goo blog サービス終了のお知らせ 

fuyoブログ

新着情報や主な活動、スタッフの研修の様子など芙蓉商事の動きがわかります。

清掃スタッフ研修を受講してきました!)

2010-07-16 15:55:52 | 研修


平成22年年7月15日

 
私たちは今年入社したスタッフ2名です。
今日は、ほかの会社の人たちと一緒に、清掃業務の基本について講習会を受講してきました。
いろいろな人たちと話せたことが一番の勉強でした。
また明日から現場で、笑顔で仕事頑張ってきまぁ~す!






新人研修 営業課・総務課 平成21年10月5日

2009-10-06 10:41:14 | 研修
日時 平成21年10月5日
場所 本社2階研修室

 営業課・総務課へ待望の新人が入社!
 今日が研修初日とあって、最初は緊張していましたが・・・やはり、笑顔が一番!
 明日からも、厳しい(?)研修が待っていますが、チーム芙蓉の一員として頑張ってください!

清掃実務セミナー 平成21年7月14日

2009-07-15 08:44:16 | 研修
日 時:2009年07月14日
場 所:本社研修室

 梅雨も明け、鹿児島では暑い日が続いています。
 今日は夕方からワックスメーカーの講師を招いて、清掃実務のセミナーを開催しました。日中汗だくで働いたあとにもかかわらず、現場リーダーが大勢集まりました。
 セミナーでは、新しく開発された洗剤の洗浄効果について実演・講義を受け、スタッフは感心を持っているようでした。
 お客さまのところで上手く活用できるように、作業方法について研究をかさねていきます。

新人研修 平成21年7月8日

2009-07-10 17:20:47 | 研修
日 時:平成21年07月08日
場 所:本社会議室

 昨日に引続き新人スタッフの研修を行いました。
 “研修”と聞くと緊張するスタッフが多いのですが、業務に入る前に“これから働く会社のこと”や“基本的なマナー”について触れる時間としています。
 写真は、社内報をみながら会社で起こった出来事を話しているところです。

新人研修(ネッピー館)

2009-07-10 17:19:48 | 研修
日 時:2009年07月07日
場 所:ネッピー館

 先月に引き続き今月もネッピー館に新しいスタッフが加わりました。
 今回は厨房と客室清掃のスタッフ2名です。
 会社の基本的な考え方などを固くなりながら受講している様子でした。
 あとから行なわれたマナー研修では、お辞儀など体を動かす研修があり、少しリラックスしていました。

新人スタッフ研修 平成21年6月17日

2009-06-19 09:01:28 | 研修
日 時:2009年06月17日
場 所:本社会議室

 今日は本社でベッドメイクスタッフと清掃スタッフの研修をおこないました。
 清掃スタッフは実務経験もあり、清掃現場の実情を良く知っている様子でした。
 また、ベッドメイクスタッフはこれまで接客業をおこなっていたためお客さまの大切さを十分理解していました。
 さぁ、明日から実務です。頑張っていきましょう!