goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴チョビのぐーたら日記

愛犬チョビの日々の出来事や、お出かけ・手作りごはん・病気の事など書いています。

豚フワ

2007-05-14 21:11:20 | 手作りごはん
今日の天気はこのくらいの気温が1番過ごしやすく感じます。


先日たまたま行った、ショッピングセンター内のスーパーで「豚フワ(肺)」を発見。
今まで見たことも、聞いたこともなかったのでビックリ。


88円おまけに2割引。お安い。

そこのスーパーには、豚の頭部がドーンとあったり、その他の豚の内臓類もいっぱい売ってました。かなりマニアック。

チョビごはんでは、1週間に1度内臓の日があります。
なるべくイロイロな種類の内臓をあげるように心がけています。
以前はお肉の変わりに内臓だけをあげてたけど、お腹が少し緩くなる事があったので、今はお肉も少し混ぜています。

豚フワは名前のとおり、フワフワ軽くて、中に太い血管が入ってます(ちょっとグロい)
冷凍保存しておいたので、湯がいてあげました。馬や鳥は生であげちゃうけどね。

昨日のチョビ。前のめりで「待て」してます。


いつものように、あっという間に完食でした。

でも豚フワって、ほんとはどうやって食べるんだろう?

調べたところ、湯がいてからスライスして、ネギと一緒にポン酢や醤油で食べると美味しいそうです。(私はちょっと遠慮しときます。)

どうりでチョビも美味しそうに食べてたわけだ。


今日のごはん
朝) 馬肉、馬骨、オネストキッチン・プレファランス
夜) 馬肉、にんじん、ごぼう、さといも、水菜、かいわれ大根、しめじ、アーモンド、シーオーガニック、ビタミンC、アマニ油、


おまけ、今日の馬骨はかなりでかいよ。いつもはあげてから振り返ると、もう食べ終わってるくらい細いんだけど。
気合を入れて食べてね。


結構手こずってたけど、しっかりいただきました。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まっくろチョビ | トップ | 今年初 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らっちゃんママ)
2007-05-14 22:21:47
美味しそうに食べるのね^^我が家はなるべくアレルギーの出ないものにしているので、ドライフードのみです、色々上げたいけど、カイカイ出ちゃうと、病院代の方が高くついちゃうので・・・。ゴルには多いんですよアレルギーの子って・・・
返信する
Unknown (莉莉まり)
2007-05-14 23:23:46
チョビっちのご飯っておいしいんだろうなぁ~。愛情もたっぷりで。
え~、個人的にはそのスーパーに行ってみたいです。
マグロの頭がドテッと売られていることは良くあるけど豚の頭は見たことないもんなぁ~。
チョット気になるよぉ~ん。
湯がいてからスライスして、ネギと一緒にポン酢や醤油で食べるって食べてみたいです。何を隠そう私は俗に言うゲテモノ食いなのです。
返信する
豚フク!? (レオンまま)
2007-05-15 13:53:35
グルメなチョビには堪りませんな~

もちかしてワイズマート?
ここは他では売ってないような代物?珍物?が売ってたりするのよね~
返信する
らっちゃんママへ (チョビまま)
2007-05-15 18:28:35
チョビは今のところ、健康上の問題は無いので、調子に乗っていろいろ食べさせてます。
たぶんドッグフードでも平気だと思うよ。
柴もアレルギーが多い犬種だそうです。ずーっとアレルギーと縁が無いようにしたいね。
返信する
莉莉まりさんへ (チョビまま)
2007-05-15 18:38:30
新鎌ヶ谷の、アクロスモールにある「旬彩市場」です。
でも、豚の頭はいつもあるとは限らないみたい。前に行ったときに、「豚の頭は何月何日に入ります。」って肉売り場に書いてあったから。
待ってる人がいるんだね。
莉莉まりさん、以外な好みが発覚。豚フワかなりなものでしたよ。
返信する
レオンままへ (チョビまま)
2007-05-15 18:46:53
「フク」じゃなくて「ふわ」だよ。
ワイズマートにも、いろいろあるんだ。あんまり行ったことが無いんだ。
今回のは、新鎌ヶ谷のアクロスモールの「旬彩市場」だよ。
内臓類はついつい、チョビ用で探しちゃうんだ。ほんとは、飼い主も食べた方が体に良いんだろうけどね。
返信する
幸せ者~♪ (むぎママ)
2007-05-15 22:37:33
チョビっちはホント幸せ者ですね!
いろんな美味しいもの食べさせてもらって…。
私は専業主婦なので手作りゴハンを作れるはず
なのに、どうにも腰が重くて…トホホ。
むぎにも内臓とか馬の骨とか食べさせてみたいなあ。
きっとワンコにはたまらん味でしょうね☆☆☆
返信する
むぎママへ (チョビまま)
2007-05-15 23:08:22
いえいえ、とんでもない。むぎパパとママの、むぎちゃんの可愛がり方、半端じゃないと思うけどなぁ。

ワンちゃんのごはんの考え方は、人それぞれだからね。どれが1番良いかなんて言えないよ。

生骨は、たまらん味みたい。犬と生まれたからには骨の1つや2つバリバリっとね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手作りごはん」カテゴリの最新記事