
昨夜は「Blue Note Tokyo」にて「High Five Quintet」を観てきたんよ...♪
19時からの「1st SET」だったので超ソッコウで仕事上がって、まあまあの席で「ビール」飲みながら観れたもんね(^^)
演奏技術に関しては疎いので何とも言えんけど(イバるなよ...笑)、「ダニエレ(Daniele Scannapieco)」(ts)は、最初調子悪そうだったけどソロをとるうちに調子出てきたようだったし、「ボッソ(Fabrizio Bosso)」(tp, flh)は、終始快調そのもの、「ルカ(Luca Mannutza)」(p)のリズミカルなピアノもサイコー、「チャンカリーニ(Pietro Ciancaglini)」(b)は、ルックスからしてかっけーし(笑)、「トゥッチ(Lorenzo Tucci)」(ds)もCDより「リム・ショット」が多めで「リム・ショット」好きのワタクシとしては嬉しい限り...(^^)
何はともあれミンナすんごくカッコ良かったし、「ノリ」も良くって楽しかったあ~(^^)
やっぱり「ジャズ」のライブを楽しむなら「二管」以上の編成がいいかも...(^^)
ちなみにセット・リストは「Blue Note Tokyo」の「SET LIST」にて確認いただけるものの、「11月16日」のリストなので、昨夜ワタクシが観たセットとは若干違っているような...(?)
では、本日はご報告まで...♪






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます