goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽 うめちびのひとりごと

うめちび軍団と大好きなお友達
ハコスカRも時々よー
頑張るオルケスタもよろしくね~

高槻ジャズ・・・ROLLY

2009-05-03 23:26:32 | オルケスタ山崎
ナント

オルケスタの次の演奏者は

ROLLY

高槻市出身やねんて

オルケスタの演奏が終わったら 
な~んか急に若いかわいいお姉ちゃんがい~っぱい 
ステージかぶりつき状態で集まってきはったんや・・
そ~やったんか~

オルケスタファンのあったか~い皆様と 年齢層がずいぶん違う・・・

ギター1本で45分間 さっすが~プロだね~

オータムミュージアムコンサート・・・その1

2008-11-16 22:52:18 | オルケスタ山崎
今年もこの「京都文化博物館」で演奏が出来た
幸せもんの オルケスタ
去年も11月に呼んでもーたんやったな。
旧日本銀行京都支店やった重要文化財での
オータムミュージアムコンサート
土曜日曜2日間で11のグループが クラシックやらフォークやら・・
建物の中がでいっぱいになったんやで。

オルケスタの前に演奏されたのは弦楽合奏で
これまたきれーなドレス着はったおねーさんやら
タキシードのおにーさん
みんな うっとり~~

・・・で その後 オルケスタが 例によって
ドッカーッン
会場はいっぱいのお客さんで大盛り上がり
いつもながら ありがたいこっちゃな~

オータムミュージアムコンサート・・・その2

2008-11-16 22:51:38 | オルケスタ山崎

オルケスタが演奏してる側から見た上の方
ギシッっていう階段を上がって控え室が用意されてて
そっから 回廊の様な何とも言えへん味のある廊下がぐるっとあって
これまたええ感じの照明があって
そのずーっと下には 銀行の窓口が・・・
この窓口越しでも 演奏が聞けるんやで。
これがまた たまらんええんやて。

お姉ちゃん 関係者っちゅう事で撮影を許され
この上の階段から 写真撮らせてもーたんやって。
普段はたぶん この廊下入れへんのやろな~
ウキウキ


♪枚方ジャズストリート♪

2008-11-02 22:05:25 | オルケスタ山崎

HIRAKATA-SHUKU JAZZSUTOREET

今年もオルケスタ山崎 出演したよ~ん
4回目やってんて ふ~ん
2日間かけて あっちこっちで50を超えるバンドが演奏しはったんやっで~
すごいやろ~

この気持ちい~い季節は 色んなとこで色んなイベントがあるんやなぁ~
「ひらパー」遊園地の近くやし
河川敷ではマラソン大会があったり
「枚方宿街道菊花祭」なんかもやってて
えらい 賑わいやってんて。
お天気も良かったし みんなニコニコ顔
楽しそうやってんて。へぇ~ええやんかいさー

オルケスタもぎょーさんのお客さんが聴きにきてくれはって 良かった良かった。
いっつも優しいファンに囲まれて 暖かい声援もーて
野外真っ青な空向いて「ウ~アッテキーラ」気持ちよー演奏さしてもーたんや。
ありがたいこっちゃなぁ~
みんなも ええ顔で帰ってくれはったな。

みんなの「人生の応援団」やもんな オォーーマンボ

コンサート その1

2008-10-13 15:00:50 | オルケスタ山崎
アミーゴセニョリータ
テキーラ ウ~~アッ

昨日 お兄ちゃんが所属するラテンジャズバンド
オルケスタ山崎
の定期演奏会やってん。
2年ぶりの おっきい演奏会で みんな がんばったんやっで~
お客さんもいっぱいで やんややんやの大騒ぎ
大盛況で無事 大成功
ファンクラブの会員さんも よーけいはるんやで~
ありがたいこっちゃな

菊菜の許婚くーちゃんのお父さんお母さんも
聴きにきてくれはったんやて
おおきにな

高槻ジャズフェスティバル 1

2008-05-03 21:42:13 | オルケスタ山崎
高槻ジャズフェスティバル
今年もええお天気に恵まれて 暑いぐらいやったな
毎年開催されるこのフェスティバル 
駅やろ~高架下やろ~公園やろ~教会やろ~学校やろ~お店やろ~劇場やろ~それにバスの中まで この2日間はみーんな嬉しいジャズまみれ
イキイキした笑顔がいっぱいの2日間やったで

オルケスタも「ウ~~アッテッキーラッ
いーっぱいのお客さんの前で がんばっちゃいました
やっぱり野外ステージ いいねぇ~

久しぶりのステージ!!

2008-04-27 18:39:08 | オルケスタ山崎
「健康まつり」なんと出演10回目
久しぶりの本番で みんながんばっちゃいました
お天気も良かったし いっぱいのお客さんやったし
やっぱり いいねぇ~

これから 5月の「高槻ジャズ」やら
6月の「公サ連まつり」やら
歳を忘れて(あっこれは一部やで ピッチピチもいるで~)
また がんばっちゃうよ~ん

みんな 見にきてや~

京都文化博物館で・・・

2007-11-11 21:23:10 | オルケスタ山崎
お兄ちゃんの所属するラテン・ジャズバンド「オルケスタ山崎
今月は大忙しやで
毎週 演奏会の依頼があって 今日も本番
みんなーに聞いてもーて「オルケスタ山崎」も楽しー演奏させてもーて 有難いこっちゃなぁ。

今日は「オータムコンサート」
今年で3回目の出演です。
クラシック・フォーク・ジャズ・・
色んなジャンルの演奏家達が 出演したんやて。
オルケスタの前はフルートのデュオ 
キレイなドレスを着たお姉さんとお兄さんが とーってもいいムードで お客さんもうっとり・・・
その空気の中 次はオルケスタやってんで~

いきなり「ドッカ~~ッン」って大盛り上がり。
ヨカッタ ヨカッタ
ちょっぴり「ピリッ」とした空気の中での演奏やってんけど みんな 楽しんでくれはったやろか・・・

お~っ!!こんなとこやで・・

2007-11-11 21:21:05 | オルケスタ山崎
京都文化博物館ってな なっなんと国の重要文化財やねんて。
ほ~っ。明治39年の旧日本銀行京都支店やて。
えっとな あっちやらこっちやら建物ぜ~んぶがアートで 階段の手摺にもちっちゃい細工がしてあるし ふっと天井見ても作品になってたり・・・それにまた照明が素晴らしい。あったか~い明かりの中で 全ての芸術品をさらに素晴らしく見せてくれてるみたいやで。ええなぁ~
それにな 階段上ったり廊下歩いたり扉開けたりする時にな「ギィ~ミシッ」とかいうねんで。またコレがええ味出してるねん。

新しいモノの中にもええモノがいっぱいあるけど
むか~しの古き良き時代 ええもんはええもんで 大事に残すって素晴らしい事やと思うけどなぁ ど~どすやろぉ?

こんな素晴らしいとこで演奏できるオルケスタは 幸せ幸せ