goo blog サービス終了のお知らせ 

Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

アストロ納車からエブリィエンジン積み換えです。

2015-11-13 17:54:21 | 日記
すべて終わりましたT氏所有のアストロ、掃除して納車です。



室内のステップですが白くなってしまいますよね。

掃除しても白っぽい感じが残ります。



うちではWAKO’S のコーティング剤を使います。

コーティングなので長持ちしますしお勧めですよ。べとつかないのもいいところです。



アストロはこれにて終了です。


次はFさん所有のムーヴカスタム、フロントタイヤ交換です。



昨日からブレーキ踏むと変な音がするとのこと、確認しますとブレーキパッドがもうあと少しです。



こちらも交換させていただきます。

タイミングが良かったので同時にすることが出来ました。


最後はM氏に注文いただいていますエブリィです。

エンジンを積み換えますので、降ろす準備をしていきます。



とりあえず先にオートマを降ろして、エンジンを降ろします。

車体とつながっているところはもちろんすべて切り離します。



降りました。

エンジンルームは空っぽです。



その際に私が気がついてなかった不安な所を発見です。



この車はリアヒーターつきなのですが、リアに行っているヒーターパイプがサビています。

ヒーターの熱源はエンジン冷却水なのでここにピンホールが開いてしまうと冷却水が漏れ、最悪オーバーヒートすることがありますのでパイプを交換します。

サビ転換剤を使う手もあるのですが表面からはどこまでサビが進行してるか分かりませんので新品交換をすることにしました。

明日からいよいよエンジン載せていきます。


番外編です。

本日お客様のO氏に夏の間酷使しましたエアコンのメンテナンスしていただきました。

中も外もピカピカで新品のようです。

暖房で使ってみると効きが全然よくなりましたし、異臭もしなくなりました。



年に一度はした方がいいようです。

今までやった中で1番汚れていたようです。恥ずかしい、、、、、

有難うございました。