
恥ずかしながら、今回のCD化で初めて聴かせてもらったコチラ...
ウワサにたがわず、イイっすねえ...コレ... ♪
■ Cool Notes / Have A Good Forever (1984) (FTG, FTG174, UK, 2009)
01. Look What You've Done To Me
02. My Love Is Hot
03. Why Not
04. Come On Back To Me
05. Have A Good Forever
06. Spend The Night
07. You're Never Too Young
08. I Don't Want To Stop
09. All I Wanna Do
10. I Love You
11. In Your Car
12. Spend The Night (12" Extended)
13. Natural Energy
14. You're Never Too Young (12" Extended)
15. I Forgot (12" Extended)
イギリスのバンドで、けっこうな内容だとは聞いていたものの、お皿(LP)、CDともほとんど見かけないし、あればあったで結構な値段するわで、これまで聴かずじまい...(^^;)
内容的には1984年という「生音」から「打ち込み」への過渡期での両者が程良くミックスされた洗練極まる「ライト/メロウ/ファンク」大会...(^^)
なんでもこのアルバムの前には「レゲエ」風の作品もあるとかで、それを考えるとなんとも大胆な「イメチェン」か...(?)
ズバリ「ジャム&ルイス」の当時の作品(「S.O.Sバンド」あたり)と比べてもゴージャス感では劣るものの、雰囲気は似かよったところがあると思う...(^^)
まあそれはさておき、素晴らしいのは、曲が良く出来ていて全曲聴けるところ...(^^)
ファンクとは言えメロウなミディアム系が多く、リード・ヴォーカル(女性)の声もキュート系なので、これからの季節、夜のおサケのおともとか、クルマ乗るヒトには夜のドライブのおともにもイイんじゃないかな...(?)
まあ、例によって詳しいことは「黒汁通信」サンを...(^^;)
ちなみにボーナストラックが充実しているのも嬉しいところだけど、レーベル自体が「ブート」というウワサもあったりして...(^^;)
↓ iTunes Music Storeで「Cool Notes / Have a Good Forever」を試聴または購入する

↓ オンラインショップで「Cool Notes / Have a Good Forever」を見てみる







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます