昨夜・・・明日は,落ち着いた(静かな)誕生日にしようと思っていた・・・
ところが,結局,朝から「嬉しいことの連続」で超テンションの高い一日になってまった
①学校に来られなかった子が,「朝から登校」してきたこと。(本当に嬉しかった)
②その子と共に教室に入ったら,「黒板一面にバースデーメッセージ」が書かれていたこと。(モー泣けてきた)
③ジョークで,「プレゼントないの?」と教卓の下をのぞいたりしていたら,本当に「プレゼント」持ってきてくれた男子2人がいて,みんなの前で「不要物です,没収してください。」てな感じで,没収したこと。(持ってきてくれた子がね・・・泣けてきた)
④久しぶりに登校した子を帰宅させようとしたら,「もう1時間やってけよ。」と,たくさんの子どもたちが声をかけてくれて,延長したこと。
⑤ランチルームで,自分のクラスの子たちが「ハッピーバースデー」を大合唱してくれたこと。(他の人には迷惑をかけました)
⑥理科室で実験する前に,違うクラスの子たちが「ハッピーバースデー」を歌ってくれたこと。(授業中迷惑をかけました)
⑦朝書かれていた黒板の「バースデーメッセージが,バージョンアップして帰りまで残っていた」こと。先生方が,1日中黒板を消さずに授業をしてくれたということ。(仕事上の迷惑をかけました)
⑧先生方も「メーッセージを書きくわえてくれた」こと。(義理でも嬉しい)
⑨先生方からも「プレゼント」をいただいたこと。(義理でも超嬉しい)
⑩帰宅したら,テーブルの上にオレの欲しかったものが「メッセージ」とともに置かれていた」こと。(さすがです)
教師冥利に尽きる一日,幸せな一日,ステキな一日・・・とても嬉しかった一日・・・
たくさんの方に迷惑をかけてしまったことは,本当に申し訳なかったし
全ての教員が,こんな風にしてもらえるわけではないのも分かっているつもり・・・
ありがとう・・・そして,ゴメンナサイですね・・・
今日の出来事をヨメに自慢して話す,オレでしたとさ!
間もなく,そんな一日も終わります・・・もう来ないなあ,こんな一日・・・