をいただいた時から

制作中、会期本番、そして終了後もいつも温かくサポートくださり、

的確なアドバイスなども大変勉強になりました。


GALLERY ART POINTさまで個展をさせていただいて、

心から幸せを感じています。ありがとうございました。




今回、同じ会期に個展をされた佐藤千鶴さんとは、

以前、グループ展でご一緒させていただいた仲でもあり、

千鶴さんの温かい大らかなお人柄と可愛らしい温かみのある作品に

ずいぶんと癒され、千鶴さんがお隣の空間にいらっしゃることが心強かったです。




今回のゆにここ展の撮影は、プロカメラマンの佐藤ヒロさんにお願いしました。

掲載している写真は、ヒロさんの撮ってくださった写真です。

柔らかい空気感、作品の質感、私のポートレイトも実物以上によく撮ってくださり、

うれしいです。ヒロさん、すてきなお写真をありがとうございました。









これからも、今回また新たに見えてきた課題を見据えつつ、

次なるステップに向かって精進してまいりますので、

これからも、どうぞゆにここを温かく見守り応援いただけましたらうれしいです。





皆さま、本当にありがとうございました!!



ゆにここ



会期 2017年11月12日(日)〜14日(火)


会場:GALLERY ART POINTさま
(東京都中央区銀座8-11-13)
http://www.art-point.jp




ゆにここ

http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/



my solo art exhibition in November 12 to 14 at GALLERY ART POINT in Tokyo!




home

おうち

ふるさと

うまれでたところ

かえりゆくところ

わたしの

あなたの

たましいのふるさと




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆにここ展まであと一週間

2017-11-05 | 展覧会 Exhibition of Unicoco

ゆにここ展までいよいよあと一週間となりました。



楽しくて苦しくてやっぱり楽しかった制作もそろそろ終わりが近いてきました。


このままずっとアトリエで作り続けていたいけれど
そろそろ手放さなきゃいけません。

作品たちは展覧会の空間で、皆さまにまた新しいいのちを吹き込まれていくことでしょう







ゆにここ展 home


羊毛フェルトや毛糸を使った、
ゆにここの新作インスタレーション
見て、触って、身体と心をゆるめて体感していただけましたら幸いです



会期 2017年11月12日(日)〜14日(火)12時〜19時 *最終日は17時まで。 入場無料
いずれの日も終日在廊予定です。

会場:GALLERY ART POINTさま
(東京都中央区銀座8-11-13)
http://www.art-point.jp



ご来場、心よりお待ちしています



触覚アーティスト
ゆにここ



ゆにここ ホームページ Unicoco website http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco/




ゆにここInstagram  unicoco_unicoco  




ゆにここプロフィール



ゆにここへのお問い合わせ・ご依頼などはこちらからお願いいたします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする