goo blog サービス終了のお知らせ 

フットラベルnote

サッカー好きの道楽Blog

2025年4月18-20日 韓国ハードな旅行

2025-04-20 17:32:16 | 蹴球旅日記
2025年4月18日に国際線ターミナルの運用を開始した神戸空港
色々あって初日に韓国インチョン行きのフライトを利用し渡韓




18日の18時30分のフライトの予定が
いきなりの遅延


インチョン到着後色々あり23時頃に
今回の宿泊先のある雲西エリアに到着



先に渡韓してた友人の1人と合流し遅めの夕食




インチョンの桜は今が見頃


4/19
この日はお昼ご飯からもう1人の友人と合流し3人でグルメと韓国サッカー満喫

まずはジャージャー麺の発祥の店
共和春で名物ジャージャー麺と酢豚を食べ








その後小雨が降る中インチョンフットボールスタジアムで14時キックオフの
インチョンユナイテッド対天安シティを観戦





後半85分頃インチョンの勝ちを確信しながら2試合目を観戦する為にソウルへ移動




ソウルワールドカップスタジアムで19時キックオフのFCソウル対光州FCを観戦






2試合観戦しサッカー欲は満たされ
あとは明日の朝便で帰国ギリギリまで韓国を満喫すべくまずは東大門へ


韓国でやりたかったナイキの
カスタムTシャツを作成





そしてタッカンマリ横丁で夕食






タッカンマリとビール、マッコリでお腹いっぱい

夕食後は友人の1人とは別れ東大門黄色のテント街をブラブラ

タクシーで雲西へ戻ったのは深夜1時
ここで寝ると翌朝5時の空港行きに起きれないなもしれない。
そこでホテル前にあるコンビニで韓国定番の
カップ麺、バナナウユなどを買い込み部屋で
荷物の整理をしつつ最後の最後まで韓国エキスを体内に注入


ウトウトする時間もあったが朝4時ホテルをチェックアウトしインチョン空港へ

そして最後は大韓航空と統合し消滅予定のアシアナ航空で帰国






あっという間に過ぎ去った週末旅
タイに引き続き楽しい時間を過ごせたこのメンバーでの旅行
次回はタイなのかベトナムなのかまたは未踏のマレーシアか😁
















バンコクサッカー弾丸旅 Day3,4

2025-02-26 11:21:11 | 蹴球旅日記
バンコク2日目にして最終日
今朝も朝から動きます。
まずは朝ご飯
昨日も行ったオーコート市場のフードコートでのっけ飯B120にスイカ生搾りジュースB30




朝ご飯の後は9時開店のスーパーでお土産を購入
10時になったら昨日に続きユニフォーム古着フェスへ








一旦ホテルをチェックアウトする為ホテルに戻りチェックアウト後再度訪問
ここでチェンライ時代のピーラポンユニを購入B1300

お昼はメトロモール内にあった緑のカオマンガイ








お昼後はMRTとレッドライン、タクシーを乗り継ぎタマサートスタジアムへ






ここでバンコクユナイテッドのショップを見たり選手のスタジアムへの入り待ちをしたりして
タクシーでBGスタジアムへ移動
BGスタジアム隣接のショップ&バーで缶ビールで乾杯






ライトビールであまり飲んだ気にならなかったが乾いた喉に潤いを与えてくれた。

水分補給も終わりスタジアム前のテントでスタグルを購入












19時キックオフのムアントンユナイテッド対ブリーラムユナイテッドを観戦



試合後grabでホテルまで戻り荷物を受け取り
仲間の1人とここでお別れ

もう1人の仲間とタクシーでスワンナプーム国際空港へ移動しフードコートでチェックインカウンターが開くまで休憩



チェックインカウンターがオープンとなりチェックインを終わった時点でここでもう1人の仲間ともお別れし一路深圳へ
深圳までのフライトはプレミアムエコノミーへアップグレードされリラックスして帰ろうと思ったが隣には公安部と書かれたジャンバーを着た人が座ってて拘束されないかドキドキしながらのフライトでした。

深圳では4時間半の乗り継ぎ時間があったので制限エリアを抜け中国入国することに

ただ出国やセキュリティを考えると実際2時間くらいしか外にはいれないので空港内をぶらぶら













出国審査、セキュリティとウズベキスタンU20代表の選手達と一緒

また空港のコンビニでロシアのチョコレートが売られており中国にいることを改めて実感

深圳から約四時間のフライトで帰国

機内2泊、ホテル1泊の短い日程でしたが
内容は濃く楽しい旅になりました。
また深圳航空はCAの方々の愛想も気遣いもよく
眠そうにしてるとビジネスクラスから枕を持ってきてくれたり乗ると必ず担当が挨拶にきてくれたりしました。
機内食は残念ながらあまり口には合いませんでしたがコスパの言い航空会社だと感じました。









バンコクサッカー弾丸旅 Day1,2

2025-02-24 02:02:43 | 蹴球旅日記
日本は月曜までの三連休
そしてサッカー観戦仲間が訪泰予定とのこと。
ならば行くしかない!
と言うことで仲間とは1日遅れでバンコクへ。

今回は金曜仕事終わりで向かうのですが
直行便は10万円近くする。
どうにか安い方法を探してると深圳航空で深圳経由バンコクが3万円であるではないか!

ではまず深圳へ









満席に近い中5時間深圳に到着

そこで2時間半休憩を挟み
2時間半のフライトを経てバンコク到着
バンコクは夜中の2時
始発が動くまで3時間空港で休憩

その後電車で仲間が待つホテルへ
ホテル到着後ホテルの目の前にあるオーコート市場にあるスチャガイヤーンで朝食









朝食後まず昨年秋にオープンしたOne Bangkokへ行きAriでユニフォームショッピング
その後サッカーストリートへ移動し日本から持ち込んだユニフォームにパッチを付けたり背番号を付けたりと貯めていたものを完成させる。

MBKで頼まれもののお使いをし一旦ホテルへ

その後今回目的てもあるサッカーシャツの古着フェスで各店舗のブースを物色












そして電車とタクシーを使いBGショップでの
ティーラシン選手のサイン会へ参加


夜はBGPU対PTプラチュアップ戦を観戦し





夕食はクアンシーフードでプーパッポンカリーなど




これにて初日から2日目まで完了





イスタンブール旅 Day4 ちょっとアブダビ

2024-11-16 10:04:11 | 蹴球旅日記
朝4時にホテルから空港へ

空港の出国前にフェネルバフチェの
ショップを発見



最後のトルコ飯は、、、


マクドナルドのトルコ限定メニュー
キョフテバーガー

空港価格でハンバーガーのみで415TL
2千円弱!!

高過ぎる。。。



アブダビにはお昼頃到着
関空への戻り便は21時発

8時間半あるのでUAE入国しアブダビ市内へ
まずは路線バスに乗りアルジャジーラSCのスタジアム、ショップへ









その後またバスに乗り
アル・ワフダモールへ
お昼ご飯がまだだったので
レバノン発のファストフードでチキンケバブ




モール内のスーパーやDAISOなどをブラつき



中東版UberであるCareemを使い
シェイク・ザイード・グランド・モスクへ












フライト3時間前になり空港へ移動
その際エティハド航空からアップグレードの
連絡があり急いでビジネスクラス専用のチェックインカウンターへ



チェックイン、出国が専用なので並ぶことなく3分で通過
ラウンジでシャワーしたりご飯食べたりと時間を過ごし










機内ではフルフラットでのんびり帰国


















イスタンブール旅 Day3

2024-11-14 10:36:28 | 蹴球旅日記
この日は明日の朝出発が早い為空港近くのホテルで宿泊予定
午後には空港近くのホテルへ移動が必要なので
イスタンブール市内滞在はあと半日

サッカー観戦が出来なかったので昨夜は早めに就寝だったので日が昇る前には起床

ホテルの朝ごはんにも少し飽きたので近くでオープンしてる食堂へ
自分で好きなものを選んでお盆に乗せ最後お会計のスタイル
でもまだ朝なのでそれほど料理が並んでいないのでとりあえず並んでたもの全て取ってお会計




トルコはスープがどこで何を食べても美味しく
今回もお肉のスープだったがおかわりしたいくらい美味しかった。

その他パン以外はデザート系で壺焼きプリン、
トルコのお菓子、アプリコットの蜂蜜バター添え的なやつでした。

甘さにやられさすがに完食はできず、、、

食後はまずアジア側にあるフェネルバフチェのスタジアムへ
昨日は写真も撮らずショップも入れなかったので再度訪問

マルマライと言う海底鉄道を利用し30分





スタジアム到着









入口からオシャレ








イスタンブールのチームはユニフォームとアパレル関連が多め
ただユニフォームは日本で買う値段とそこまで変わらず
なら今回は見送ろうと結局何も買わずに
旧市街へと戻る。

そろそろお昼時と言うことで
マルマライ駅近くにあるケバブ屋さんで
ラム肉ケバブ
臭みもなくお肉は柔らかく激ウマ


ホテルをチェックアウトして路線バスを乗り継ぐこと約2時間
ホテルに到着
想像してたエリアとは違い山の中腹感があり
回りは野良猫、野良犬、野良鶏に羊とヤギ
そしてモスクしかなく近くに売店くらいの商店が1つ

完全に外した。。。
お土産用に買ったミックスナッツと冷蔵庫にあった1本5ユーロもする缶コーラで夕食を済ませ翌朝3時起きの為早々と就寝

20時に聴こえたアザーンの音が爆音で飛び起きたがこれも聴けるのは最後かと噛み締めながら終了