くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

11月11日 大阪府立農芸高校の農芸祭に行って来ました。

2018年11月12日 20時09分06秒 | 日記

 堺市にある府立農芸高校の農芸祭に行って来ました。昨年に続いて2度目です。中学3年で農業の勉強にあこがれて この高校を目指す気持ちを持った若者たちがここで3年間生き生きと学び活動をしている姿は どこか普通高校の若者には無い何かを持っているような気がします。農芸祭は完全に地域の人たちを巻き込んだ力強い文化祭だと感じました。そんな力強い農芸祭の様子を写真に撮ってきました。
昨年の農芸祭の様子をまとめた小生のブログ記事のURL(アドレス)をはつぎのとおりです。
https://blog.goo.ne.jp/t…/e/b38a2a5ba9dc60b088eac6efbca9ddb3


☝大阪府立農芸高校 校門です。        ☝野菜などを買った人たちです。  ☝デコレーションケーキの人気投票コーナーです。
☝長い行列が・・・。 販売している花を求めての列でした。

☝いろんな販売物を求めて あちらこちらに行列ができていました。 何の行列か判りません。

☝牛、豚、・・・ニワトリなどのエリアです。      ☝ニワトリ担当の二人です。         ☝農作業機械の展示です。

☝どこも人人人でいっぱいです。                 ☝飾りを作って販売している場所です

校舎の中庭に飾ってましたが・・・、案山子?     ☝花の販売エリアです。花を少々買い求めて 学校をあとにしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿