つららな感じに~♪

つららが見たり感じたりしたことをつづっていこうと思います。よろしく~♪

日本の原風景 「板井原集落」

2012年11月08日 17時16分47秒 | Weblog
三滝ダムを後にしてご飯食べる所無いか探してたのですがw
信号で止まったとき
突然前から知り合いから話聞いて、づっと何時か行って見たいと思っていた
「これから板井原に行こうか?」
友もこの突然の提案に
「ええよ」と応じてくれて
細い山道を行くことにw
いくら細くても三滝ダムに行った後ならこわくないぜぇ!!っと
それに今日は軽トラだぁ!少々こすっても平気平気!!
テンションがめちゃ高いw
((去年イーケイワゴンで三滝ダムに行ったらめちゃ怖くて今度は軽トラで行こうって相談してたんですw))
このぐらいの道ならへいきだよねって言いながら進んでいくと・・・・・・


目の前にこんなトンネルが出現
思わずブレーキ!止まってじっと見ると。。。。。。。
こわぁっ!!!一人じゃないのに入っていくのが怖いですw
でも行かないとつかないので決心してアクセル踏んで
向こうから誰も来ないように祈りながら

幸い一台も来なかったのでホッとしましたw

板井原集落はこんな感じ!!











上のおうちの説明です。




このおうちは今も住んでらっしゃる。
冬支度が行われていました。



主道路から各おうちにこんな橋がかかっています。
住んでるときはお隣さんに行くのに表に回らないでも裏からいけたのかな?
夕暮れになると川で今夜食べる野菜とかおコメとか研いだのかなぁ?
大きな声で井戸端会議したのかな?w



復元された板井原公民館(たぶん)

集落の中歩いてみると





この蔵は屋根が向こう側にずり落ちてます。

この建物は消防ポンプ小屋

中に今もポンプがありました。

火間土(かまど)
かまどに火を入れてご飯を炊いてくださるそうです。
なので数人のグループでの予約が必要らしいです。




六地蔵
疫病や悪霊が村に入り込まないように
村境に建てられたそうです。




最後こんな橋を渡ってみました。

回ってるときはこんなに崩れかけた集落のどこが原風景?なんて
思っていたのですが、帰ってきて画像見てると
この狭い路地に子供達の笑い声や走り回る足跡や
大人たちの話し声や子供をしかる大声などが聞こえてくるようで
やっぱり日本の原風景ってこんな感じなんだと納得できました。


後この集落の中に野土香さんってカフェがあって
そこでお茶したのですがその様子はまた明日に!!

最後まで見てくださってありがとうございました。○┓ペコ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (希美&よし)
2012-11-08 20:17:22
自分は狭いところと暗いところはちょっと苦手なのでトンネルは気持ちいいもんじゃないな

有形文化財って看板があるんですね。
自分も見て回ってますが見落としていますね><

やっぱりティータイムは必要ですねw
よしさんへ (つらら)
2012-11-09 18:21:16
うんうん
有形文化財の看板というかプレートと
言うか登録番号書かれていたよ。
お出かけの一番の楽しみは、
一度も行ったことのないカフェでお茶することですねw
Unknown (えびあん)
2012-11-10 09:37:06
有形文化財ってことは誰かが保存のために守ってるんだよね?
こんな山奥で・・・
ひっそりと・・・
・・・
えびさんへ (つらら)
2012-11-10 17:01:23
誰かが守るって事は個人ではむつかしいかも。
たぶん、ここは智頭町だから
国と町が守ってるんだと思う。
パンフに保存計画とか保存の基本的な考え方みたいなこと書いてありました。

まぁ、とにかく現状維持が基本的な考えらしいです。
Unknown (よっぴき)
2012-11-12 15:44:54
日本の原風景を、写真から感じることができました。

こういう風景が少ない今、存在していることは貴重ですよね。
よっちゃんへ (つらら)
2012-11-13 15:33:38
そっかぁ!!
感じてくれてありがとぉ!
ほんとに存在自体が貴重なのかもしれませんね

コメントを投稿