川の作り方、その2です
前回流したグロスポリマーメディウムが乾いたので、
さらに3回ほど同じように流しました
このメディウム、乾燥すると結構量が減るのね・・・
1回目が乾燥したら、意外とペラッペラで・・・
何度も流したのでした
さて、ある程度川の厚みができたので、
水面の波を表現していきます
白い部分が改めてメディウムを塗ったところ
こちらはヘビージェルメディウムを使ってます
楊枝で線を描くように、何度も何度も筋をつけて
波を表現してきます
滝の部分も同じように波を立たせていきます
これでまた乾燥させて・・・
・・・なかなか進まないなぁ・・・
左側の道に
芝生でも貼っていこうかな
1日1回クリックで頑張れます
お願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます