目標は毎日更新ブログ

毎日更新することを目指しています。
しかし、最近はサボり気味…。
PC、ゲームを中心にやっていこうと思っています。

905iは11月1日発表

2007年10月30日 21時17分27秒 | 携帯電話関連
ドコモが発売する905iですが、11月1日に発表があります。
販売店向けにはすでに説明会が行われたようです。また、705iについても説明があったようで。
もしかしたら905iシリーズと705iシリーズの両方が同時に発表されるかもしれません。

ということで、各シリーズで発売されることが決まっているのは、
905iシリーズ
・N905i
・P905i
・SH905i
・SO905i
・D905i
・F905i
・N905iμ
・P905iTV(ビエラケータイ)
・SH905iTV(アクオスケータイ)
・SO905iCS(サイバーショットケータイ)
・F905iBiz(法人向け)

705iシリーズ
・N705i
・D705i
・P705i
・SH705i
・SO705i
・D705iμ
・N705iμ
・P705iμ

といった感じ。L705iやF705i、L705iXあたりの噂もあるのですが、販売店向けの説明では出てこなかったようで。
あと、F801iというキッズケータイもあるようです。
905iシリーズは見た感じかなり気合が入ってます。さすが全部入り。
705iシリーズもいい感じです。ワンセグはもちろん、ハイスピード対応やFelica内蔵と905iに負けてないです。

SH905iかSH905iTVあたり買おうかと思っているのですが、SH905iはなんかレスポンスがもっさりだとか。
SH905iTVは年明けになるのは確実で、春休み前くらいでしょうかね。
F905iもいい感じで、アクオスケータイに似てる感じです。レスポンス次第ではこれでもいいかも。

まあとにかく11月1日に正式な発表会があるのでそれを楽しみにしてます。

CFW3.71 M33に重大なバグが発覚

2007年10月16日 21時57分59秒 | ゲーム関連(PSP)
http://psp-news.dcemu.co.uk/warning-unrecoverable-bricks-signalled-on-3-71-m33--76846.html

バグはCFWでも珍しいものではありませんが、今回のはかなり重大です。
最新のCFW3.71 M33-2にも存在するバグです。

CFW3.71 M33-2が導入されているPSP(新旧どちらでも)で、USB接続からflash0/flash1/flash2/flash3にアクセスし、
何かファイルを書き込み・フォーマットすることでパーティッション管理が破損してしまうそうです。
これをやってしまうと、青い画面が連発してしまうか、起動しなくなってしまいます。

このような症状になってしまった場合、Pandora's Batteryでは完全に直らないそうです。
CFWを導入してしまっているので、SCEに送っても修理はしてもらえません。

回避方法としては、flash0/flash1/flash2/flash3にアクセスしてファイルを書き込まないことです。
復元方法は、Cemetery v3を使うことです。ですが、nand-dump.binをバックアップしておく必要があります。
旧型PSPではnand-dump.binなしでもシステムソフトウェアのバージョンが1.50ならば復元可能とのこと。
ただ、IDStorageが一致していないとダメです。
新型PSPでは、nand-dump.binは必要になります。

とはまあ簡単に説明してしまいました。
詳しい復元方法については検索してくださいまし。
それにしても、重大なバグが発見されてしまいましたね。自分は内部フラッシュへの書き込みはしたことないので問題なしです。
XMBや電池のアイコンなどを変更する場合など内部フラッシュに書き込みを行う人もあるようですね。
アプリ経由での内部フラッシュの書き込みなら問題ないという話もありますが、どうなんでしょう。

内部フラッシュへのアクセスをしないで使用すれば問題ないかと。
心配ならば、ほかのバージョンのCFWにするか、正規のファームウェアにすることをお勧めします。

CFW3.71 M33-2&& 1.50 kernel Add-on v2リリース

2007年10月03日 22時24分00秒 | ゲーム関連(PSP)
主にバグの修正がされているようです。
旧型PSPで1.50カーネルを使えるようにする& 1.50 kernel Add-on v2もあわせてリリースされています。

その変更点とは、
1. vsh menuを修正
2. PSP-2000においてUSB接続で自動的に充電可能に
3. アップデート後にms0:/PSP/GAME/フォルダはカーネル3.71で動作するようにした
4. 32256Byte以上をUSB経由で書き込む時にファイルが正しく転送されない問題を解決(v1.50 kernel上にて)
5. 1.50 kernel Addonにおいてはスリープモードから復帰した時に3.71 iplがクラッシュするバグを修正

といった感じ。

早速導入しました。


バグの修正がほとんどなのでそれほど変わった部分は分からない感じです。
しかし、新型PSP用のUSB接続で自動的に充電できるようになったのは便利です。
それまでは同じようなプラグインを導入する必要がありましたが、CFW3.71 M33-2を入れるだけでよくなりました。
なかなか便利です。ですが、あまり電池残量がない状態でのUSB接続からの充電はお勧めできないです。

なんか届いてた

2007年10月02日 22時20分45秒 | その他
家に帰ってみると、集英社からなにやら封筒が届いていました。
夏にやっていたナツコミ2007というキャンペーンの賞品が届いたようです。

何気に応募しました。2口あったので両方。以前も応募したことがあり、3口送り2つも同じ賞品が来たこともあります。
最近はオリジナルの図書カードとなっています。

さて、この図書カードをどうしてくれよう。

旧型PSP用CFW3.71 M33用1.50カーネル

2007年10月01日 23時16分52秒 | ゲーム関連(PSP)
旧型PSPでもCFW3.71 M33がリリースされていました。
しかし、1.50カーネルは今までのように入っておらず、自作ソフトがそのままでは起動できなくなっていました。
旧型PSPでは後日1.50カーネルを追加できるようになることが告知されていましたが、ついにリリースされました。

「Addon kernel 1.50」の導入は簡単。
こちらからファイルをダウンロード。
新型PSPでは導入することができません。CFW3.71 M33導入済み旧型PSP専用です。
1.ダウンロード解凍したフォルダの中のUPDATEフォルダをms0:/PSP/GAMEへ入れる。
2.ms0:/へ公式FW1.50EBOOT.PBPを150.PBPにリネームして入れる。
3. XMBからPSPアップデートver1.50を起動します。
4. ×ボタンで実行、RトリガーでキャンセルしてXMBに戻ります。
これで終了。

スクリーンショットはちょっと省略で。
自作ソフトは今までどおり起動できるようになりました。
しかし、韓国語フォントやロケフリが今までどおりに削除されています。