goo blog サービス終了のお知らせ 

きらきら星~twinkle☆star~

KinKi Kids堂本光一と仲良し嵐が大好き。日常の事など呟いています。

カメラを止めるな!

2019-03-09 12:45:52 | テレビ
昨日は去年話題になっていた”カメラを止めるな!”がOA
ちょっと気になっていたのでリアルタイムで見ました。
最初の40分間はCMなし。
冒頭で”我慢して見て下さい”とか”2つのストーリーからなっている”と出演者の方が言っていたのでどんな感じなんだろうと思いながら見始めました。
1カットで撮ったゾンビの話。
どんな映画なのかもわかっていなかったし、何か芝居もうそ臭いというか、ストーリーも突拍子がなさ過ぎてあまりおもしろいなぁとは思えませんでした(すみません)
見るのをやめようかどうしようかと思っていたらゾンビが終わり、1ケ月前の話へ。
なぜゾンビの話を撮る事になったのかという所からでした。
そこからゾンビを撮っている最中の裏側がおもしろくって×2。
こんなハプニングが起こってたんだとか、ここのシーンはアドリブだったんだとか一気に引きつけられました。
この裏側と最初の40分を画面を2分割にして見たらもっとおもしろいのに(笑)
一度見てからまた冒頭の40分を見返したらいろんな発見があるかもしれませんね。
録画しておけばよかった(>_<)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ

2019-01-21 21:12:26 | テレビ
今クールのドラマがだいたい出揃いましたね。
今回は特にこれっていうのがないので、順位はつけません。

今の所、見てるのが
・トレース
・初めて恋をした日に読む話
・家売る女の逆襲
・ハケン占い師アタル
・人生が楽しくなる幸せの法則
・僕の初恋をキミに捧ぐ
・グッドワイフ
・3年A組

他に大河も見てますが、イマイチおもしろさがわからない
時代劇ではなく現代劇という事でしたが、現代劇とはいえ時代設定は明治とかで、親近感が持てない。
すでに挫折しかけてます。
見ているうちにおもしろくなっていくものもあるだろうし、これからに期待です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ

2018-10-20 19:48:51 | テレビ
今クールのドラマが出揃いました。
私のBEST3です。

大恋愛~僕を忘れる君と
ムロさんいいですよねぇ。
ムロさん演じる元作家の間宮信司みたいな人が本当にいそうな気がするほど自然。
婚約者を振ってまで間宮に夢中になってしまった尚。
若年性アルツハイマーを発症して記憶がなくなっていく中でこの恋は成就するのか気になる所です。
サンドウィッチマンの富澤さんも出ていますが、俳優としての富澤さん大好きだったりします。
いい味出してます

僕とシッポと神楽坂
相葉ちゃん演じる優しい獣医師コオ先生
すごくハマリ役だと思います。
動物の扱いは慣れたもんですもんね(笑)
ほんわか癒し系だけど、考えさせられる場面もあったりで意外と深いのかもしれません。

SUITS、獣になれない私たち
同率3位は2番組。
”SUITS”は弁護士なのに法律スレスレ(というか法律違反)な事をする甲斐の行動にドキドキしてしまうのですが、どうなるんだろうと先が読めない所ががおもしろい。
裕翔も好きだし、長身なのでスーツが似合っててカッコいい(^^)

”獣になれない私たち”はガッキーがとにかくかわいい。
でも、悩みが尽きなそうな感じですよね
特に京谷が元カノと同居とか(^^;)
責任転嫁して人のせいにばかりする朱里に少々引いてしまいましたが、ガツンと言えないものなんですかね。。。
晶には幸せになって欲しいなぁ。

他にも何個か見ていますが、黄昏流星群は1話で挫折。
だってストーリーが私の中では有り得な過ぎる。
中学聖もいつまで続くかな…という感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ

2018-08-05 22:37:20 | テレビ
さて、今クールのドラマBEST3。
すでに挫折したものもあり、今クールはあまり見ていないものも多いです。

この世界の片隅に
このドラマは正直一番期待していなかったのですが(すみません)とりあえず1話だけと見たらハマってしまいました。
戦時中の話だしなぁと思いながら観たのですが、今とは違う昔ながらの純愛もそうですし、口うるさい小姑もいてついついがんばれと応援したくなってしまいます。
これから戦況も悪化していき原爆も…。
どうなっていくのか気になる所です。

透明なゆりかご
医療ものが好きなのもありますが、漫画だったのは何かで読んで知っていたので興味がありました。
これも現代よりも少し前の話ですね。
妊娠・出産=おめでたい事という方程式が成り立たないこのドラマ。
色々考えさせられる内容ですが、アオイの成長が楽しみです。
ただ、瀬戸康二さんがどうしても院長に見えない(^^;)

高嶺の花
華道の家元の娘ももと自転車店を営むぷーさんのちょっと変わった恋人関係。
暗いシーンもありますが、コメディーな部分もありクスっと笑えるので、それが重い部分をカバーしている気がします。
千葉雄大さんが悪い役を演じているのが珍しい。

その他にもいくつか見ていますがこれっっていうのが今回は少ないかなぁという感じです。
好きな俳優さんが出てるのも少ないですしね。
次のクールに期待します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたい

2018-05-25 21:11:51 | テレビ
今日はVSを編集していてキンプリの回を残そうと思っていたのですが、何を間違ったか編集ボタンではなくて削除ボタンをポチ。
あっ、と思ったのですが時すでに遅し(TOT)
戻るボタンを押しても戻る訳ないですよね(^^;)
こんな時PCだったらまだごみ箱というワンクッションがあるのでいいのですが、HDDは戻せない。
諦めきれずに友達に聞いたら”録画してるよ”と返事が来たのでダビングをお願いしました。
持つべきものは友達ですね。
ありがとうございます<(_ _)>

テレビと言えば、テレビを見ていて、出てきたものが食べたくなるというのはよくある事ですが、最近は”デイジー・ラック”を見ていて毎週パンが食べたくなる私。
パンを割って香りを嗅ぐシーンは香りがするわけでもないのに”美味しそう~”って思っちゃいます(笑)
しやがれも時間的にはちょうど小腹が空く時間で困ります
今日も”デイジー・ラック”見て食べたいって思うんでしょうね(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ

2018-04-24 21:33:50 | テレビ
先週位から今クールのドラマが続々と始まり、初回はとりあえず全部見るようにしているので、チェックするのに大忙し
”崖っぷちホテル”以外はようやく全部見れたかなぁ。

ブラックペアン
ニノのドラマという事もあって1位(笑)
でも、やっぱり『俳優 二宮和也』っていいなって見ていて思いました。
意外とダークヒーロー 似合うのかもしれませんね。

ラブリラン
まだ録画したまま1話しか見れてませんが、記憶を亡くした主人公が記憶を取り戻すのか、これからの展開が気になる所です。
大谷亮平さんも好きな俳優さんですし、”重要参考人探偵”でチャラいシモン役だった古川雄輝さんがクールな役で出ているのも

家政夫のミタゾノ・おっさんずラブ
同率3位。
”家政婦のミタゾノ”
ミタゾノは全シリーズがおもしろかったので楽しみにしていました。
松兄ぃ、前回よりもちょっとお化粧濃くなった(笑)

”おっさんずラブ”
最初はあまり興味がなかったのですが、TVerで前にOAされたのをたまたま見て想像以上におもしろくてずっと笑ってました。
吉田鋼太郎さんの春田を見つめる顔が乙女そのものですごくいい表情をするんですよね。
コメディ色が強くて楽しく見られるドラマです。

その他にも色々と見ていますが、”デイジー・ラック”、”いつまでも白い羽根”なんかもおもしろいなぁと思います。
たくさん見てますが、ながら見しているものもあるので最終回まで見続けるドラマは何個あるんだろ。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清原翔さん

2018-04-08 00:56:00 | テレビ
先ほど、今日から始まった“いつまでも白い羽根”を見ていたのですが、医師役の清原翔さんがカッコいい
最近、NONIOのCMで見て気になってたんですよねぇ。
恥ずかしながら名前もさっき調べて知った位なのですが、たまたま見たドラマに思いがけず出ているなんてなんだか縁を感じます大袈裟(笑)
ちょっと、綾野剛クンっぽい雰囲気ありますよね。
私の好みの顔なのかも。
これから応援していきたいと思います(^^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーナレ

2018-03-27 00:01:00 | テレビ
プロフェッショナル終わりで見たノーナレ
青森空港のホワイトインパルス。
名前がカッコいい(笑)
冬の滑走路除雪隊。
秋田空港にもいますが、冬の遠征が多い私にとっては除雪隊の方々にはいつもお世話になってます<(_ _)>
青森空港の除雪隊は有名ですが、あんなに高速で走るんですね(゜○ ゜)
秋田ではあのスピードで除雪してるのは見た事ないです。
それにあそこまで台数いないと思う
でも、危険と隣り合わせの仕事。
決められた時間内での除雪はプレッシャーだろうなぁ。
プロの仕事を見た気がしました。
空港の除雪されてる方が高所恐怖症で飛行機乗った事ないっていうのには笑っちゃいましたが(笑)

プロフェッショナル目当てでNHK見てたのに、ノーナレに完全に持っていかれました(^^;)
今年は雪の季節は終わりましたが、来年からも事故には気を付けてがんばって欲しいものです。
お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花男

2018-03-26 21:51:15 | テレビ
先日からTVerで期間限定で配信されている”花男”。
合間を見つけては小出しに楽しんで見ています。
懐かしいなぁ。
10年以上も前のドラマだし、ガラケーだったり、ファッションだったりが何だかちょっと(^^;)って見ていて思ってしまう部分もありますが、それも歴史の歩みですからね。

つくし役の井上真央ちゃんがかわいいなぁ(*^-^*)
道明寺も傲慢で自分勝手だけど、ちょっと天然で淋しがり屋で憎めないんですよね。
(この前のVSでのJの性格診断で出た答えと似ている気がする/笑)
まだ半分しか見れてないけど、配信が終わるまでに全部見るのが目標。
冬クールのドラマが終わってしまった今の楽しみが花男です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ

2018-01-21 22:00:11 | テレビ
さて、今クールのドラマBEST3。
まだ始まっていないのもありますが、とりあえず今時点でと言う事で。

女子的性格
トランスジェンダーをテーマにしたドラマ。
最初は町田啓太さんがきっかけだったのですが、主人公のみきの複雑な心情だったりが細かく描かれていて深い。
みんなが幸せになれればいいのに。。。と思うドラマです。

99.9 SEASONⅡ
前作も好きなドラマだったので、今シリーズも楽しみにしていました。
深山と佐田のやり取りも楽しいですよね。
前作よりも深山のお父さんの事件の事が深く描かれそうなので注目しています。

海月姫
正直期待せずに見始めたのですが、意外とおもしろい。
”東京タラレバ娘”と同じ方が原作者なんですね。
ただ、天水館の方達が個性的過ぎて見ていて疲れます(^^;)

他のドラマもだいたい見ていますが、”もみ消して冬”と”FINAL CUT”は挫折。
タッキーのドラマはまだ始まっていませんが、暗い感じだなぁ
とりあえず1話見てみようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする