goo blog サービス終了のお知らせ 

Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

07タホです

2013-06-29 07:42:34 | インポート

07タホ、続けます。

ブレーキローター研磨が仕上がってきましたので組み付けます。

左右はマーキングしてありますので元の位置に戻します。

フロントから組んでいきます。ブレーキパットは半分位残量がありますがローター研磨していますので交換します。

 

続いてリアブレーキです。

この年式は足ブレーキはディスクブレーキですがパーキングブレーキは別に中に入っています。

ライニングも十分ですのでこちらは掃除で済ませます。

ブレーキパットはやはり交換します。

これでパット交換は終わり、ブレーキフルードを4輪より全量交換します。

 

フロントタイロッドエンドをグリスアップです。

ボールジョイントはガタもなく状態は良いですが汚れていますので掃除してからグリスアップです。

ギアボックスもラック&ピニオン式です。進化してますね!!

 

続いてATF交換です。

オイルパンをはぐってフィルターまで交換しますがまずは上抜きで抜けるだけATFを抜き取ります。

その後オイルパンをはぐります。

走行距離からしてメンテナンスされているようです。

中のマグネットに鉄粉は付いていますがこれくらいなら良しですね。

出てきてはいけないような金属片はありませんでした。

オイルパン、ボルトは掃除して新しいフィルターとガスケットで組み付けます。

本日はここまで。

終わりは近いです!!

次の車検、I氏のC1500も入庫しました。

 

 

Zippoいただきました!

CHEVYです

で、裏はTwistedです。

Jくん、ありがとうございました。