今日の天気は

気温は猛暑になったり、ちょっと涼しくなったり毎日クルクル変わります

長らく引っ張ってまいりましたが、軽井沢~日光・鬼怒川の旅行記も最後になりました。
旅行にいってから10日も経っちゃいました


「東照宮」を見学し終わって、まだ時間があるので次にどこに行きましょうか?と考えた結果、こちらに向かいました


第二いろは坂を上がって、明智平のロープウェイに乗って展望台に登りましたよ。


ここは小型犬OKだそうですが、チョビは「ちょっと大きいけど、空いてるので大丈夫」ということで乗ることができました

所要時間2~3分くらいでしたが、チョビはお父ちゃんに抱っこされて心臓バクバク


澄まして外を眺めているようですが、本当は魂抜けてたのかも・・



展望台からは中禅寺湖や華厳の滝が見えます。



降りのロープウェイの中で、チョビさん瞳孔開いてます・・・。

この後いろは坂を上がり「華厳の滝」へ。

滝壺近くにいけるエレベーターにはペットは乗れないので、横から眺めました。
上から観れる「観瀑台」もありましたが、チョビが虫が怖くて軽いパニックになってしまいました

もっと近くのお店とか見て回りたかったのですが・・・。

そこで、私もお父ちゃんも翌日から仕事がありますし、早目に家路につくことになりました

2泊3日の楽しくて、涼しい旅行も無事に終わりました

この旅行で思ったのは・・・「夏のお出かけはチョビには不向き」ということです

山や滝や自然が多い所に行けばいくほど、当たり前ですが虫も多いんです

車の窓も涼しいのに全開にできないし、お泊りするところでも虫が入らないようにとっても気をつかいます。
テラスで食事をするのも、虫がこないかドキドキものです

初日の「ハルニレテラス」でも虫が気になって落ち着かなくなり、食べてる間は車に置いてきました。
これから旅行にいくのは、寒くなってからいきたいと思います

その方が、チョビももっと楽しい旅行になりますからね。













今日の睡蓮です



熱帯性すいれん、早朝はしぼんでます。


睡蓮栽培も2年目になって、花がたくさん咲くようになりました。毎日ながめるのが楽しみです。
ぽちっとしてね

