二十代からの友人Tちゃんに誘われ厚木の
南蛮屋さんとコストコに行って来ました。
最初は南蛮屋さんのスイーツバイキングで
ランチ予定だったが車中ハンバーグ話で
盛り上がり通りがかりにあった『あさくま』
でハンバーグとサイコロステーキセットの
ランチへ変更した、女心は欲望のまま柔軟に
対応するのだ。
しっかり腹ごなしをして本来の目的だった
南蛮屋さんへ、流石にスイーツバイキングは
止めたけど‥
こちらでは珈琲をこ洒落たカップでカフェ
スペースにて試飲をさせてくれるサービスが
ありゆっくり珈琲を選べるのが贅沢だった。
私は季節の珈琲を試飲したが友人の頼んだ
カリブのサンセットの方が好みで友人は私
が頼んだ方が好みと言う事で交換して飲んだ
。
ちょっと贅沢価格だけど気にいった豆を挽い
てもらいお買い上げ、花粉症に効くらしい
ハーブティー等も購入した。
お店には欲しくなるような茶器や小物が沢山
あり引っ越しの時大変だから買っちゃダメと
自分の購買欲を我慢させるのが一苦労、セン
スが光るお店のセレクトにうっとりしました
。
この後はコストコでお買い物♪
すっごく久々でやはりコストコは楽しいなー
と思いつつも大容量の食品になかなか買う決
心がつかずに迷っていたら食の好みが合うT
ちゃんが半分ずつにしない?と提案してくれ
たので蒲萄やクロワッサン紅鮭や酒のアテに
寿司等々半分こ出来て思う買い物が出来て満
足♪
私はコストコ会員を辞めてしまったがTちゃ
んのおかげで数年振りに大好物ロテサリー
チキンを食べられたのが嬉しくて食べ過ぎて
しまった。
何より二人のお喋りも楽しくて沢山笑って
大満足の1日だった、帰ってからは夜の送別会
に向けて簡単に旦那の夕飯(コストコ惣菜)を
並べ味噌汁を作りお出掛け、夜は夜でお別れ
するご近所さんと笑いの絶えない食事タイム
で良い出会いに感謝の1日になった。
やはり女のストレス発散は買い物、美味しい
物、楽しいお喋りに限る、ほどよい疲れで
心地良く眠れた。ありがたやーありがたやー
いきなり関係ない写真だが札幌で妹と買い物
した雑貨店で見つけた箸置き一つ100円を
4つ購入。
妹には『ほれ、大好きなピッコちゃん』と
鳥の箸置きを渡され流石に妹だなー、私の好
みよく分かってると感心しうっかり贅沢ラン
チをおごってしまった。
妹はお返しに大好物のスルメを買ってくれた
(笑)

新しい箸置きを使い気分が上がる食卓。



最後の写真箸置きが写ってなかった( ̄▽ ̄;)
そうそう最近菜の花が食卓に上がる機会が
多い我が家こちらでは一束198円前後で買え
るが北海道では特価で370円で一束量ちょ
っと少な目に驚いた、そう言えば去年は北
海道で菜の花高くて手が出せなかったのを
思い出した私こちらではお手頃価格だから
沢山食べようと言う意地汚さから菜の花が
並ぶ我が家なのでした。
そのかわりこちらはタコが高いから北海道に
居た頃みたいに頻繁には食べられない物もあ
るのが切ない。
キン目もこちらだと買いやすいから今のうち
に食べなきゃね。
来年はまた今頃荷造りしてるのかと思うと
食べておきたいリストが増える私でした。
南蛮屋さんとコストコに行って来ました。
最初は南蛮屋さんのスイーツバイキングで
ランチ予定だったが車中ハンバーグ話で
盛り上がり通りがかりにあった『あさくま』
でハンバーグとサイコロステーキセットの
ランチへ変更した、女心は欲望のまま柔軟に
対応するのだ。
しっかり腹ごなしをして本来の目的だった
南蛮屋さんへ、流石にスイーツバイキングは
止めたけど‥
南蛮屋 スイーツバイキング(厚木)
こちらでは珈琲をこ洒落たカップでカフェ
スペースにて試飲をさせてくれるサービスが
ありゆっくり珈琲を選べるのが贅沢だった。
私は季節の珈琲を試飲したが友人の頼んだ
カリブのサンセットの方が好みで友人は私
が頼んだ方が好みと言う事で交換して飲んだ
。
ちょっと贅沢価格だけど気にいった豆を挽い
てもらいお買い上げ、花粉症に効くらしい
ハーブティー等も購入した。
お店には欲しくなるような茶器や小物が沢山
あり引っ越しの時大変だから買っちゃダメと
自分の購買欲を我慢させるのが一苦労、セン
スが光るお店のセレクトにうっとりしました
。
この後はコストコでお買い物♪
すっごく久々でやはりコストコは楽しいなー
と思いつつも大容量の食品になかなか買う決
心がつかずに迷っていたら食の好みが合うT
ちゃんが半分ずつにしない?と提案してくれ
たので蒲萄やクロワッサン紅鮭や酒のアテに
寿司等々半分こ出来て思う買い物が出来て満
足♪
私はコストコ会員を辞めてしまったがTちゃ
んのおかげで数年振りに大好物ロテサリー
チキンを食べられたのが嬉しくて食べ過ぎて
しまった。
何より二人のお喋りも楽しくて沢山笑って
大満足の1日だった、帰ってからは夜の送別会
に向けて簡単に旦那の夕飯(コストコ惣菜)を
並べ味噌汁を作りお出掛け、夜は夜でお別れ
するご近所さんと笑いの絶えない食事タイム
で良い出会いに感謝の1日になった。
やはり女のストレス発散は買い物、美味しい
物、楽しいお喋りに限る、ほどよい疲れで
心地良く眠れた。ありがたやーありがたやー
いきなり関係ない写真だが札幌で妹と買い物
した雑貨店で見つけた箸置き一つ100円を
4つ購入。
妹には『ほれ、大好きなピッコちゃん』と
鳥の箸置きを渡され流石に妹だなー、私の好
みよく分かってると感心しうっかり贅沢ラン
チをおごってしまった。
妹はお返しに大好物のスルメを買ってくれた
(笑)

新しい箸置きを使い気分が上がる食卓。



最後の写真箸置きが写ってなかった( ̄▽ ̄;)
そうそう最近菜の花が食卓に上がる機会が
多い我が家こちらでは一束198円前後で買え
るが北海道では特価で370円で一束量ちょ
っと少な目に驚いた、そう言えば去年は北
海道で菜の花高くて手が出せなかったのを
思い出した私こちらではお手頃価格だから
沢山食べようと言う意地汚さから菜の花が
並ぶ我が家なのでした。
そのかわりこちらはタコが高いから北海道に
居た頃みたいに頻繁には食べられない物もあ
るのが切ない。
キン目もこちらだと買いやすいから今のうち
に食べなきゃね。
来年はまた今頃荷造りしてるのかと思うと
食べておきたいリストが増える私でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます