goo blog サービス終了のお知らせ 

梅若会インフォメーション

梅若実師をはじめとする梅若会の公演予定、出演予定を掲載

TV放送:10/27 古典芸能への招待「第二回 古典芸能を未来へ~能楽・歌舞伎 囃子」(Eテレ)

2019年10月27日 | テレビ放送

【TV情報】
10/27(日)21:00~23:30 古典芸能への招待「第二回 古典芸能を未来へ~能楽・歌舞伎 囃子」(Eテレ)

 2019年8月に行われた話題の公演「古典芸能を未来へ 能楽・歌舞伎 囃子」

 能楽と歌舞伎の音楽を支えている亀井忠雄一家5人の囃子方と豪華出演陣が共演。貴重な舞台の模様をお送りする

 【収録】2019年8月28日 国立劇場

  一調 四海波:亀井忠雄

  狂言と歌舞伎による三響会版 三番叟:野村萬斎、市川海老蔵、亀井広忠、田中傳左衛門

  田中流三代による長唄素演奏 西王母:田中佐太郎、田中傳左衛門、田中傳次郎、亀井忠昭、亀井太一

  半能 野宮:観世清和、観世銕之丞、宝生欣哉、亀井忠雄、大倉源次郎、竹市学

  長唄素演奏 勧進帳:田中傳左衛門、田中傳次郎

  舞踊 老松:坂東玉三郎、田中佐太郎、田中傳左衛門、田中傳次郎、亀井忠昭

  能と歌舞伎による三響会版 石橋:片山九郎右衛門、観世喜正、市川海老蔵、梅若紀彰、亀井広忠、田中傳左衛門、田中傳次郎

 詳細はこちら

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/10/20 梅若会定式能 | トップ | 2019/10/30 第22回 笛吹薪能 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ放送」カテゴリの最新記事