道の駅 長崎街道鈴田峠 R34

2016年04月30日 08時00分00秒 | 旅行
長崎県の駅 長崎街道鈴田峠 です。 2016/4/27 訪問しました。 小雨
鈴田峠、頂上手前にある駅です。
鈴田峠農園に隣接しています。
農産物販売所、レストラン、情報、休憩コーナーの建物がありました。
前の道路は、多くの車が、行き来していますが、
小さい、静かな駅でした。











  竹馬を売っていました                                                             





道の駅 させぼっくす99  R497

2016年04月29日 11時16分44秒 | 旅行
長崎県の駅 させぼっくす99 です。 2016/4/26 訪問しました。 
西九州道の相浦中里ICのすぐ、下にあります。
平日ながら、駐車場もひろく、賑わっています。
物産館には、いろんな商品が、並んでいました。
広~い店内では、ありませんが。
情報館、展示、休憩所もあります。
登録証が、レジの上の棚にあり「CASHIER]の飾り文字が、じゃまをしています。残念。
パン屋さんもあり、フードコートも、ありました。
駅名の「させぼっくす99」の
99は、西海国立公園九十九島と、たくさんと、言う意味が、含まれているそうです。




















道の駅 常陸大宮  R118

2016年04月13日 16時08分04秒 | 旅行
茨城県の駅 常陸大宮 です。 2016/4/12 訪問しました。 
大きな駅舎です。
平日なのに、すごい、人、車、大賑わいです。警備員さんが、何人もいます。
裏には、川が流れています。久慈川です。(日本有数の鮎の釣り場として、有名な一級河川です)
標識にも。「かわプラザ」 と書いてあります。
中も、広くて、明るいです。
特産売り場、野菜、等々。スーパーみたいです。
食べ物のお店が、何軒も入っています。
駐車場も広く、建物の前庭も、広くきれいに、されています。

* 帰りに、富士霊園の桜を見に行きました。
* 翌日。富士山と河口湖の桜 見物です。













  裏を流れる、久慈川。芝桜です。




  富士霊園の桜 見事です。





  富士山も、桜も、河口湖も、とてもきれいでした。








道の駅 青洲の里  市道西野山平山線

2016年04月07日 11時47分04秒 | 旅行
和歌山県の駅 青洲の里 です。 2016/4/6 訪問しました。 
以前からあった、青洲の里が、道の駅に登録されました。
建物フラワーヒルミュージアムは、
麻酔薬の主成分となった、マンデラの花をモチーフに、
建築家、「黒川紀章」氏により、設計されたそうです。
中は、レストラン、売店、展示室、がありました。
外は、公園になっています。
「華岡青洲」、習ったことのある人です。
世界初(文化元年 1804年)全身麻酔による、乳ガン摘出手術に成功した、外科医です。
別棟に、「春林軒」華岡青洲が、暮らし、数々の偉業を成し遂げたところです。
和風の建物が並んでいます。人形や音声で再現しています。
紀の川市の文化財に、なっているそうです。

 今日は、今年、最高のお花見日和りです。