goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

仙台と盛岡からのお馴染みさんです。

2013年12月08日 | 「古民家の宿 山海」
昨夜のお客様はリピーターです。
前回は昨年の9月に来られたそうです。
この業界の中ではお馴染みさんが多い宿だと思います。
なぜ、お馴染みさんが多いか?
建物が「古民家の宿」で年配者は子供の頃の思い出があるからです。
サービスや気配りも良いと思う。
勿論、料理も良いと思う。
宿泊料金はお値頃です。
山の中で高台で隣に民家やホテル、旅館が無いからくつろげるからです。
良い所ばかり言うと来て見て「ガッカリ」になると「チョンマゲ」嘘つきと
思われるかな?
バス停から徒歩で来ると緩やかな坂道です。
山海の屋敷に入ったら50mの「心臓破り」急坂です。
電車のお客様はバス停までお迎えしておりますのでご安心下さい。
館内は階段が多いです。
新しい、ペンションや大きなホテルと違っているが古い建物は心が落ち着きます。
今のお客様はネットを見てから来られますので、「口コミ」を評価をご覧ください。
昨夜のお客様は仙台と盛岡です。
震災の時は炊き出しをボランティアでおこなったそうです。
リピーターのお客様で仙台からとは有り難いでしょう。
盛岡から南伊豆までは遠いでしょう。
有り難い、有り難いと思います。
だって、長い時間をかけてお金をかけて来ていただいおるんです。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。