こんにちは。
去年の秋以来の更新になります。
あまりに放置しすぎていて誰も見にきてくれてはないと思いますが、チョビの近況をご報告させてもらいます。
去年の秋からチョビに痴呆のような症状がでてきました。
自分でご飯が食べられなくなり、水も飲めなくなり、飼い主の手助けがないと生活ができなくなってしまいました。
夜中に2~3時間おきに起きて突然歩き回り、あちこちにぶつかって危険になったり、場所も構わずにオシッコをしたり、、、、。
その都度、部屋の中を安全に歩けるように改造したり、寝不足になりながらも対処してきました。
色々と大変な時期もありましたが、今は自分で起き上がれなくなり、ほとんど寝たきり状態になってしまいました。
本当に一気に症状が進んでしまい、飼い主は必死で付いていくという感じになっていました。
原因は脳腫瘍だということです。きちんとした検査はしていませんが、てんかんからの症状の進み方がそれだと・・・。
ただ、薬は飲めているので、てんかんの発作が起きないことと、鳴かずに穏やかにしていてくれることが救いです。
あんなに丸々としていたチョビも6キロほど痩せてフニャフニャな体になってしまいました。
何とか少しでも食べ物を口に入れようと注射器のようなシリンジで流動食をあげたり、好きなイチゴを無理にでも口に押し込んだりしていますが、段々と難しくなってきました。
最初はチョビの現実を受け止めることが難しく、ブログに事細かく書くのも辛いので、気になりながらも放置してしまいました。
今はだいぶ覚悟ができていると思います。だから近況報告をしようと考えました。
今までチョビをあんまり抱っこできなかったので、今は思う存分抱っこしています。腕が筋肉痛になってますけどね。

次の更新はいつになるかわかりませんが、このブログはチョビとの大事な記録になるので、いつまでも残しておきたいと思っています。
それでは、こんなさぼりブログを見に来てくださった皆様ありがとうございました。
皆さんの愛犬が、いつまでも長生きできますように祈っています

