うまうまニューヨークライフ

NY生活の思い出をブログに・・・☆

今日のおやつ

2011-07-02 | 我が家のお菓子

今日から連休のアメリカ
お天気も良くて、お出かけにはピッタリの休日です

我が家は、この連休ずーと家で過ごすことになりそうです
主人が論文を書いていまして、連休明けに提出するそうなのです。
という事で、何処にも出かけられず・・・

でも、家にいるからこそやりたいことがたくさんあります
習い事の宿題がた~ぷりと残っているからです
この連休で少しは宿題を終わらせられるように頑張ってみます

さてさて、昨日スーパーで黄色マンゴーがとっても安く売っていたのでたくさん買ってきました
今日は、マンゴープリンを作ってみましたよ
マンゴーは夏のデザートなので、この夏にたくさん食べたいです~




生クリームに、マンゴーピュレを合わせてマンゴークリームを作ってみました
ほのかに黄色くなったクリームがマンゴープリンとの相性バッチリのような気がします
味は、ちょっとシンプル過ぎたような気がします。今度作る時は、もう一工夫してみますね

明日もマンゴーを使ったデザートを作ってみたいです
マンゴーがたくさんありますからね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (Bo peep)
2011-07-04 12:52:21
うまうまさん

うまうまさんが紹介して下さったロンドン
バーのアフタヌーンティーをようやく自分
のブログで紹介する事ができました。

素敵な場所の紹介ありがとうございました。

Kew Gardens Hillsはとても良い所ですね。
Bo peepはアストリアだったのですが、
キューガーデンの方がおちついた住宅街
という印象があります。

マンハッタンの景色を見る事ができるって
素敵ですね

そう、ブロンクスは本格的なイタリア街が
あるのですよね。駐車場を見つけるのが大変
で、うまうまさんがおっしゃっていたように、治安が悪い地域もあるので、運転はちょっと
緊張してしまう地域です。
どうぞお気をつけてイタリア街探索、楽しん
で下さいね。
美味しそう!! (ともとも)
2011-07-06 12:01:42
うまうまさん、こんにちは。
アメリカは、連休ですか?独立記念日だからかなぁ。
マンゴープリン美味しそうですね。
ホントにマメにお菓子作りされていますね。
見習いたいものです。

ところで日本は、とても蒸し暑いです!
めちゃ暑いのを覚悟して、今月京都に行って来ます(笑)
今回は、鞍馬と貴船を散策。少しは、涼しいかな。
鞍馬→貴船→下賀茂神社→京都御所→六盛。
とても、ハードなコースです。。。
なので、早くに自宅を出ます(笑)

話は変わりますが、うまうまさんは、オーロラを見たことはありますか?
私は、12年前にアラスカのフェアバンクスに行き、オーロラを見ました。
とても、良かったです。感動しましたよ!!
関西からだと、関空→シアトル→アンカレッジ→フェアバンクスと、長い道のりでしたが、
行った甲斐があるぐらい、良かったです。

うまうまさんも、是非N.Yに滞在の間にどうですか(笑)
Bo peepさん (★うまうま)
2011-07-06 22:10:46
先日、行かれたロンドンバーのアフタヌーンティ 素敵に紹介して下さってありがとうございます
とっても嬉しかったです
次回、もしこちらに来られる機会がありましたら、是非次はLady Mendl'sに行ってみて下さい。ここは、本格的なアフタヌーンティが頂けますよ 
Lady Mendl'sは、去年に行ったのですが…UPしてませんでした今度行った時は、必ずUPしますね

http://www.innatirving.com/default.aspx?pg=dining-mendls

Bo peepさんは、アストリアにお住まいだったのですね。新鮮なお魚屋さんがあるので、時々アストリアに行きますよ
とっても住みやすそうな街でいいですねお友達も住んでいます

UpstateでもJuly 4thに花火がたくさん上がったのでしょうね
我が家は、部屋からメイシーズの花火が見れてビックリしました。6個の大輪が同時に上がるととっても綺麗でしたよ
ともともさん (★うまうま)
2011-07-06 22:44:43
いつもコメントありがとうございます
日本は、そろそろ梅雨明けでしょうか?
7月の京都はとっても良いですよ
この時期しか食べれない鱧は、本当にお勧めです私は、いつもこの時期は鱧懐石を頂いてたのでとっても懐かしくなり食べたくなりましたよ機会がありましたら、是非鱧懐石を召し上がってみて下さいね。
そして、京都散策のスケジュールはかなりハードだと思います 御所が最後でしたら御所から近い、cafe火裏蓮華(かりれんげ)はどうですか?ここも一度訪れてみたかったお店です。
オレンジ風味のブルーチーズケーキが気になって、訪れてみたかったのです

http://karirenge.exblog.jp/i6/

そして、オーロラを見られた事があるのですね。とっても素敵な経験をされていて、羨ましいですオーロラは、色んな色が見えるそうですね。私も一度、光のファンタジーを見てみたいです旅行候補に入れておきますね