道の駅  親不知ピアパーク   R8

2010年11月20日 08時00分00秒 | 旅行

新潟県の駅 親不知ピアパーク です。  2005/4/18 訪問しました。 
この駅は、海岸辺りを走るJRの横を走る北陸道その高速道の下にあります。
駅といっても高速の下ですから、駐車場があるだけです。奥の方にレストランがあります。
駐車場は海岸に沿って長~く広いです。トラックが止まっています。
海はきれいですが、風は少し寒いです。
*この駅は、その後、2,3度寄っています。




道の駅  那須与一の郷   R461

2010年11月19日 08時00分00秒 | 旅行

栃木県の駅 那須与一の郷 です。  2009/3/22 訪問しました。
広い敷地、広い駐車場、朝市の買い物客で、いっぱいです。
建物の屋根は、「扇子」をイメージしているようです。
駅の名の「那須与一」と言えば、源平合戦、壇ノ浦の合戦で海に浮かぶ舟の扇を射抜いた話で有名ですね。
あの「与一」の故郷が、この地だったのですね。
大きな銅像が、馬に乗り、凛々しく弓を引く与一がいました。




道の駅  しらね   R52

2010年11月18日 08時00分00秒 | 旅行

山梨県の駅 しらね です。  2005/11/22 訪問しました。
この駅は探しました。R52は旧と新R52が有りました。(知らなかった)
分からないはず、旧52を探していました。
駅は、新52沿いにありました。静か、静かと言うより「ヒマ」の感です。
駅には、事務員のお姉さんが一人いただけでした。
お買い物、農産物は広い道路の向かい側にある、「JAへどうぞ」と張り紙がありました。でも。建物はきれいです。




道の駅  くりもと   県44

2010年11月17日 08時00分00秒 | 旅行

千葉県の駅 くりもと です。  2008/7/19 訪問しました。 
広い駐車場ですが、夕方のせいか、車もそこそこ止まっていますが、静かです。
新国際空港(成田空港)の近くの駅です。
今日の工程はここまで。ホテルは、千葉駅前です。(大栄IC~東関東自動車道~穴川IC)




道の駅  おがわまち   R254

2010年11月16日 08時00分00秒 | 旅行

埼玉県の駅 おがわまち です。  2009/4/28 訪問しました。 
手すき和紙で、有名な町のようです。
館内には、和紙が、いろいろ飾られていました。
周りの敷地も整備された、手入れのよい公園風になっています。
建物は和風造り、中庭(石ダタミ)があり、とても広いです。




道の駅  くろほね・やまびこ   R122

2010年11月15日 08時00分00秒 | 旅行

群馬県の駅 くろほね・やまびこ です。  2009/5/30 訪問しました。 小雨
小さな古い駅舎です。車が4~5台止まっています。
前には、「わたらせ川」が流れています。
*駅の隣にある食堂で昼食。古い、天井の高い、柱の太い、立派な建物です。
この食堂は、お値打ちでした。ボリューム、味、値段と満足でした。
前の駅で食べなくて、よかったと言う感じです。

    食堂                           店内

道の駅  しもづま   R294

2010年11月14日 08時00分00秒 | 旅行

茨城県の駅 しもづま です。  2009/4/27 訪問しました。 
大きい駅です。和風の、三層造りです。三階は、展望台みたいです。
駐車場も広いです。
朝、早いせいか車はまばらで、静かです。でも、バイクは、もう来てました。




道の駅  さんのへ   R4

2010年11月13日 08時00分00秒 | 旅行

青森県の駅 さんのへ です。 2010/9/19 訪問しました。 
もう、夕方です。大きな蔵風の駅舎です。トイレも蔵風です。
時間が遅いせいか車も、少ないです。
外のテントのお店も、片付けにかかっています。
* 今日のホテルは、八戸です。予定のチェックインより、1時間遅れです。




道の駅  おがち   R13

2010年11月12日 08時00分00秒 | 旅行

秋田県の駅 おがち です。  2010/9/22 訪問しました。 
三大美人「小野小町」の生誕の地だそうです。
「小町」と書いて「おがち」と読むようです。
「のれん」も「床マット」も「車止め」も小野小町デザインです。
秋田美人 小野小町の郷ですから。




道の駅  尾瀬街道みしま宿   R252

2010年11月11日 08時00分00秒 | 旅行

福島県の駅 尾瀬街道みしま宿 です。 2009/7/18 訪問しました。 
到着する、途中少し前から、大雨です。
建物は、大きく背の高い駅です。車は、ほんの少々です。
外の売店の人は、大弱りのようです。
ここにも、大きな「あかべこ」がありました。
* 雲と霧で、良く見えません、後の山なんか、ほとんど見えませんでした。