きらきら星~twinkle☆star~

KinKi Kids堂本光一と仲良し嵐が大好き。日常の事など呟いています。

日々是気付

2012-06-17 18:24:37 | コンレポ&舞台レポ
今回もテーマに掲げられた『日々是気付』
その裏側。。。
校内に掲げられた『日々是気付』の看板。
何だかちょっと字が汚い
これ1人1文字ずつ書いたのかなぁなんて話していたら、授業の最後にVTRが流れました。
やはり1人1文字ずつ担当。
相葉ちゃん
大野クン
松潤
翔クン
ニノ
みんなエプロンを付けて1人ずつ書くのを見守っていました。
エプロン姿がかわいい(^^)

あと、相葉ちゃんがVTRで被っていた魚帽子。
さかなクンのパクりって書きましたが、さかなクンから直々にもらった帽子だったみたいです
さかなクンが相葉ちゃんに渡してました(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の“ワクワク”学校2012~毎日がもっと輝く5つの授業~ その2

2012-06-17 18:03:37 | コンレポ&舞台レポ

6/16(土)
17:00開校
19:30閉校

3時限目【パクパクの授業】相葉先生
今回はお寿司を使った授業でした。
さっき水を運んで汗だくの相葉先生。
教壇に立ったのに白衣を着ていない事をニノにツッコまれます。
白衣を着たと思ったら目をつぶって15秒数えてと相葉先生。
15秒で寿司職人の白衣にチェンジ。
かわいかった~(*^-^*)
ここでお寿司のカウンター席に移動。
相葉ちゃんはお寿司を握る為に銀座にある寿司幸さんで修行したそうです。
その修行時間30分
VTRを見ながらクイズが出題されて、正解したら食べられるというシステム。
VTRの相葉ちゃんはなまず()の帽子を被って登場。
さかなクンのパクり(;^^)

第一問
サーモンは何身
A 赤身
B 白身
C オレンジ身
D 青身
正解は。。。
Bの白身でした。
ニノのみ正解
相葉ちゃんが握ります。
ずいぶんニギニギしてるなぁと思ったら、食べたニノが“すごい圧縮感のあるお寿司だ”と言っていました(笑)
なぜ白身なのかと言うと、産卵するために川へ戻ってくる鮭。
その川へ戻ってきた精魂尽き果てた鮭を切り開いてみると身は真っ白。
私達が食べている鮭の色と言うのは、えさとして食べているエビに含まれる成分の色なんだそうです。
第二問
クロマグロの卵が大人になる確率は
A 1/100(自販機で当たる確率)
B 1/1000(女性が一目ぼれする確率)
C 1/10000(よつ葉のクローバーを見つける確率)
D 1/1000万(宝くじで2億円当たる確率)
正解は。。。
D 1/1000万
こちらもニノのみ正解
ここで、おすしカウンターでの授業は終了。
次はアナゴ漁に行ったVTR。
東京湾での漁(羽田空港の近くという事もあり、横を飛行機がバンバン飛んでいってました)
前の日に仕掛けた罠を引き上げるのですが、この日は1匹も取れず
自然相手なのでしょうがないですね。
このままでは帰れないという事で貝漁に変更。
ハマグリとアサリをGET
この貝がステージ上で出されてみんなで食べたのですが、一言も発しないし箸も進まないニノ。
松潤が“ニノ貝類苦手じゃなかったっけ”と一言。
アナゴだったらよかったのにね(;^^)
<まとめ>
ごちそうさま ありがとう

4時限目【そもそもの授業】松本先生
命の誕生は奇跡の連続。
親子で来ている人と質問。
かなりの人が手を上げていてびっくりしました。
その手を上げている中からカメラがズームしていって松潤が選んだ親子に質問。
生まれた時の事や名前の依頼を聞いた事があるかなどを聞きます。
その質問の流れでVTRへ。
助産院を訪れるのですが、入っていきなり分娩台に乗せられる松本先生(笑)
出産が近いご夫婦を紹介してもらい、実際に立ち会っていました。
中には難産で丸2日陣痛が続く方もいるんだとか。
VTR明けに翔クンが自分の親が妹や弟を産んだ時は“ちょっと産んできたわ”位の軽い感じだったから、こんなに大変な思いをして産んでいるとは思わなかったと(笑)
人それぞれだとは思いますが、翔クンのお母さんって楽天家なのかもしれませんね。

そこで、メンバーのそもそも。
“そこでだね”と言おうとして“そこででね”といい間違いをした松本先生。
照れててかわいかった(*^-^*)
この回は大野クンのそもそも。
お母さんにちゃんと取材してきたそうですよ。
・お子さんが生まれた時の事を覚えていますか
臍の緒が二重に巻きついていて危険な状態で生まれた。
生命力の強い子だと思った。
大野クンはこの話を聞いた事があるそうで、生まれてすぐには産声を上げずに何度かほっぺたを叩かれてようやく泣いたそうです。

・名前の由来は
芸能人の岸田智史さんから取りました。
ドラマで誠実そうな役を演じていたので、そういう風に育って欲しいと思った。
もし女の子だったら“さとみ”だったそうです(笑)

・小さい頃はどんな子供だったか
1歳~13歳はケガが絶えない子供だった。
5歳の時に自転車の後輪に足を巻き込まれて15針を縫うケガ。
アキレス腱ギリギリだったのが“印象的”
(印象的って)
あとは人の話を聞かない。
水羊羹のフタは危ないから握っちゃダメと言うと握って5針を縫うケガ。
車が来てるから道路を横断しちゃダメと言うと渡る
という風にヤンチャだったみたいですね。

ケガは大野クン自身も覚えているそうで、自転車のケガの時は近くの“西山外科”にお父さんと行ったそうです。
大ケガなのに、しょっちゅう病院通いしていたのでいつもの事だと思われて優先的に処置してもらえなかったとか(笑)

お母さんには取材だけではなく、通知表も借りてきたとの事。
大変良い・良い・がんばりましょうの3段階なのですが、大変良いが一つもない
先生からのコメントは学期を追う毎に良くなっていってました。
今日のそもそもはニノかなぁ
<まとめ>
ソモソモについて考えるとすべてが大切に思えてくる

5時限目【ゲラゲラの授業】大野先生
笑う事で幸せになる。
いきなり“笑ってみよう”と言う大野先生。
何もなしでとりあえず笑う4人+4万人。
シュールだなぁ。
笑う事でどんな影響があるか脳の状態を調べに行く大野クン。
ここでちょっとしたアクシデント()
VTRに出てきた先生が友達の知っている先生。
それを聞いてから、その先生ばっかりに目がいっちゃって
笑うと前頭葉が活発になり、ドーパミンが出るそうなんですが、ウソ笑いをするとどうなるのか。
結果は、同じ状態に。
なので、ウソ笑いでも脳は幸せと感じるそうです。
笑うという行為は全身運動と同じで20秒間笑い続けると3分間全力でボートを漕いだ時と同じ心臓の運動量になるとか。
去年の大野光線に続いて今年はゲラゲラ光線。
ゲラゲラ光線を照射するので4人とも笑って下さいと大野先生。
カメラの前に4人を立たせます。
カメラが笑顔を判断して、一番良く笑った人に小鳥が飛んできて肩に止まると言うのです。
ニノが端にいたのですが、髪の毛の色と照明の具合もあって表情がよく判別できません。
場所を入れ替えてゲラゲラ光線発射
ゲラゲ~ラと振り付きでステップを踏む大野クン。
光線が終わり、誰の笑顔が一番良かったかを見てみると…。
小鳥のさえずりが聞こえてくるのですが、結局誰の肩にも鳥は止まらず。
大野先生を怒る4人でしたが、自分達の笑い方が足りなかったのかもと反省してました。
次は生徒の皆さんにゲラゲラ光線を照射。
今度は5人でゲラゲラダンス。
それを見ているだけで笑えました。

笑う=幸せになるという事で笑いのタネをみんなに提供しようという企画。
この回の犠牲者は翔クン。
数m先のお立ち台で自分の失敗談を話すと言うもの。
ボタンが準備されていて、ここが笑うタイミングだよという時に押します。
すると、笑い声が起きるというシステム。
翔クンの笑のタネ。
・櫻木翔です
・コンサートで衣装を着替えていたらお父さんの下着を着けていたと気付いた時
・コンサートで大野クンと2人でステージに出たら、大野クンが下の衣装をはいていなくて、下着で出てきた事があったそう。
大野クンが気付いてステージ上から逃亡それを見ていた翔クンも恥ずかしくなりと逃亡。
3つ目は大野クンもケガしていたなぁ(笑)
最後は“笑顔になれ”という即興曲を披露。
本番ギリギリまで考えていたそうです(笑)
<まとめ>
笑いとは人間だけが持つステキな才能

最後は校歌“ふるさと”を歌って終了。
2番の感想明けのサビを一緒に歌って下さいと松本先生。
電飾カーが出てきて大・松と櫻・相・二に分かれて乗車。
外周を1周して外野の出口からはけていきました。
一番最後にドームを出たのは相葉ちゃん。
出ようとすると戸を閉められます。
開いていると思っちゃダメだねと1限目でやった先入観の復習をここでさせらるとは(笑)
とっても楽しい2時間半でした(笑)

今回は冬でもなく、KinKiでもなく東京ドームへ行くというのは不思議な感じでした。
(アラシゴトではドリアラで1度行っただけだったので)
楽しかったけど、目の前に嵐がいるのにじっとイスに座って授業を受けるだけというのは何だか不完全燃焼。
やっぱり嵐コンが一番楽しい
早く嵐コンに行きたいと思ったのでした。

最後まで読んで下さってありがとうございました<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の“ワクワク”学校2012~毎日がもっと輝く5つの授業~ その1

2012-06-17 18:01:45 | コンレポ&舞台レポ

6/16(土)
17:00開校
19:30閉校

セットは去年と同じくアリーナの真ん中に円形状にありました。
円形状のステージ(教室)には柱があってその上には屋根みたいなのが付いていて、最初見た時にメリーゴーランドみたいだなって思いました。
(伝わりにくくてすみません)
さらにその上にはバルーンでできた手とマイクらしきもの。(これはあとでベルだとわかります)
五角形に5枚のスクリーンがあり、授業が始まるとそれが上にスライドしてその下で嵐が授業をするという形で、ステージの周りには小さいプールや噴水がありました。

校長先生の写真は左から
第12代校長 ニノ
第13代校長 松潤
第12代校長 大野クン
第12代校長 相葉ちゃん
第12代校長 翔クン
という並び順。
大野クンが長髪で書道の師範みたいで笑っちゃいました(笑)

登場は去年みたいな美礼先生のような呼び出しもなくスクリーンでメンバー1人ずつが登場しワクワク学校に召集されて白衣に変身して行きます。
松潤思い出せない
翔クンZEROのスタジオ
相葉ちゃん・大野クンドラマ現場(衣装が義太郎と榎本でした)
ニノロケバス
始まりのチャイムが鳴り、ホームベース側の入り口から5人が登場。
このチャイムが鳴った時に上の手が上下し、ハンドベルのように動きます。

開校宣言。
“起立、気を付け、礼”がなんだか懐かしかったです(^^)
そこで、“今年初めて入学した人”とか“去年卒業したのにまた来ちゃった人”とか聞かれて拍手で返事。
私を含め初登校の人は結構いたかなという感じです。
そこで、今年も『日々是気付』という事で気付きましたかと大野クン。
ドームの中のトイレ。
その音姫が何と嵐が作った効果音だったのです。
メンバーが一生懸命バケツでたらいに水を落としたり、ニノにいたっては口笛で小鳥のさえずりを表現
正解のVTRが流れる前に音姫って鳥のさえずりあったかなと不思議に思いながら聞いていたらまさかニノだったとは(笑)

1限目【カチカチの授業】二宮先生
人は誰しも先入観というものを持っています。
その先入観を取り払い、カチカチになった頭をほぐそうというもの。
白と黒のTシャツを着た2チームがいて、白いTシャツを着たチームのパスの回数を数えて下さいとVTRが始まります。
ボールが2つあって人が入り乱れてるので、最初から私はわからなくなりました(;^^)
大野クンが回数を聞かれて“当てちゃうけどいいの”と言うと二宮先生から“生徒のくせに上から目線だ”と叱られます。
大野クン:18回
松潤:16回
翔クン:17回
翔クンに答えを求める前に“わからないだろうけど”と言いながら聞くニノ。
それをきいたあとの17回だったのでちょうど2人の間をとって17回って答えたみたいになっておもしろかったです(笑)
正解は18回でした。
でも、本当の狙いはそこではなくそのVTRの中に二宮先生がいたのを気付いたかという事。
え~、全く気付きませんでした
それを踏まえてもう一度見直すと。。。
確かにいる金髪で黒いTシャツを着てソフトクリームを食べながら(笑)
しかも通り過ぎるだけじゃなくて、かなりの時間映ってました。
人って集中してみると周りが見えなくなるんですね。
次は相葉ちゃんに扉の向こうにある消火器を10秒以内で持って来てという指令。
相葉ちゃんは数m先のものなんてすぐに持ってこられると自信たっぷり。
消火器を取りに行くとドアが開かない。ドアノブを回してもビクともしません。
すると、ドアが横にスライド。
何とか10秒ギリギリで間に合いました。
(引き戸だとわかったわけではなく、ドアノブをガチャガチャやっていたら戸が勝手に横にズレたから間に合ったそうです/笑)
ドアノブ=開き戸と思ってしまうのですが、そういう先入観を持ってはいけないそうです。『アフォーダンス』と言っていました。

次は去年に引き続きメンバー4人でのリレー。
“よーい、ドン”と言ったらスタートですよと二宮先生。
大野松本櫻井相葉の順。
今回は平等にみんな同じ距離。
五角形なのに4人しか走らないので1辺は誰も走らないまま。
なので、スタートとゴールの位置は違いました。
“よーい、パ~ン”とピストルの音で走り出す大野クン。
相葉ちゃんがゴールした所で“よ~い、ドン”とは言ってませんよとニノ。
そう言われた時の大野クンのぽか~んとした表情が忘れられません(笑)
ようやく状況を理解したメンバー。
結局もう一度やり直し。
2回目は逆走。
ゴールはスタートと同じ位置と言われたので大野クンが他のメンバーの2倍走る事に。
第3走者の松潤が並走してあげてました(^^)
こういう固定観念で動いてしまう事を現状維持バイアス(バイアス=先入観)というそうです。
<まとめ>
先入観を取り払い可能性のドアを開けよう

2時限目【ゴクゴクの授業】櫻井先生
水の大切さを知ろうというもの。
東京ドームでは雨水を貯水タンクに貯めてトイレなどに再利用しているそう。
雨水でドームで使用される半分を節約しているとか。
ここで松潤のお面を付けたマネキンが登場。
紫のブーメラン(//▽//)
松潤がシャワーを1回浴びると、どのくらいの水が使われるのかという実験。
1アラシ=5L(バケツ5杯)
松潤がカッパを着てシャワールームへスタンバイ。
(カッパの背中にもちゃんと校章のマーク)
大野クン・相葉ちゃん・ニノの3人がプールから水を運んでシャワールームの上にある筒に水を運ぶとシャワーノズルから水が出るという仕組み。
“よーい、ドン”で水汲みスタート。
翔クン:よーい、スタート
大野クンのみ引っかかります。
Mr.カチカチストと命名されてました(笑)
ステージから階段を上り下りして水を運ばなければいけない為、これが結構重労働。
ニノは一回ずつ水を入れに行くのではなく、階段の上までバケツを何個か運んでまとめておくという方法を選びます。
しかし、これがニノにとって大変な事に。。。
何とニノがプールと階段の上に置いておいたバケツを相葉ちゃんが横取り。
そして、水を入れる所にいる大野クンにパスというバケツリレーになってしまったのです。
結局ニノが一番大変な役割に(笑)
いつもは、ずる賢くメンバーを陥れるニノなので(その被害者のほとんどが相葉ちゃん)立場が逆転した状況がなんだかおかしくて笑っちゃいました。
シャワーを終えた松潤。
結果は18アラシ(590L)でした。
今回はずっとシャワーを出しっぱなしでの実験でしたが、頭や体を洗っている最中に水を止めるだけで半分の使用量になるそうです。
日本は干ばつなどもないし、水には困らないイメージがあるかと思いますが、実は輸入大国日本。
たとえばカレーに入れる野菜や肉を輸入するとします。
その野菜や家畜を育てる為に必要な水を換算するとカレーを作るのに1.1tの水が使われているとか。
そう思うとものすごい量の水ですよね。
水も限りある資源。大切にしないといけませんね。
<まとめ>
シャワー1回 18アラシ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy birthday!

2012-06-17 08:13:00 | 
ニノ、29歳の誕生日おめでとう
永遠の17歳もついに29歳ですね。
とても29歳には見えない(^^;)
今日のワクワク学校はニノ祭りなんだろうな。
行かれる方が羨ましいです。
ニノの誕生日は前にドリアラでちょこっとお祝いした事がありましたが、誕生日当日は初めてかと思いますので本人も嬉しいんじゃないでしょうか(^^)
私は明日のWSでそれを感じたいと思います。

ニノにとって20代最後の1年が素敵な年になりますように。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする