昨日、
コロンちゃんは、ウロウロして
隠れ家を視察しているようでした。
コロンちゃんは、日中、水入れの中か水入れの向こう側で
休んでばかりいるので、
動いている時が、とても少ないです^^;
なので、動いていると、
コロンちゃん、ドウしたの?って思っちゃうくらいです^^
あ!と思った時には、既に遅し。。。
初めて隠れ家に入ってくれる姿を撮影し逃しました^^;
・・・と言っても、上の穴から入って、
そのまま隣の水入れに潜ってしまいました^^;
入ったと言うよりは、通過しただけ・・・といった感じ^^;
携帯を構えた時には既に、出てくるところです^^;

まだ体の半分も入ってないけど、頭は水入れの中に^^;

移動の時に、すごく近くを通ったので、
衣装ケース越しでも綺麗に写ったお腹(笑)

あ~~~、もう少しだったのになぁ・・・と思いながら出掛けました。
帰宅したら、コロンちゃんは隠れ家の中で休んでいてくれていました^^

夜中にも覗いてみたら、隠れ家の上に頭を乗せて、休んでました^^

色んな使い道があるんですね^^
コロンちゃんは、ウロウロして
隠れ家を視察しているようでした。
コロンちゃんは、日中、水入れの中か水入れの向こう側で
休んでばかりいるので、
動いている時が、とても少ないです^^;
なので、動いていると、
コロンちゃん、ドウしたの?って思っちゃうくらいです^^
あ!と思った時には、既に遅し。。。
初めて隠れ家に入ってくれる姿を撮影し逃しました^^;
・・・と言っても、上の穴から入って、
そのまま隣の水入れに潜ってしまいました^^;
入ったと言うよりは、通過しただけ・・・といった感じ^^;
携帯を構えた時には既に、出てくるところです^^;

まだ体の半分も入ってないけど、頭は水入れの中に^^;

移動の時に、すごく近くを通ったので、
衣装ケース越しでも綺麗に写ったお腹(笑)

あ~~~、もう少しだったのになぁ・・・と思いながら出掛けました。
帰宅したら、コロンちゃんは隠れ家の中で休んでいてくれていました^^

夜中にも覗いてみたら、隠れ家の上に頭を乗せて、休んでました^^

色んな使い道があるんですね^^
ありがとう
って言ってるように見えますよ。
また、最後のぐったりした感じが
物思いにふけってる感があって
良いですね。
それで、ふと思ったのですが、
コロンちゃんってあまり目が良くないんだと思っているのですが、
(本にそう書いてあったから思ってるだけですが)
目が合うと察知するような雰囲気を感じる事があります。
意外と視力はあるのですかね?^^:
それとも、人影と電気に反応してるのでしょうか?
ただ、それが何なのかは判別できないみたいです。目隠しをしてもピット(口の上にボコボコついてる熱感知の穴)だけでネズミの温度から追うことができるらしいので、
それが反応するのでしょう。
ムムッ( ゚ε゚;)という顔をするのですね。
温度や臭いで色んな判断をしているのですね。
こっち見た気がする。
とか
目があった気がする。
って思ってるのは、買主の方だったんですね。