小生たちが所属しているTalking Gospelと姉妹クワイアのメンバーから合計30名程度で12月に上本町、梅田のステージが予定されています。そのためGospel18の定例レッスンにステージメンバーが加わっての練習がありました。場所は吹田市・亥の子谷コミュニティセンターでした。熱心な2時間のレッスンはあっと言う間に終わりました。あとは各自での練習です。
12月3日に恩智川治水緑地で出会った男性にめずらしい「アメリカヒドリ」が千里にいる。ここにいるのは亜種(カモなどとの混血)です。」と教えてもらっていたので、今日千里方面へ行ったついでにアメリカヒドリを見てきました。偶然なことに 池の近くに住んでいるTalking GospelのFuさんのご主人が 野鳥のことに詳しいので いろいろと教えて戴きました。
☝今日 オープンレッスンのあった亥ノ子谷センター ☝アルトの立ち位置を検討中です。
☝レッスン会場の様子です。自分を含めて手前のメンバーは写っていません。 左・ソプラノ、右・アルトです。
☝ 12月に予定されている上本町のステージ、梅田のステージのフライヤです。
【☟ 以下 野鳥観察です。】
☝レッスン後、千里の池で野鳥観察をしました。 左・キンクロハジロ、右・アメリカヒドリです。
☝レッスン後、千里の池で野鳥観察をしました。 左・オオバン 右2羽・ヨシガモ
☝野鳥のことなどについて Fuさんのご主人にいろいろ教わりました。 ☝太陽光を浴びて池を彩る噴水です。
最新の画像[もっと見る]
-
4月6日 小学校の入学式の朝 4年前
-
4月5日 花園中央公園の花菖蒲(ハナショウブ)の池 4年前
-
4月4日 クマンバチ 4年前
-
4月3日 庭の片隅に「ジュウニヒトエ」が咲いていました。 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
3月31日 美術センターで写真展、絵画展を見てきました。 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます