台風と梅雨前線(停滞前線)・・・つい最近も見たような気がするね
台風=熱帯の海上で発生する低気圧(熱帯低気圧)のうち北西太平洋または南シナ海に存在し、かつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17m/s(34ノット、風力8)以上のもの。
停滞前線=暖かい空気と冷たい空気の勢力がほとんど等しい接触面で発生する前線。他の前線に比べて動きが遅く、停滞しているように見えることから名付けられた。
梅雨前線=梅雨のころ、日本の南岸付近にほぼ東西に延びて停滞する前線。オホーツク海高気圧と小笠原高気圧との間にできる。