図書館うなり2(仮)

たくさん撮ったお会式の
動画のまとめと見物ブログ。

藤枝大慶寺お会式

2015年11月03日 | 静岡県
 目次へ戻る時はこちらをクリック。


 明石へのお墓参りの帰りに大阪城でだんじりを見て、さらに静岡県藤枝のお会式に寄ってきました♪。

 お会式のためにバスが予定の最寄りに止まらないというハプニングもありましたが、運転手さんや乗客のおじさんにいろいろ教えてもらってたどりつきました。みんな親切♪。





 東海道を封鎖して町中でお祭り♪。屋台も商店街が主体で良い感じ♪。

 のんびり進む万灯行列を撮影。

 豆腐カステラをお土産に買ってたら、池上付近の方々が登場!。慌てて撮る(^_^)。

 お寺から来た万灯行列はどこかへ行ってしまいましたが、商店街の方々で賑やか。



 夜ごはんにやきそばとかフランクフルトとか食べてたら、万灯行列が帰ってきました。

 そしてまた、あちこちで盛り上がる♪。



 上伝馬での纏の共演♪。

 ここまで駅からバスで来るはずだったのですが(^_^)。

 道封鎖でバス迂回にも、めげないで来てよかったです。




 はるばる東京からやって来た、めちゃくちゃ楽しそうな方々(^_^)。




 大慶寺に入るのかと思ったら通りすぎて、あれって思ってたら戻ってきて参道へ(^_^)。

 別のお寺の方々もどこからか合流して長くなってました。



 参道は狭く、境内までいけないので、ここで帰ろうかなと思ってましたが、

 抜け道(駐車場?)を行く子供たちについて行ったら境内に出れました(^_^)。


 境内の立派な松と万灯行列に見とれてる間に帰りのバスの時間に。

 本数少ないので慌てて臨時バス停に行ったのですが真っ暗。

 遠くに聴こえてたお会式の笛も聴こえなくなったころ、10分遅れでようやくバスが到着。涙でそうに。

 行きと同じ運転手さんでした。ものすごい安心(^^)。

 藤枝駅で、うなぎパイを買って無事に帰れました。


 目次へ戻る時はこちらをクリック。