goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴チョビのぐーたら日記

愛犬チョビの日々の出来事や、お出かけ・手作りごはん・病気の事など書いています。

近況報告とご挨拶

2017-02-23 16:13:36 | 病気

こんにちは。

去年の秋以来の更新になります。


あまりに放置しすぎていて誰も見にきてくれてはないと思いますが、チョビの近況をご報告させてもらいます。







去年の秋からチョビに痴呆のような症状がでてきました。



自分でご飯が食べられなくなり、水も飲めなくなり、飼い主の手助けがないと生活ができなくなってしまいました。



夜中に2~3時間おきに起きて突然歩き回り、あちこちにぶつかって危険になったり、場所も構わずにオシッコをしたり、、、、。



その都度、部屋の中を安全に歩けるように改造したり、寝不足になりながらも対処してきました。



色々と大変な時期もありましたが、今は自分で起き上がれなくなり、ほとんど寝たきり状態になってしまいました。




本当に一気に症状が進んでしまい、飼い主は必死で付いていくという感じになっていました。



原因は脳腫瘍だということです。きちんとした検査はしていませんが、てんかんからの症状の進み方がそれだと・・・。


ただ、薬は飲めているので、てんかんの発作が起きないことと、鳴かずに穏やかにしていてくれることが救いです。




あんなに丸々としていたチョビも6キロほど痩せてフニャフニャな体になってしまいました。


何とか少しでも食べ物を口に入れようと注射器のようなシリンジで流動食をあげたり、好きなイチゴを無理にでも口に押し込んだりしていますが、段々と難しくなってきました。



最初はチョビの現実を受け止めることが難しく、ブログに事細かく書くのも辛いので、気になりながらも放置してしまいました。



今はだいぶ覚悟ができていると思います。だから近況報告をしようと考えました。





今までチョビをあんまり抱っこできなかったので、今は思う存分抱っこしています。腕が筋肉痛になってますけどね。









次の更新はいつになるかわかりませんが、このブログはチョビとの大事な記録になるので、いつまでも残しておきたいと思っています。




それでは、こんなさぼりブログを見に来てくださった皆様ありがとうございました。




皆さんの愛犬が、いつまでも長生きできますように祈っています







にほんブログ村






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ行きました

2015-12-11 21:21:55 | 病気

今日の天気はのち

晴れてからはめちゃくちゃ暑くなりましたそして強風が・・・。


師走なのに、すっとこどっこいな気温でしたよ




チョビさん、一昨日にいつもの病院へ行って来ました。

以前はお散歩がてら歩いても行けたんですけど、引っ越しししたので車じゃなくちゃ行けなくなりました




大好きな病院で、チョビさん喜んでます






まだぁ~!






診察室に入るとすぐに先生の前で、スチャッとお座り!相変わらずの食い意地王子です






引っ越しの報告と耳を気にしてたので診てもらいました。





ベロ出ちゃいました





反対側も診ますよ。





顔が、真ん丸だな





お姉さんにもオヤツをもらってます。





耳は心配ないそうです良かったね。いつものお薬をもらって帰りますよ。



腎臓とてんかんの薬はお高いので、1ヶ月分ずつもらってます


チョビが入ってる保険は、1回の支払いで1万円が上限でそれ以上は自腹なんです。薬は保険のおかげで1ヶ月分で、1万円くらいで済みます。


月一で病院にくるのが面倒だと思って2ヶ月分もらおうとすると、支払いが3万円になっちゃうんですそれはさすがにキビシー


なので、報告を兼ねて毎月行くようにしてますよ。チョビも喜ぶしね



今度来るのは、来年になるねそれでは先生、お姉さんまたね~




ぽちっとしてね

にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ

2015-10-26 14:51:32 | 病気

今日の天気は朝晩寒いくらいになってきました。

24日の遅くから強風が吹き荒れていました木枯らし1号だそうですよ~


昨日も風が強くて夜は寒かった。季節はどんどん進んでいきますね



チョビさん、昨日は検査とお薬をもらうために何時もの病院へ朝一のオシッコもスポンジに浸みこませて持っていきました






診察台に乗って余裕の表情。だって病院大好きだもんね~







余裕があったのもここまで。お父ちゃんとお姉さんにがっつりホールドされてます








なんかちょっとヤバイかも・・・・








採血しますよ。









ひー








こんなはずじゃなかったのに~






先生からは「こんなに大人しく採血させてくれる子は珍しいですよ。」とお褒めの言葉いただきましたオヤツもね




検査の結果は・・・腎臓の機能がだいぶ悪くなっていました数値も少し悪くなっているし、オシッコが全然濃くなっていなくて水みたいなものらしい・・



どうりで、最近お水の飲む量が非常に増えて、オシッコの回数が尋常じゃないと思った



数値の悪化は年齢によるものらしい。食事も薬もちゃんとしているので、これ以上は薬を増やしたりできないそうです。


お水は飲みたいだけ飲ませて、オシッコも出したいだけ出させるのが一番だそうです。




飼い主がいる時は、チョビが玄関のペットゲートをガタガタさせてオシッコを知らせてくれるので外に連れていけるのですが、長く留守番させている時は、廊下や洗面所にしちゃってることも度々でした


お水みたいに薄いオシッコなので、匂いはほとんどしないのでそれは助かりますけど・・・・




さあどうしましょこのままじゃ目が離せないよ2~3時間ならなんとか我慢してるけど、5時間留守番させてたら必ずしてるし・・・


でも逆に考えれば、家の中でオシッコをすることに抵抗がなくなってきたということは、もしかして憧れの室内トイレができるようになるんじゃないの?



洗面所にトイレを置けばしてくれるかも・・。ということで昨日ペットショップでケージの下に敷くトレーを買ってきました。


トレーなら縁が少し上がってるので外に流れ出ないし



大きさはこれくらい。結構な大きさです。




今朝からチョビがペットゲートをガタガタさせたら、トレーのところでオヤツをあげまくって「オシッコ、オシッコ」を連呼


そうしたら、「ジャー!」っとしてくれましたやったー


チョビでかした褒めて、褒めて、褒めまくりましたよオヤツもたっぷりフンパツしました





午後までに3回成功トレーのままだとオシッコが足の裏に付いてしまうので、外側に足拭き用マットを敷いておいたり、周りに消臭スプレーをしたりと忙しい


3回も成功したので調子に乗ってトイレシートをトレーに敷いておいたら・・・トレーを避けてしてしまいました~



決まった場所でしてくれただけで良かったのに、欲張ってしまいました



この調子で私がいなくてもトレーでしてくれると助かるし、チョビも家の中ですることに慣れて、オシッコをすることが良い事だって思ってくれると嬉しいなぁ




腎臓は悪くなると元に戻らないので、このまま悪化しないように祈ってます






ぽちっとしてね
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院で笑顔

2015-08-10 11:59:19 | 病気

今日の天気はたりたりが鳴ったりが突然降ったりと不安定です


猛烈な暑さは落ち着いていますが、湿度が高くてムシムシしていますでも、久しぶりの雨はなんだかありがたいです







チョビさん昨日の夕方病院へ、お薬と経過報告のために行ってきました









病院大好きチョビさんは、笑顔満開です








置物の柴犬とツーショットを撮ろうとしたら、ソッポ向いちゃいましたけど・・








最近は診察室に入っても診察台にも乗らず、先生に一直線で突撃していきますチョビさん、先生と何話してるの








先生に最近の様子を報告している間、チョビはオヤツをもらってご機嫌さんです。








このまま診察終了!お姉さんにもオヤツをもらいますよ







とにかく元気にしている様子に、先生も一安心あまりにもオヤツに対しての食いつきが凄いので、苦笑いしてましたよ


それも元気な証拠、お薬も少し減らしていくことになりました






本当にこのまま、発作を起こさずに元気に過ごしていってもらいたいです









ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好調です♪

2015-07-29 17:07:48 | 病気


今日の天気は晴天というより、どんよりとした晴れでした。暑さはちょっと和らいだみたいです。




チョビさん、渋く決めてますこうしてみるとイケメンだわ~







チョビさん、いよいよ本調子になって絶好調です





てんかんの原因がわからないので、いつ発作がおきるかわからないんですが、とりあえず元気になりました




ぬっドアップチョビ








生意気チョビ







悪い子チョビキバがデカいです








散歩道にあるリンゴ。なぜか1個だけぶら下がってます






やっと少しホッとしていますこのまま元気にズーッと過ぎていきますように





ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけホッと・・・

2015-07-26 22:09:29 | 病気

今日の天気は猛暑・猛暑毎日暑すぎる~




今日は千葉県高校野球選手権の決勝戦が「QVCマリンスタジアム」でありました


お父ちゃんの母校が決勝に進んだということで、お父ちゃんは朝早くからスタジアムに応援にいっていました



私はチョビと涼しい部屋でテレビ観戦ですそして見事に逆転勝利おめでとう春夏通じて初めての甲子園出場です


激戦の千葉県代表として全国で大活躍してください







さて、チョビさんですが、最近はかなり好調ですほぼ普段通りに元気になってきました



様子を診せにいくのと、お薬をもらいに夕方から病院へ



病院に着いたら凄い笑顔ですよ。






駐車場でもテンション上がってます。






「ぺろっ!」オヤツをもらう気満々です!







「先生、元気になったよ。」早速報告です




先生もチョビの元気な姿を見て喜んでいました「この前は大変だったものなぁ。この子は元気じゃないとらしくないよ。」なんておっしやってました。




「先生、カルテ見てないでオヤツください!」お座りしてスタンバッてます。






群発発作で入院してから2週間。やっと本調子になったようです。

これからも完全に安心することはできませんが、とりあえずちょっとホッとしました



新しい薬の効き目がでるまでの繋ぎ目的で飲んでる薬があるんですが、少し減らすことになりました。チョビの様子の観察はこれまで以上に気をつけないといけません。


本当にこのまま何事も起こらないで過ごせますように





ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり復活!

2015-07-21 09:55:01 | 病気


今日の天気は連日の猛暑でみんなヘトヘト夏が始まったばかりなのに~




早朝のこれから開く睡蓮と金魚ちゃん。睡蓮と金魚とメダカはみんな元気です今年も春に、筋肉痛になりながらたくさんの睡蓮を植え替えました



赤・白・黄色と楽しませてくれてます

  






チョビはゆっくりですが、いつものチョビに戻ってきているようです笑顔でお散歩に出発です!







足を高々と上げて朝一のシー!です。






プリケツに朝日が眩しい






早朝で車は走ってないけど、信号はちゃんと待ちますよ。(あたりまえか)なんだか吊り目でキツネみたいな顔してる。






笑顔でお散歩終了!






日々、表情が出てきて、オヤツを要求したりちょっとはしゃいでみたりと、元気になってきています



このままもっと元気になって、発作が起きないようにひたすら祈っています






ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院後のチョビ

2015-07-16 09:43:21 | 病気

今日の天気は雨昨日までの猛暑がおさまり、台風の影響で朝から雨が降っています


今朝の散歩は止み間をぬって行ってきました歩くスピードはかなり遅いけど、いつもの散歩コースを20分くらい歩きましたよ


昨日までの夕方の散歩は暑かったこともあって、いつもの公園周りをちょっと歩くくらいと、とっても軽くしています。



チョビさんは、元気(?)にしています。(?)マークを付けたのは、発作は起きていないけどまだまだ頭の中にチョビが戻ってきてないからです


退院後は、ほとんど一日横になってウツラウツラしています






オヤツの要求もしないし、家族が何か食べていても台所に来ないし


散歩で大好きなお友達に会っても反応せず感情が抜けてるみたいです


身体もそうとうだるいみたいで、動きが全てスローモーになってます



薬と発作の後遺症みたいなものなんでしょうか?ちゃんと元に戻っくれるのかしら?不安です




チョビさん、ゆっくりでいいからいつものチョビに戻ってね。生意気で食い意地しか取り柄がないけど、そこがチョビの良い所だからね








ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群発発作で入院

2015-07-14 16:10:30 | 病気


今日の天気は暑くて強風が吹いてます


まだ梅雨明けしていないのに、もの凄い暑さが始まりました身体がまだ慣れてないので、堪えますねぇ





お久ぶりです。できれば楽しい事ばかりのチョビブログにしたいんですけど、今回の報告は暗くなってしまいます




12日の日曜日はお父ちゃんのお誕生日でした60歳「還暦」ですすっかりおじさんになりました~


日曜日は下の娘が出かけるということで、土曜日にサプライズで娘達からお祝いのプレゼントをもらっていました


赤いポロシャツと置き時計です後ろには家族写真がばっちり!チョビもいますよ










胸にでかでかと「祝 還暦」のロゴが・・・・






立派な置時計!




昔は「産まれた時に戻る」という意味で、赤いちゃんちゃんこを着て、赤い頭巾を被ってお祝いしたそうです。赤い産着は魔除けのため赤ちゃんに着せたそうです。


昔のイメージでは「小さいおじいちゃんや、おばあちゃんがちょこんと座布団に乗って、赤いちゃんちゃんこを着てる。」って感じでしたが、今の60歳は元気で、おじいちゃんとは言えませんよね



このポロシャツは、2人が赤いちゃんちゃんこの代わりとして作ってくれたそうです。まあ、ネタとして楽しいしね

着てあるく勇気は無いよね~。っていうか、家族の写真が付いてるから大事にしないとね




私からのプレゼントは・・・なしお父ちゃんが趣味の車を注文しているので、それがプレゼント代わりでいいそうです


そりゃそうだ!うん百万円もするんだからね高価なプレゼントだよ


その車は人気があるので、まだ相当待たされるみたいで毎日首を長くして待ってますよ





そんなことで、嬉しいお誕生日を迎えた訳なんですが、12日の早朝4時過ぎにチョビの発作が起きてしまいました


一旦収まり少し落ち着いたので、朝のお散歩に行きご飯も食べてお薬も飲みました。これで大丈夫!と思っていたら、6時過ぎから小発作が止まらなくなってしまいました



うろうろと歩き回り、1分おき位に足をブルブル震わせながら首を左側に曲げて、立ったまま硬直するみたいになるんです。よだれも止まりません



その間にまた大きな発作が起きましたそしてまたうろうろと歩き回りながら、小発作のくり返し・・・・。本当に可哀想でした・・・。



病院が始まる前にお父ちゃんに診察券を出しに行ってもらい、早目に病院に連れて行きました。



この時は少しは落ち着いていました。顔つきも普通に見えます。発作が起きてる間はどこを見てるかわからないというか、魂が抜けてるみたいな感じになってしまいます。





検温です。体温は高かったそうです。





発作が続いて脳圧が上がってるので、下げるための点滴をするということで夕方までお預かりになりました。薬も増やす方向で検討するということでした。





夕方お迎えに行ったところ、あれから10時頃と13時頃に2度大きな発作が起きたそうです


「今は抑える薬を使って落ち着いてるけれど、家に帰ってまた発作が起きると対処が難しいので一晩入院させます。」と言うことでした


ショック先生は「会いますか?」と言ってくれたんですが、お父ちゃんが断っていました。「会うとチョビが可哀想だとから。」と言っていましたが、顔を見ると飼い主の方が辛くなりそうだったので・・・


腎臓の血液検査もしてもらいましたが、そちらはいつも通りで現状維持でした悪くなってなくて良かった~。





月曜日、先生から退院OKが出ました薬も増えて飲ませ方の説明を受けました。


帰ってきた当初は家の中を歩き回り、声掛けにも反応せず夜はオシッコをもらしたりと痴呆犬になったようでした。


薬が増えたので慣れるまでぼーっとするそうです。それに大きな発作が続いたので、体もかなり疲れていると思います。




今日はひたすら寝ています


前足のハゲが痛々しい頑張ったねチョビさん。少しずつ元気になってね






もう、あんな酷い発作が起きませんように






ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防注射しました

2015-06-14 17:45:12 | 病気


今日の天気はのちちょっと



暑くなったり涼しくなったりと、くるくるお天気が変わります梅雨だからしかたないですね。




昨日は狂犬病の予防注射を受けてきました4月から発作がおきたり、体調が思わしくなくてなかなか予防注射が受けられませんでした


最近やっと元気なチョビに戻ったので、お散歩がてら病院へいってきましたよ





診察台に乗っても笑顔のチョビさんでれでれしてます。






お姉さんに押さえられて、ちょっと神妙な顔してます。




病院では血液を採られたり、注射をされたりして痛い思いをするのに、なんでこんなに好きなんでしょうか?チョビに聞いてみたい




ブスッとなおとなしくして、とっても良い子でしたよこの後、もちろんオヤツをばっちりゲットしてました



無事に今年もワンコとしての義務を果たしましたついでにお薬を1ヶ月分いただいて帰ってきました


ちなみに・・腎臓とてんかんのお薬1ヶ月分で、2万円程かかります


チョビはアニコムに入っているので(保険料は1年間で6万円以上かかっていますが)1回につき1万円まで保険が効きます。なのでほぼ半額の1万円になります

これが毎月のことなので結構助かります



お薬以外にも予防注射、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防、もちろんご飯やオヤツ、サロンでシャンプー代も・・・チョビってけっこうお金が掛かってるのねぇ



でも、それ以上に家族みんなに対する癒し効果は、お金じゃ買えない価値があるものね






運動公園で綺麗な菖蒲とパチリ!





いつまでも、可愛い笑顔を見せてね






ぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする